総合的な学習の時間〜6年生〜

下府中ゴールデンオリンピックが終わり、これからは小田原市体育大会が大きな目標となる6年生です。
今日(9/29)は、その体育大会のダンス「Choo Choo TRAIN」の練習をしました。
その中で、驚き、嬉しかったことがあります。
担当児童のダンスがとても上手だったことです。
担当者としてのやる気、責任感の表れだと思いました。
昨年度よりくり返していますが、このように一生懸命がんばる子が、素敵、かっこいいと思われる、学級・学年でありたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下府中ゴールデンオリンピックに向けて〜5・6年生〜

本日(9/25)、最後のゴールデンオリンピック練習を行いました。
いよいよ本番を残すのみです。
特に、6年生は小学校生活最後のゴールデンオリンピックです。
自分だけでなく、友達、家族、自分に関わる人全てが、喜び、幸せな気持ちになるようなゴールデンオリンピックをめざしてほしいと思います。
入学時には、既に運動場が芝生だった6年生。
芝生と共に、大きく育った姿も見ていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンオリンピックの全体練習(第2回)〜体育的行事担当より〜

本日(9/18)、下府中ゴールデンオリンピック(運動会)の閉会式の練習を行いました。
天候の都合で、体育館で行うことになりましたが、6年生を中心に、集中して練習に取り組む姿が見られました。
各色の応援団の団長は、練習後、校長室にて優勝旗と共に、記念撮影をしました。紫紺の優勝旗を校長先生から手渡されるのは、この4人の内の誰なのでしょうか。
団長としてチームの結束力を高め、優勝をねらってほしいと思います。
また、清々しく、爽やかなチーム、ゴールデンオリンピックになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンオリンピックに向けて〜ふれあい委員会〜

本日(9/17)の1校時に、ふれあい委員会が提案する種目の練習をしました。
雨天のため、運動場での練習はできませんでしたが、委員会の児童を中心に練習することができました。
学年の境を越え、同じふれあい班の仲間として、声をかけあい協力する姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンオリンピックに向けて〜5・6年生〜

画像1 画像1
本日(9/15)より、組体操の練習を運動場で始めました。
空の青、雲の白、校庭の緑とあいまって、さらに技が美しく見えます。
今後の天候は心配されますが、明日(9/16)、明明後日(9/18)と練習して仕上げたいと考えています。

みんなで協力たっきゅうびんリレー〜ふれあい委員会〜

「みんなで協力たっきゅうびんリレー」
と聞いてピンときた方は、いらっしゃいますか?
9月26日(土)に開催予定の下府中ゴールデンオリンピックのプログラムの一つです。
プログラムNo.6の種目です。
さて、このプログラムは、ふれあい委員会の児童が企画・提案し、実施する種目です。
本日(9/14)は、17日(木)の練習がスムーズに進むようリハーサルを行いました。
一生懸命準備していますので、当日を楽しみにしていただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下府中ゴールデンオリンピックに向けて〜体育的行事担当より〜

本日(9/11)は、下府中ゴールデンオリンピック(運動会)の開会式の練習と応援の練習をしました。
開会式の練習では、司会の練習や運動会の歌の練習、小田原市民体操“おだわら百彩”の練習等をしました。
応援練習では、各色の応援団を中心に工夫を凝らした応援の練習をしていました。
開催まであと二週間。しっかりと練習を積み重ねて、本番に臨みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外練習が始まりました♪

画像1 画像1
11日(金)は快晴となったこともあり、1・2年生では、ダンス練習を初めて外で行いました。体育館とは違う広さの中、はじめはぎこちなかった子どもたちも、授業の後半には思い切った演技ができました。本番まであと2週間!さらにがんばって練習です!!

ゴールデンオリンピックに向けて〜5・6年生〜

本日(9/10)の体育の学習では、下府中ゴールデンオリンピック(運動会)で取り組む騎馬戦の練習をしました。
5年生にとっては、初めての騎馬戦です。6年生に、話を聞きつつ練習を進める姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間〜6年生〜

本日(9/10)の総合的な学習の時間は、ふれあい班担当の児童を中心に下府中ゴールデンオリンピック(運動会)で、ふれあい班の色ごとに歌う歌を練習しました。
総合的な学習の時間に、ふれあい班について取り組んでいるのは、子どもたちが6年生として、ふれあい班でリーダーシップを発揮し、他の学年の児童たちを楽しませたいという思いをもったからです。
明日(9/11)は、ゴールデンオリンピックの全体練習があります。6年生が歌声で盛り上げることを期待しています。

【4/20の記事より】
○ふれあい班活動を感動できるものにする

○この一年間で、楽しく笑顔あふれる班作りを目指したいです。

○みんなで協力して楽しく、笑顔あふれるふれあい班にしていきたいです。1年間リーダーとしてがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンオリンピックに向けて〜5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(9月9日)の体育は、学年(男女別)で披露する技に取り組みました。
学年、男女問わず、初めて取り組んだ割には、上手にできていました。
9月2日(3日公開)の記事でもお知らせしましたが、できたからといって満足するのではなく、さらなる美しさ・完成度を追究していってほしいと思います。

ゴールデンオリンピックに向けて 〜5・6年生〜

ゴールデンオリンピックの練習には、不向きの天候が続いていますが、子どもたちは一生懸命練習に励んでいます。
本日(9/8)は、二人技(人数の都合によって三人技の子もいます)の練習に取り組みました。技に取り組む二人だけでなく、周りの友達がアドバイスしたり、サポートしたりしていました。
“互いに支え合い、共に成長していける下府中小学校の高学年”が垣間見えたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました 〜防災・防犯担当より〜

本日(9/4)の15:20をもって、引き渡し訓練が完了しました。
お忙しい中、ご協力いただき誠にありがとうございます。
なお、今回の訓練に関するアンケートを家庭数で配布しております。
ご協力いただける方は、9月11日(金)までに担任へお出しください。

訓練の概要はこちらをクリック
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育的行事担当より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが、足を止めて見入っているものは、何の旗かご存じですか?
この旗は、9月26日(土)に開催予定の下府中ゴールデンオリンピック(運動会)の優勝チームに、授与される旗です。
地域の企業様から寄贈された立派な優勝旗です。
子どもたちや保護者・地域の皆様が間近で眺める機会がこれまでありませんでしたので、今年度は職員玄関前に展示させていただきました。
この旗を見て、下府中ゴールデンオリンピックに対するモチベーションを高めてくれればと思います。
9月17日(木)まで展示しますので、学校にお越しの際は、ぜひご覧になってください。
最後になりましたが、優勝旗を寄贈してくださった地域の企業様に、改めて感謝の意を表したいと思います。

総合的な学習の時間 〜6年生〜

本日(9/3)の総合的な学習の時間は小田原市体育大会について学習しました。
担当児童から、実施される種目の説明があり、出場を希望する種目(※1)を決めました。
明日(9/4)、天候がよければ、出場選手の仮決め(※2)をする予定です。
また、体育大会の運営にも代表者を出します。男女各2名ずつ召集係を決めました。

※1
100m競走、走り幅跳び(各校男子2名、女子2名まで)、走り高跳び(各校男子2名、女子2名まで)、1000m競走(各校男子2名まで)、800m競走(各校女子2名まで)、ソフトボール投げ(各校男子3名、女子3名まで)の中から一つチャレンジする種目を決めます。

※2
最終決定はまだ先ですが、種目によっては出場できる人数に限りがあります。仮決めの際、自分を生かすことができる種目はどれかよく考えさせたいと思います。早い段階で100m競走にポイントを絞って練習するのも、記録を伸ばす考え方の一つです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンオリンピックの練習が始まりました! 〜5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(9/2)より、ゴールデンオリンピックの練習を始めました。
表現運動は、5・6年生合同で行います。
今日の体育は、その練習の第一回目です。一人で演技する技を中心に練習しました。
特に、1枚目の写真をご覧ください。立ち姿も表現の美しさを左右する要素の一つです。そのことを意識して立つよう指導もしています。
どこまで意識を高め、美しさ・完成度を追究するか楽しみです。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

防災・防犯

6年学年だより

家庭学習のてびき