第一回代表委員会

 ゴールデンオリンピックについて、代表委員会で話し合いました。たくさん質問や意見が出て、活発な話し合いになりました。みんなで進んでチャレンジし、心を一つににて取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで輪になって給食を食べました〜6年1組〜

 夏休み前、最後の給食の日。アイデア係の提案で、みんなで輪になって食べました。笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日の給食

画像1 画像1
  7月15日(金)の給食

 ナン  ジョア  夏野菜のキーマカレー  枝豆

 なす、ピーマン、かぼちゃ、とうもろこし、トマトのはいったキーマカレーです。ナンにつけて食べると、いつものカレーライスとは違ったおいしさが味わえます。枝豆も夏野菜の仲間です。今日で夏休み前の給食は終わりですが、まだまだ夏野菜がたくさん出回る季節です。ご家庭の食事にもたくさん活用ください。9月の給食開始は、5日(月)です。  (中学年  612Kcal 写真のナンは高学年のものです)

7月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  7月14日(木)の給食
                                          米粉ロールパン  牛乳  かぼちゃのチーズ焼き   きゃべつのソテー  冷凍パイン

  小田原産のかぼちゃが主役のチーズ焼きです。ほくほくに蒸したかぼちゃは甘みがあってとてもおいしいチーズ焼きになりました。デザートは、沖縄産のパイナップルです。凍っているので、シャーベットのように食べられました。暑い日には最高ですね!
  (中学年  604Kcal)

7月13日の給食

画像1 画像1
  7月13日(水)の給食

 ごはん  つくだに  牛乳   揚げ魚の香味ソースかけ  かまぼこの煮浸し

 今日の煮浸しには、小田原の名産品のかまぼこが使われています。今月の献立表の太字のメニュー3品、8日のあじの南蛮漬け、小田原野菜の豚汁、そして今日のかまぼこの煮浸しは、夏休みに開催される教育委員会主催の「親子料理教室」のメニューです。小田原産の食材をたくさん使っています。小田原の小・中学校の給食でとりいれられているメニューです。参考にしてみてください。

7月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   7月11日(月)の給食

 ごはん  牛乳   ゴーヤチャンプルー  肉だんごの甘酢あんかけ

 夏野菜のゴーヤを使った料理です。「チャンプルー」は沖縄の家庭料理で、「いろいろな食材を混ぜる」という意味があります。ゴーヤの独特の苦み成分は胃腸を丈夫にしたり汗をだす働きがあるので、ゴーヤを食べると夏ばてしないといわれています。子どもの苦手な野菜にあがるゴーヤですが、おいしく食べたというお手紙が給食室に届きました。(試食会の参加者から、子どもの感想が聞きたいという声がありましたので、掲載します)       (中学年  643Kcal)

7月7日の給食

画像1 画像1
   7月7日(木)の給食

 ピザトースト  牛乳   たなばたスープ  果物(もも缶)

 今日のスープは、天の川にみたてたビーフン、星型マカロニ、切り口が星型のオクラがはいっています。そして…星や月の形のにんじんが入っていたらラッキー!です。お願いごとをしながら食べるとかなうかもしれませんね。暑い一日ですが、夜にはきれいな星空が見えるといいですね。    (中学年  629Kcal)

調理クラブ  アイスクリームパフェ

 暑い季節になったので、今日のメニューはアイスクリームパフェです。全員で「うさぎりんご」に挑戦し、パフェの飾りにそえました。最初はおそるおそる包丁を手にしていた子も、ピンと耳のたったうさぎりんごができると大喜び!班ごとに自由にトッピングをして、すてきなお店のメニューにあるようなおしゃれなパフェができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月5日の給食

画像1 画像1
   7月5日(火)の給食

 パスタめんなす入りミートソース  牛乳   いんげんソテー

 夏やさいの代表「なす」がはいったミートソースです。今日のなすは小田原産です。なすは苦手だと言っていた子もミートソースの具だったのでおいしく食べられたようです。なすは和・洋・中のいろいろな料理に活躍できる食材です。旬のおいしい食材をご家庭でもたくさん活用してみてください。     (中学年  667Kcal)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

給食便り

HP掲載資料

防災・防犯

3年学年だより

6年学年だより