森林教室 〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 これからの総合的な学習の時間では、地域に根ざした職場で様々な体験を行っていきたいと考えています。その第1弾として、木工業の体験学習をします。3日(木)に行った森林教室では、小田原の森林・林業に関する基礎的な学習を行いました。「積極的に木を使うことは、森を守ることにつながる」という合い言葉のもと、森林の役割や必要性についてジオラマ実験などを通して学びました。日頃の生活で木を使うことにより森林整備が進み、結果として自分達にも森林を守る手助けができることを知ることができました。来週の校外学習では、小田原市いこいの森と小田原木工団地に行きます。

校外学習【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(水)に宮ヶ瀬ダムと相模原市立博物館に行ってきました。
 宮ヶ瀬ダムでは水とエネルギー館を見学し、施設の方にダムの働きを教えていただきました。観光放流も見ることができ、貴重な体験ができました。博物館ではプラネタリウムを通して星座や星の動きについて学びました。グループごとに仲良く見学しながら、社会科や理科の学習を深めてくることができました。

今週の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンオリンピック後は秋らしくリンドウの花です。ありがとうございます。

花ボランティアさん いつもありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2カ所ある昇降口の前に、植栽用の花壇があります。その手入れをしてくださっているのは数名の花ボランティアさんです。花壇だけでなく時期によってはプランターも使い、色とりどりの植物をお世話してくださっています。
 火曜日の午前中を基本としつつ季節や天候に応じての活動となっていますが、今日も暑い中きてくださいました。
 花ボラさんをはじめ、芝生の世話や図書の整理や安全見守りや草むしりなどなどみんなが気もちよく過ごせるようにと、多くの方々が気づかないところで力を使ってくださっていることを忘れずにいたいと思います。

玄関の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん、下府中小学校の玄関の鏡の前にはいつもきれいな花が生けてあることをご存知ですか?
 地域のボランティアさんが毎週のように玄関と校長室に生け、新しいものに替えてくださっているのです。そこに花があるだけでなんとなく心豊かに穏やかな気もちになります。毎回、そっとこられて花や葉の向きなどを丁寧に考えていただきながらそっと作業をしてくださってどうもありがとうございます。みなさんも来校された時にぜひご覧ください。

運動会練習がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学年とも表現種目を中心に練習に熱が入ってきました。先週は開会式の全体練習やふれあい班の種目を練習しました。休み時間には応援練習をする太鼓の音が聞こえます。5・6年生は係の仕事などで休み時間を使うこともあります。"みんなでつかめ 優勝の旗”というゴールデンオリンピックテーマのもと全校で力を合わせています。
 保護者の皆様には、毎日の体操着の洗濯や水筒の用意等ご協力いただきありがとうございます。おうちの方の励ましが子どもたちの力となっていることでしょう。台風がきませんように。

引き渡し訓練ありがとうございました

画像1 画像1
 本日、大地震を想定し、鴨宮中学校区合同の引き渡し訓練を実施しました。1年生の保護者におかれましては初めてのご家庭もあったかと思いますが、皆様のご協力によりスムーズにお子さんを引き渡すことができました。
 6月29日には風水害を想定した地域の一斉防災訓練もありました。地震や風水害等、自然災害はいつ起こるかわかりません。訓練を積み重ねていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

係活動や発表〜3年生〜

各係の活動や社会の発表も頑張っていました。
楽しい夏休みを過ごして、また9月に元気のよく皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

携帯教室&ブックトーク〜3年生〜

携帯電話やインターネットにつながっているゲーム、パソコンの使い方を学習しました。気をつけて使用してほしいです。
また、ブックトークでは、エルマーの冒険シリーズや働く犬の本や生き物の本を紹介していただきました。夏休みも、本の世界を楽しんでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい!しもふスプラッシュ

20日(土)夏休み初日、下府中小学校PTAと下府中コミュニティshin2の方々により第3回のしもふスプラッシュが行われました。たくさんの子どもたちが集まり、子どもも大人もびしょぬれになって水遊びを楽しみました。芝生の校庭には子どもたちの歓声が響いていました。企画や準備・片付けなどありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生〜ちょうちん作り〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、小田原商工会議所の方や小田原ちょうちん製作ボランティアの会の方をお招きし、小田原ちょうちんの製作を行いました。これまでにデザインを描いてきましたが、当日のちょうちん製作も一人一人がとても真剣に取り組み、すてきな作品に仕上がりました。
 子ども達の作品は7月に小田原城のお堀端に展示されます。お時間がありましたら、ぜひご覧ください。日程等の詳細は、分かり次第お知らせいたします。

すなとつちとなかよし〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に砂や土で様々なものを作りました。
 道具を使ってケーキやプリンを作っている子や、大きな川や山を作っている子など夢中になって楽しく遊んでいました。

ふれあい清掃事前作業

 6月2日(土)午前中にふれあい清掃の事前作業として、地域・保護者のボランティアの皆さんと一緒に校庭の植栽作業を行いました。校舎南西側およびサイゼリア側に植えられている木の伐採を主に行いました。サイゼリア側の見通しの悪かった垣根がすっきりとしました。植栽ボランティアに参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい清掃

 梅雨入りした6月8日(土)、曇天のなか雨に降られることなくふれあい清掃が行われました。午前中は地域ボランティアの皆さんと友愛像周辺の木の伐採と除草作業、体育館前の花壇作成作業などを行いました。
 午後は多くの保護者の皆様にお集まりいただき、児童と一緒に教室(扇風機)、体育館、プール、側溝、植樹、除草作業などを行いました。
 ふれあい清掃に参加してくださった保護者の皆様、地域ボランティアの皆様、ありがとうございました。
 写真は午前中の作業のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい清掃その2

次の写真は午後の清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室がありました〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木)の3時間目に交通安全教室がありました。3年生は自転車の乗り方について学習しました。DVDを見たり、地図を見て危険な場所を考えたりして交通ルールを学ぶことができました。下府中小学区は、人通りも多く交通車両が多い地域ですので、交通安全に気を付けて生活してほしいです。

無事解散!〜5年宿泊学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校へ帰ってきました!
みんな元気に怪我もなく本当に良かったです。
今日はゆっくり休んで、明日元気に登校して欲しいです!

今から帰ります‼

画像1 画像1 画像2 画像2
退村式で村全体に響くような声でお礼を言い、学校へ向かうバスに乗り込んでいます。
もうすぐ帰ります!

クラフト作りその2〜5年宿泊学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラフトに付ける落ち葉などを探しています。

クラフト作り〜5年宿泊学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラフト作り(キーホルダー、ペンダント、ブローチ)を行っています。
丸太を切った薄い板にねじを取り付けて、ヤスリをかけて表面を滑らかにして…と作業を進めています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30