学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

読み聞かせ 10月31日(月)

 図書ボラさんによる読み聞かせ。今日は2年生と6年生です。
2年生には「たべののうた」とハロウィンに寄せて「おばけいしゃ」、6年生には「あおいくも」と「ちいさなちいさな」を読んでいただきました。
 耳から入る言葉が、それぞれの頭の中で心の中で、大きくイメージされていくのだろうと思います。きっと一人ひとり違っているのだろうなと思います。
 図書ボランティアさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館の屋根 10月31日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     〈4月〉    〈10月28日〉   〈10月29日〉

 体育館の屋根を4月に引き続き、塗装をしていただきました。少しずつですが、雨漏り防止になればと思います。

今日の富士山 10月31日(月)

画像1 画像1
冬近し・・・。これからどんどん白い部分が多くなっていくのですね。
画像2 画像2

ふるさと探検ウォーク 10月27日(木)

 天候に恵まれた今日、「ふるさと探検ウォーク」を行いました。縦割り班で曽我山を歩きます。かなりの急勾配ですが、子ども達は元気に出かけ、そして帰ってきました。
 今年のテーマは「ふるさと下曽我のよさを発見する」です。曽我兄弟遺跡保存会さんにお願いし、遺跡についての解説とクイズを盛り込みました。六本松・祐信宝筐印塔・宗我神社・曽我氏館跡の4つについて学びながらのウォーキングです。
 事前準備は、ワッペンの絵を考えたり感想を書くカードを作ったりと1年生を含め、各学年で分担をしました。本番の今日は6年生の出番です。リーダーとして班をまとめ、安全に配慮しながらの行動はとても立派でした。その姿を後ろで見ていた5年生は来年の自分を重ねていたことと思います。

 交通安全母の会や交通安全協会の皆様、下曽我駐在さんが子ども達の安全を見守ってくださいました。子ども達全24班に繰り返し何度も説明をしてくださった遺跡保存会の皆様、ありがとうございました。「下曽我が好き」な子ども達でいてほしいと思います。自信を持って「下曽我を語れる」子ども達を育てたいと思います。ご協力に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅だより 10月26日(水)

画像1 画像1
 学校周辺の梅林がきれいになっています。雑草が刈られ、肥料が蒔かれ、枝おろしがされています。これから葉が落ち、そして1月の下旬には花が咲きます。
 こうやって1年間手をかけるからこそ、あの「曽我の梅」が実るということがよくわかりました。
画像2 画像2

今日の富士山 10月26日(水)

画像1 画像1
 初冠雪です。平年より26日遅く、最晩記録1956年10月26日に並ぶ記録だそうです。
画像2 画像2

探検ウォーク会議その2 10月25日(火)

 今日の朝は、2回目の探検ウォーク会議でした。27日の本番を前に、持ち物やコース、班のめあての確認、ポイントで曽我兄弟遺跡保存会の方に聞きたいことを出し合いました。5・6年生のリーダーシップ、頼りになる上級生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンボランティア 10月24日(月)

画像1 画像1
 5・6年生が家庭科でミシンを使う学習をします。5年生はエプロンを、6年生はナップサックを作ります。ミシンがきちんと動くように、ミシンボランティアさんが整備をしてくださいました。また、体育館のステージ上のカーテンの修理もしてくださいました。

 学校での様々な学習活動を子ども達が気持ちよくできるよう、ボランティアさんが活動をしてくださっています。おかげさまで学校教育の場が豊かになっています。いつもいつもありがとうございます。

探検ウォーク会議 10月19日(水)

 来週27日のふるさと探検ウォークに向け、今日はしらうめタイムに班別会議が行われました。内容はコースの確認、班のめあてについて話し合い、そしてワッペン作りです。ワッペン作りは4年生が担当。デザインも4年生。どの班もなかなかのワッペンができあがりました。様々あってとても楽しいです。1年生〜6年生までの子供たちが、頭をつき合わせて丸くなって作成に集中している姿はとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校田脱穀5年 10月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5年生が、学校田の脱穀を、下曽我応援団ぷらむのみなさんにご指導いただきながら行いました。田の中に水が残る状況でしたので、わらを子どもたちがリレー形式でつなぎ、籾をとりました。おいしいお米の出来上がりまであと少しです。11月12日(土)の里まつりで販売等ができると嬉しいです。お忙しい中、いつも温かく、丁寧にご準備・ご指導いただいているぷらむのみなさん、本当にありがとうございます。

探検ウォーク下見 10月12日(水)

 5・6年生が、10月27日(木)実施予定の探検ウォークの下見にでかけました。
 実際に当日歩くコース(*)を歩きながら、道順や地域の名所や下級生を案内するときのポイントなどを確認しました。当日に向け、準備を計画的に進めている子ども達です。さらに皆の絆が深まるとともに、成就感や自信につながるとうれしいです。

*Aコース(学校⇒宗我神社⇒祐信宝筐印塔⇒一本松⇒別所公民館⇒学校)
 Bコース(学校⇒別所公民館⇒一本松⇒祐信宝筐印塔⇒宗我神社⇒学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

しらうめタイム:集会委員会 10月12日(水)

 長昼休みは集会委員会主催の「こおり鬼」。帽子をかぶっている子が鬼となり、追いかけます。時間は10分間。ずっと子ども達は走りっぱなしです。元気!元気!すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式 10月11日(火)

画像1 画像1
 今日から後期が始まりました。始業式では、校長先生より各学年に向け、がんばってほしいことのお話が、次のとおりありました。校長先生からのメッセージを受け止め、3月には、その成果を皆がお話してくれるとよいな、と思います。

1年生:自分たちのことは自分たちでする
2年生:自分の役割を意識する
3年生:しっかり目標を立て、よりよくなる自分を意識する
4年生:言われて動くのではなく、自分で意識して動く、仲間と一緒に
    よりよくなる
5年生:自分の存在について考える、何ができるか、何をすべきか考える
6年生:自分の未来の姿をイメージする

犬サフラン 10月11日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校のホームページ〈週の予定〉で〈ピロティに咲く花。どなたか名前を教えてください。〉とお願いをしたところ、お答えをいただきました。
 花の名前は「犬サフラン」といい、花がサフランに似ているが、サフランでないところからなぜか「犬」の名がついたらしい・・・とのことです。葉は出さずに開花。葉は花のあと、春に出てくるのだそうです。別名を「コルチカム」というそうです。

 返信をいただき、とてもうれしいです。教えてくださり、ありがとうございました。

前期終業式 10月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、体育館で前期の終業式を行いました。科学展の表彰、校長先生のお話、児童代表(2・4・6年)の言葉、校歌斉唱等を厳かに行いました。日々の授業や様々な行事等の中で、目標に向かって努力を続けた子どもたちです。ぜひ、ご家庭でも前期をともに振り返っていただき、お子さんの努力の姿、活躍の姿を褒めていただければと思います。

今日の富士山 10月6日(木)

 朝の空は、すっかり秋空です。が、昼間は気温がぐんぐん上がり、まだまだ夏?のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年親子ふれあい 10月5日(水)

 今日は午前中に、4年生と3年生が「親子ふれあい会」を行いました。
 4年生は、体育館にて、でかパンボール運び、キャタピラ、メディシンボール、二人三脚、背中ボール運びとなかなかハードな運動系。子どものパワーに負けじと大人もがんばりました。最後に4年生による「サプライズダンス(5月に体育で覚えたダンス)」のご披露があったそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年親子ふれあい 10月5日(水)

 3年生は、家庭科室で「白玉フルーツポンチづくり」。白玉を作り、もも・パイナップル・チェリー・みかん、あずき餡、そしてアロエの入った特別豪華なフルーツポンチでした。職員室にもおすそわけがあり、ご馳走になりました。おいしかったです!!ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(6年発表) 10月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、6年生の発表。1年入学時からこれまで歌い上げてきた曲の紹介を呼びかけとともに行い、その後、今年取り組んだ合奏「ラバースコンテェルト」の発表。そして最後には6年生の演奏のもと、全校でビリーブの合唱を行いました。
 6年生の発表を聞いた下級生の感想は次のとおりです。
「みんなの心が1つみたいでした。」
「音楽がもっと好きになりました。」
「いろいろな音が混ざっていてきれいでした。」
「6年間やってきた集大成のようでした。6年生は本当に音楽が好きなんだなと思いました。」
 昨日の芸術鑑賞会、そして今日の6年生の発表と二日連続ですばらしい音楽にふれることができました。ありがとう6年生!






 

今日の富士山 10月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は久しぶりにきれいな富士をみることができました。うっすら雪が降った日があるそうですが、初冠雪はまだ先のようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

PTA便り

HP掲載資料