学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

(12月6日)キラキラタイム

朝の時間は、キラキラタイムでした。クラス全員で外遊びを楽しみました。3年生と5年生は、担任も混ざり、真剣勝負をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

(12月5日)音楽朝会

放送による音楽朝会を行いました。秋の歌やクリスマスの歌、お正月の歌など、「季節の歌」があることを紹介した後、1月に実施する「感謝の会」で歌う曲の練習をしました。感謝の会では、歌を通して気持ちを伝えることができると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(12月4日)図工の学習

5年生は、3・4時間目、糸鋸を使った図工の学習をしました。地域にお住いの「梅太郎先生」に来ていただき、糸鋸の安全な扱い方などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(12月4日)図工の学習

5年生は、3・4時間目、糸鋸を使った図工の学習をしました。地域にお住いの「梅太郎先生」に来ていただき、糸鋸の安全な扱い方などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(12月4日)英語講師による授業

5年生は、英語講師に授業をしていただきました。「年賀状を作ろう」という内容で、十二支の英語での言い方を学びました。
画像1 画像1

(12月1日)3年生の音楽

生活科室では、校長による音楽の授業が行われていました。リコーダーの練習を中心に、1人で練習したり、アドバイスを受けたり、一緒に練習したりしていました。歌声がとてもきれいな3年生、リコーダーの上達も速そうです。
画像1 画像1

(12月1日)あさがおの鉢の片づけ

1年生が、あさがおの鉢の片づけをしていました。地面を履く担当、道具をそろえる担当など、自分のやるべきことを黙々としていました。主体的に行動する様子から、成長した姿が感じられました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31