箱根「森のふれあい館」に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの中、1年生53人のみんなで校外学習に行きました。箱根は、少しずつ葉が色づき始め、風が吹くと少し肌寒く感じる天候でした。体全体で秋を感じてきました。

 到着すると、館内の展示物を鑑賞しました。秋の木の実を使ったクラフト作りでは、みんな真剣に作成し、時間内に完成させることができました。学校で展示をしますので、ぜひ来校された際にご覧ください。

 楽しいお弁当の時間では、グループで話をしながら嬉しそうに食べていました。ウォークラリーでは、友達と相談してクイズに答えていました。グループで、リーダーやきれい係などを決めたので、みんな自分の役割を一生懸命行っていました。学校外でも、並び方や話の聞き方がすばやくでき、立派な姿が見られました。

 校外学習で見たこと、体験したことを活かして、学校でも秋探しをしてさらに学習を深めていきます。

【図工】すみですみか〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工では、木や遊具の「すみ」に小さな「すみか」を作りました。
 校庭に落ちている枝や葉・どんぐりを組み合わせて、自分たちだけの特別な「すみか」を作りました。色とりどりな葉っぱのじゅうたんや松の葉のカーテンなど、発想豊かな作品ができあがりました!

森のふれあい館を出発しました(1年校外学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい時間はあっという間でした。
予定通り森のふれあい館を出発しました。
楽しい思い出をたくさん持って帰ります。

ウォークラリーで秋さがし(1年校外学習〕

画像1 画像1 画像2 画像2
昼ごはんの後は、ウォークラリーです。
森の中を歩きながら、問題を解いていきます。
グループで力を合わせて進みました。
途中で綺麗な葉っぱも見つけました。

お弁当の時間です(1年校外学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみにしていたお弁当&お菓子タイム。
青空の下でいただきました。
箱根の美味しい空気もごちそうです。

みんなの作品です(1年校外学習)

画像1 画像1
木の実クラフトの作品です。

木の実クラフト(1年校外学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ次は、木の実を使ってオリジナルのマグネット作りです。
何を作ろろうかな?
みんな集中して取り組みました。
後片付けまでしっかりできました。
素敵な作品ができましたね。

森のテーマ館見学〔1年校外学習〕

画像1 画像1 画像2 画像2
シアターを鑑賞したり、動物の剥製にびっくりしたり、水槽の中の生き物をのぞいたり。
楽しい見学の時間でした。
きまりを守ってグループ行動できました。

森のふれあい館に着きました(1年校外学習〕

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに揺られて約40分、森のふれあい館に到着しました。
車窓からの景色が、キラキラ光る海から山に変わりました。そして芦ノ湖も富士山も見えました。
バスの中では、みんなで歌を歌いました。
さあこれから、「森のテーマ館」の見学です。







iPhoneから送信

いってきます(1年校外学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気に登校しました。
バスに乗って出発です。
箱根の秋をたくさん見つけてきます。





iPhoneから送信

1年生の校外学習について

画像1 画像1
久しぶりの青空です。
本日の1年生の校外学習は、予定通り実施します。忘れ物のないように準備をお願いします。
箱根の山で、秋の自然とたっぷりふれあってきます。



iPhoneから送信

10月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  10月17日(火)の給食
 
 梅丸ラーメン  牛乳  マーブルケーキ

 「梅丸」は梅のかたちの顔をした、小田原市のイメージキャラクターです。今日の梅丸ラーメンには、小田原の名産品の梅干しと梅の模様のなるとが使われています。今週の土曜・日曜日に小田原地下街ハルネにて『学校給食展』が開催されます。梅丸ラーメンをはじめ、市内の学校給食に出されている献立展示などもあります。チラシを添付します。興味にある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。  (中学年  628Kcal)

10月16日の給食

画像1 画像1
  10月16日(月)の給食

 カレーピラフ  牛乳  もずくのスープ  ヨーグルト

 スープに入っている黒くてドロッとしているものが「もずく」です。みそ汁の具に使うわかめと同じ海藻の仲間です。「もずく」はお腹の中のそうじをしてくれるだけでなく、血の流れをサラサラにしてくれる働きもあり、体を元気にしてくれる食品です。ぜひ食べてみてください。  (中学年  631Kcal)

10月12日の給食

画像1 画像1
  10月12日(木)の給食

 セルフ焼きそばパン  牛乳  お豆のとまとスープ  ゼリー


 具だくさんの焼きそば風スパゲティをはさんで、自分のオリジナルのパンを作って食べました。半分ははさんで、残りはそのまま食べたり、好みの食べ方で味わっていました。スープの中には4種類の豆がはいっています。スプーンにとって形を確認したりしながら、楽しんで食べていました。  (中学年  674Kcal)

前期が終わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日をもって、2017年度の前期が終わりました。
終業式では、代表の子が前期に学んだことを発表したり、校長先生のお話を聞いたりして、この半年間をふり返ることができました。3連休のあと、後期が始まります。一人一人が目標をしっかりともって、新しい半年間に臨んでほしいと思います。

また、各ご家庭・地域のみなさま方におかれましても、学校教育へのご理解・ご協力をいただきありがとうございました。教職員一同、今後も子どもたちの成長を支えていきますので、後期からもよろしくお願いいたします。


写真は、前期に学んだことを発表する子の様子と、校長先生の話を静かに聞く全校児童の様子です。

ゴールデンオリンピック〜4年2組〜

温かいご声援、ありがとうございました。一生懸命練習してきた4年生。力を出し切って、達成感を感じていました。みんなの目標が書いてある万国旗の前で写真を撮りました。(かざり係が、夏休み前から計画し、作ってくれました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日の給食

画像1 画像1
  10月4日(水)の給食

 麦ごはん  牛乳  さばの香味焼き  金時豆の中華炒め  お月見だんご

 金時豆は、小豆と似ている色ですが粒が大きいです。煮豆にして食べることが多いですが、今日は中華味のソテーにしました。豆を食べる機会が少ない人にもおすすめです。今日は「中秋の名月」お月見の日です。デザートは、お月見だんごでした。今晩はきれいなお月様が拝めるといいですね。  (中学年  629Kcal)

あたたかいご声援、ありがとうございました

一昨日、ゴールデンオリンピックが行われました。
あたたかいご声援ありがとうございました。
お子さんは帰宅してから、どんな感想を話していたでしょうか?

駐輪場や見学席、撮影に関しまして、安全上の理由から制約を設けましたが、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。
また、会場準備や駐輪場の案内、会場の見回り、そして運動会終了後の片付けなど、たくさんの方の力をお借りました。感謝いたします。

今月末には下府中祭が開催されます。保護者の皆様や地域の方々にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。(教頭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 大きくなったね8 〜2012年度1年生担任より〜

皆様ご無沙汰しております。

派遣体験研修に出ている宮田でございます。

本日は下府中ゴールデンオリンピックに、参加させていただきました。

私が担任した時に1年生だった子たちは、6年生。

最後の下府中ゴールデンオリンピックです。

1年生だった頃のことを思い浮かべながら、応援させていただきました。

演技に一生懸命取り組む姿、係活動に責任をもって取り組む姿に、大きな成長を感じました。そして、嬉しく思いました。

保護者の皆様も、お子様の成長を感じ、感動されたことかと思います。

成長した姿があるのは、辛いことや苦しいこと、悔しいことなどの困難に立ち向かい、乗り越えてきたからです。

成長した姿に感動できるのは、共に困難に立ち向かい、乗り越えてきたからです。

これからも、家族、仲間、下府中小学校のスタッフと共に、困難を乗り越え、大きく成長することを願っております。

それでは、またお会いする日まで!

P.S.
1年生の時の下府中ゴールデンオリンピックの写真を一枚掲載します。
ご家庭でも、当時の写真や動画を見直して、改めて成長を実感してくださればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 ゴールデンオリンピックの開催について

本日開催予定の下府中ゴールデンオリンピック(運動会)は予定通り実施します。
あたたかいご声援をどうぞよろしくお願いいたします。(教頭)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31