12月21日の給食

画像1 画像1
  12月21日(水)の給食

 カレーピラフ  牛乳  ポークディアブル  エクレア

 お楽しみ給食でした。主菜のディアブルというのは、「小悪魔」という意味です。小悪魔がいたずらしたように、肉の味付けにからしがちょっとはいっています。デザートのエクレアも好評でした。今年の給食は今日で終わりです。学校給食へのご理解とご協力ありがとうございました。来年の給食は1月11日(水)からはじまります。また、よろしくお願いいたします。   (中学年 704Kcal)



12/21 2品つくりました! 〜6年2組〜

画像1 画像1
家庭科の調理実習で、おかずを2品作りました。

おいしそうにできあがっていました!

これからは時々、食事づくりを子どもに任せてみてはいかがでしょう?

驚くほどのスピードで、料理の腕前が上達するかもしれません。

12月20日の給食

画像1 画像1
  12月20日(火)の給食

 鮭のクリームパスタ  牛乳  かぼちゃのごまフライ

 明日21日は冬至です。今日は一足早く、かぼちゃを使ったフライです。パスタめんのソースも冬バージョン!北海道産の鮭やブロッコリーなど具だくさんで心も身体もあたたまってほしいです。  (中学年 681Kcal)

第2回大縄大会!

 延期になっていた第2回大縄大会、本日無事実施することができました。お昼休みに入り運動場に集まってきた子どもたち、早速練習が始まりました。気合十分です!本番では一生懸命跳ぶ姿が見られ、どのクラスも前回と比べ記録更新しました。第2回も大盛り上がりでした!だんだん気温が低く寒くなってきましたが、たまには寒い中での運動もいいですね♪ぜひご家庭でも話題にしていただき、これからくる冬休み、ご家族で+1運動なんていかがでしょうか?

 応援にきてくださった保護者・地域のみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

画像1 画像1
  12月16日(金)の給食

 ごはん  のり  牛乳   さわらの香味焼き  チゲ汁

 昨日のイタリア料理に続き今日は韓国の料理、チゲ汁です。冬野菜の白菜や大根、長ねぎなどが具材に入った、身体がポカポカ温まる汁物です。野菜類は煮込むとかさも減り、たくさんの量を食べることができます。ご家庭でも鍋料理やスープなどで季節の野菜をたくさん食べてみてください。 (中学年  620Kcal)

12月15日の給食

画像1 画像1
  12月15日(木)の給食

 ソフトフランスパン  牛乳  ラザニア  温野菜  ドレッシング

 給食集会のクイズにもあったように、「ラザニア」はイタリアの料理です。イタリア特有のトマトやチーズを使った料理です。温野菜の具材には,今が旬のブロッコリーも入っています。緑色があざやかで見た目にもおいしそうに仕上がりました。 (中学年 639Kcal)

音楽の発表会がありました♪ 〜4年生〜

画像1 画像1
音楽の授業で、ハンドベルの発表会がありました。子どもたちの奏でる素敵な音色は、とてもきれいで心安らぐ素晴らしい演奏となりました。写真は、息を合わせハンドベルを演奏する子どもたちです。普段よりご指導いただいている石井先生、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

書初めの練習をしました♪ 〜4年生〜

画像1 画像1
9日(金)に1月に行う書初めの練習をしました。写真は、一生懸命に「流れる星」の字を書く子どもたちです。大きな条幅紙に戸惑いながらも、ひとりひとりがしっかりと練習に取り組むことができました。教えて下さった東先生、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!

「むかしからのあそび」をしたよ!

 15日(木)の2・3校時に地域の方々を招き、「むかしからのあそび」を教えていただきました。約30人の方々が子どもたちに丁寧に教えてくださり、少しの時間でしたが、有意義に過ごすことができました。
  
 子どもたちの感想では、「けん玉の持ち方を教えてもらったらできた。」「上手くできて、すごくうれしかった。」「自分が教わったことを今度入ってくる1年生に教えてあげたい。」などがありました。

 遊ぶ前や終わった時には、グループのみんなで「お願いします。」や「ありがとうございました。」と挨拶ができて立派でした。
 
 来て下さった方々に、「名札」や「お礼の手紙」を渡しました。地域も方々も喜んでくださり、子どもたちもうれしそうでした。
 
 次は、1月17日(火)にありますので、ぜひご家庭で話をしてみてください。また、冬休みの間に家族で「むかしからのあそび」をするのも良いかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽朝会でした♪

画像1 画像1
13日(火)の朝に音楽朝会が行われました。体育館では「かたりあおう」の美しいハーモニーと6年生のリコーダーの音色が響き渡りました。4年生の子どもたちも担当のパートをしっかりと歌うことができました。写真は、リコーダーを奏でる6年生の姿を見ながら一生懸命に歌う子どもたちです。

招待給食でした♪

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(金)の給食は、招待給食!普段、給食を作ってくださる調理員の皆さんと一緒にごはんを食べました。この日のために教室に輪飾りを作ったり、贈り物を作ってきた4年生。当日はインタビューや質問コーナーで、普段話すことが少ない調理員の方と交流できました。写真は調理員の方を囲んで給食を食べる子どもたちと、贈り物を贈り、笑顔を浮かべる子どもたちです。調理員のみなさん、いつもありがとうございます!!

調理クラブ クリスマスケーキ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もうすぐクリスマス☆今日はケーキのデコレーションに挑戦しました。同じスポンジケーキなのにトッピングの種類、切り方、飾り方でどの班もちがった個性あふれるケーキが完成しました。クリーム塗りも交代で声かけあいながらみんなが体験することができ、一足早いクリスマスを楽しむことができました。

12/13 音楽朝会 〜6年生〜

本日、音楽朝会が開かれました。

6年生は歌と共に、リコーダーの演奏を担当しました。

これまでの練習の成果を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の給食

画像1 画像1
  12月13日(火)の給食

 五目うどん  牛乳  大学いも

 カリカリに揚がった大学いもは大人気で、バットに残ったたれまでおかわりしていました。先月2年生が自分たちが育てたさつまいもを使った料理に挑戦しました。油で揚げずにフライパン一つでできる大学いもも作りました。ちょっと工夫するだけで、ご家庭でも手軽においしくできる料理がたくさんあります。ぜひいろいろな料理を食卓にのせて楽しんでいただきたいです。  (中学年  693Kcal)

招待給食〜6年1組〜

 いつも美味しい給食を作って下さっている調理員さんを招待し、一緒に給食を食べました。感謝の気持ちを伝えたり、質問をしたりしました。給食について知る機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 総合的な学習の時間 〜6年生〜

今日の5校時の総合的な学習の時間は、卒業式の歌の検討を行いました。

候補の曲を聴き、どの歌を歌いたいか、それぞれが自分の思いを決めます。

自分たちの卒業に添える歌。

しっかりと考えて決めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 招待給食 〜6年2組〜

今日は給食週間最終日ということで、招待給食を実施しました。

6年2組は、調理員さんを招待して給食を食べました。

感謝の気持ちを込めたメッセージカードもプレゼントしました。

おいしく給食が食べられることに、感謝です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日の給食

画像1 画像1
 12月8日(木)の給食

 セルフサンドパン  牛乳  トックのスープ  果物(パイン缶)

 サンドパンの具2種のうちハムフライかコロッケか、自分で食べたいものを選んで食べました。全体的にはハムフライの方が人気がありました。それぞれ選んだ具をはさんでおいしそうに食べていました。給食準備中には、火曜日の給食集会で披露したスープの歌も流れました。歌詞にも歌われている”トック(韓国のおもち)”のはいったスープも人気がありました。   (中学年  698Kcal)

12/9 日常のひとときを 〜ホームページ担当より〜

「クリスマスツリー飾った?」

「飾ったよ」

「私も昨日飾った」

登校中の子どもたちから聞こえてきた会話です。

12月といえば、クリスマス。

楽しみで仕方ないのでしょう。

この時話したことは、時が経てば忘れてしまうでしょう。

ただ、友達と楽しく学校に通ったという思い出は心に残ります。

楽しい思い出の一コマに出会えたことを嬉しく思い、心が温かくなる師走の朝でした。
画像1 画像1

調理実習〜6年1組〜

 家庭科で調理実習を行いました。ジャーマンポテトやベーコン巻きなどを作りました。それぞれ、材料や作り方を工夫して作っていました。出来上がり、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

給食便り

HP掲載資料

防災・防犯

3年学年だより

6年学年だより