【7月5日】2年生 町たんけんに行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は生活科の学習で、5月の下旬から6月にかけて、学区の南(西も含む)側、北側、東側と3回に分けて町探検を行いました。鴨宮駅や、マロニエ、シティモール前など、学区の施設やお店などを確認しながら回りました。実際に学区を歩いてみると、いろいろな発見があり、亀の甲公園や青柳公園が住宅街の中にあることに驚いたことや、たくさんのお店が学区の中にあることに改めて気付いたことなどを、子供達は振り返りの時間に話していました。
 昨年度は、コロナ禍で校外学習が実施されなかったこともあり、子供たち体力的な心配もありましたが、子供達は、毎回2Km前後の距離をしっかりと歩くことができました。

【7月5日】ご確認お願いします

画像1 画像1
 現在、職員室前廊下に忘れ物、落とし物を掲示してあります。学習参観日にも掲示しておきましたが、いくつか残っております。衣類は特徴的なものもあります。夏の教育相談までは掲示しておきますので、ご確認お願いします。

【7月4日】学習参観日2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(金)は学習参観日2日目でした。2年生、4年生、6年生の参観日でした。
 2年生の国語では、「同じ部分をもつ漢字」の学習でした。漢字の同じ部分に気をつけながら例文作りをしました。4年生の国語では、「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の学習でした。接続後の「だから」と「しかし」を例にあげ、前の文と後ろの文のつながり方をはっきりさせる言葉を学習しました。6年生は学習用端末を使っての発表でした。この単元では、自分たちでテーマを決め、学習用端末を使って資料を選び、調べ、プレゼンテーション資料を作りました。
 2日間とも、あいにくの雨でしたが、のべ243名の保護者の方に参観していただきました。今回の学習参観日は新型コロナウィルス感染防止として、密を避けるために、各家庭の参観の人数制限をしたり、学年を分けたり、お住まいの地区ごとに時間を分けたりしました。また、検温・消毒のご協力など、保護者の皆様のご理解、ご協力のもと無事終えることができました。ありがとうございました。

【7月1日】学習参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(7月1日)は今年度初の学習参観日でした。新型コロナウィルス感染防止のため、参観の保護者の方を各家庭お子様1名につき1名と限定し、検温・消毒のご協力を呼びかけました。また密を避けるために、学年を分けたり、お住まいの地区ごとに時間を分けたりしました。保護者の皆様のご協力のもと、無事1日目(1年生、3年生、5年生)を終えました。明日(7月2日(金))は学習参観日2日目で2年生、4年生、6年生の授業公開となっております。

 1年生は2時間目に算数、4時間目は音楽でした。音楽では担任の先生の伴奏に合わせ、目をキラキラさせながら歌っていました。3年生の4時間目は音楽の授業でした。専科の先生の指導のもと、カスタネットや鈴を使ってリズム打ちの学習でした。


【7月1日】学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(6月30日)の6校時に3年生以上の各学年の代表者児童・保健委員会児童・保護者の代表の方・職員の参加による学校保健委員会を開きました。
 今年度のテーマは「感染症を予防しよう」〜心も体も元気に過ごそう〜  です。
 子どもたちと保護者・職員で、感染症にかかった人に対して陰口や、体調が悪くなって保健室に行った子に対して○○菌とふざけ半分で言ってしまった事に対して話し合いました。子どもたちからは「感染してしまうことは誰にでもあり得ることだから、責めないようにしたい。」「感染した人の気持ちを考え、寄り添っていきたい。」等の声が聞かれました。
 最後に学校医の山崎先生から「子どもは感染しにくいということ、熱が出たからといってコロナとは限らない。」と言うこと教えていただきました。また、「家庭内感染の予防策の一つとして、歯磨き粉やタオルの共有などに気をつけてほしい。」ということも教えていただきました。ぜひ、ご家庭でも気をつけていただけたらと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31