学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

プール掃除(7月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年連続でプールに入らなかったけれど、プールの濾過装置が動くか点検するために、夏休みにプール掃除をしました。教職員と数名のボランティアで、プール内外の掃除をして、終わり次第、水を入れ始めました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。7月29日に濾過装置の点検をします。

梅学習(3年)7月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日梅もぎ体験をさせていただいた梅農家の方を7月14日に学校にお招きして、梅に関しての話をしていただきました。梅の仲間のプラムを数種類持ってきて、興味深い話をしてくださいました。子どもたちの質問にも分かりやすく答えてくださり、あっという間の1時間でした。

読み聞かせボランティア(7月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下曽我小に毎年読み聞かせをしてくださる読み聞かせボランティアの方々が、今朝も読み聞かせをしてくれました。在校生や卒業生の保護者や近くの看護学校の学生さんたちが、読み聞かせをしてくださっています。子どもたちは、いつもとても楽しみにしていて、食い入るように聞いています。

防犯教室(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小田原警察署のスクールサポーターに依頼して、2学年ずつ防犯教室をしていただきました。「悪いことはしない」「自分がされていやなことは人にはしない」といったことから、ネット被害の話まで、学年に応じた話をしていただいたので、子どもたちは真剣に聞くことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31