学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

学校田 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 このお休みの間に地域の関野さんが学校田の田起こしをしてくださいました。周辺の田も田起こしがされています。水が入り、代かきのあと、6月8日(予定)に田植えをします。・・・!その前に今週の11日(水)に種まきをします!苗を育てなければ・・・・。

梅だより 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 下曽我の梅は順調に大きくなっています。
 連休の疲れか、3名の欠席があり、また今朝の読書タイムではあくびをする子どもがいたりですが、平常の学校生活が始まりました。
 

天高く 鯉のぼり! 1・2年  5月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1・2年生が自分たちの手作りの鯉のぼりを天高く泳がせました。3匹の鯉のぼりがきれいに空を泳ぐ姿に、子どもたちは大喜びでした。
「きれい。」「ずっと見ていたい。」「気持ちよさそう。」「あれが私の手形。」「ぼくのうろこ。」
鯉が滝を登り、竜になって天にのぼった言い伝え等があるように、子どもたち大きく健やかに成長してほしいものです。

学級目標 5月6日(金)

画像1 画像1
 4・5年生の教室に掲げられた学級目標。みんなで創りあげる学級のイメージです。その達成のために自分は何をするのか、何ができるのか、みんなと一緒に何をしていくのか、それを考え、行動していくことが、集団や個の成長につながります。
画像2 画像2

交通安全教室 5月2日(月)

 交通安全教室を行いました。1・2年生は歩行指導、3〜6年生は自転車の乗り方指導を、市生活安全課にお願いしました。交通安全母の会と保護者ボランティアにお手伝いをしていただき、実技をしながら、気をつけるところをわかりやすく教えていただきました。今日は下曽我駐在所の冨澤巡査部長さんも来てくださり、お話をしてくださいました。
 まだまだ続く大型連休。事故の無いようケガの無いよう過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年お楽しみ会 4月28日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
         〈誕生会〉        ゲーム〈ねことねずみ〉
 
 6年生が4月の誕生日の子をお祝いするお楽しみ会を開きました。黒板を飾ったり、手作りのプレゼントを渡したり、台本を作ったり、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、オルガンを使って伴奏をしたりと手作り感満載でした。
 5年生で学び、力をつけたことを活かし、自分たちで企画・運営できたことに6年新担任は感心していました。最上級生になり、心身ともに大きくなろうとしている6年生です。これからがとても楽しみです。

音楽朝会 4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、今年初めて音楽朝会を行いました。担当の先生が、歌う姿勢や目線・表情(笑顔)などを確認した後、みんなで校歌を歌いました。
 全員で歌う元気いっぱいな校歌、4〜6年生だけで低音部を歌うきれいな歌声の校歌、どれもすてきでした。
 歌の力でみんなの心がさらにつながり、笑顔いっぱいの学校生活にしていきたいです。

読み聞かせ:1年 4月25日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生には、図書の扱い方を教えていただきました。
「みんなが気持ちよく使えるようにするにはどうしたらいい?」
「この本はどこにしまったらよいのでしょう?」
「もし本が壊れていたら・・・・」 
「たくさん本を読んでくださいね。」
             と優しくお話をしてくださいました。

読み聞かせ:なかよし 4月25日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、最初の読み聞かせを図書ボラさんにしていただきました。今日はなかよし級と1年生です。図書ボラさんは現在5名です。募集していますので、朝8時20分から9時くらいまでご都合のつく方がいましたら、ご協力ください。まずは、見に来ていただければと思います。

今日の富士山 4月25日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 だいぶ雪が少なくなりました。春は霞んで見えることが多いです。

避難訓練 4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度第1回目の避難訓練を行いました。地震が発生し、その後理科室から火災が発生したという設定でした。どの子も真剣に取り組み、避難開始の放送から4分35秒で全員がグランドに集合しました。これからも自分ごととして考え、行動できるように支援していきます。

PTA総会“大人も輝く子どものそばで” 4月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、授業参観終了後、PTA総会を行いました。
委任状80通、出席者37名でした。平成27年度の事業報告、会計決算、
平成28年度の事業計画、会計予算等全てご承認いただきました。
 総会の中で、会長さんより今年のPTAのスローガンを発表されました。
    「大人も輝く子どものそばで」
 ぜひスローガンどおり、子どもも大人もみんなが笑顔で、活動を楽しみ、
輝けると嬉しいと思います。
 旧役員・旧委員のみなさま、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 また、新役員・新委員のみなさま、会員のみなさま、よろしくお願いいたします。

委員会活動 4月20日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書委員会が昼休みに調べものコーナーのカウンターを使って、図書の貸し出しを始めました。本校は図書室がないので貸し出し手続きを行うことが難しかったのですが、3階の資料コーナーを整備したことをきっかけに、図書委員会の活動としてスタートしました。
 昨年度末に図書の配置も整備し直しました。これから蔵書を増やし、積極的に読書活動を進めていきたいと思います。

学校田 4月20日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校田は今はれんげ畑です。一面に広がる「れんげそう」。現6年生が脱穀のあと、れんげそうの種を蒔きました。春を感じさせる風景です。

スクボラの木

画像1 画像1 画像2 画像2
 スクールボランティアさん達の活動の様子を紹介しています。昨年度の「スクボラの木」には写真がたくさん貼られました。今年度は皆さんに活動の様子がわかるようにと写真が大きくなりました。保護者入り口の正面に掲示してあります。ご来校の折にぜひご覧ください。

梅だより 4月20日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
通学路にある梅の木です。今年は豊作?

梅だより 4月19日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校、運動場にある梅の木に今年もしっかり実をつけています。昨年はたくさんの梅が採れました。今年はどうでしょう〜。

今日の富士山 4月15日(金)

 久しぶりに富士と御殿場線車両を写すことができました。まだまだ雪が残ります。
画像1 画像1

さすが6年生その2 4月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の教室の掲示物です。大勢が気持ちよく生活するには、ルールが大切です。6年生らしいきちんとした学校生活を送っています。
 「6年生のキラキラを見つけたよ!」コーナーでは、委員会活動でのやる気、1年生への優しいかかわり、学習で努力する姿・・・などなど、6年生の輝く姿が星に記載されています。これから先、たくさんの星で飾られていくことと思います。

さすが6年生 4月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月5日の入学式で1年生をエスコートした6年生が、登校や朝のしたく・給食などいろいろな場面で1年生のお世話をしています。してもらう1年生はうれしそう〜、する6年生も6年生らしく堂々としています。でも、その影には、しっかりと話し合いがされているのです。6年生、もうしばらくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

PTA便り

HP掲載資料