10月27日の給食

画像1 画像1
  10月27日(月)の給食

 炊き込みチャーハン  牛乳   豆腐の中華スープ

 チャーハンといったら、炒め料理ですが、学校給食はピラフのように炊き込んで作ります。ごま油で炒めた具を炊き込むので、食感は正式(?)チャーハンです。具だくさんなので、食器に盛り付けるといつもよりも大盛りになってしまいましたが、それをペロリと食べてしまう子どもたちは、とても頼もしいです。

図工 つなげて 重ねて

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日にペットボトルのキャップを使って作品作りを行いました。初夏から集め始めた段ボール1ケース分に、保健委員会が集めた物を借りて、約5000個。床に広げたときには、驚きの声が上がりました。
 作品を作るときには、色がついた物ばかり集めて作品を作ったり、色に関係なく積み重ねたり、一人で黙々と積み重ねたり、友だちと協力して作ったり…色々と工夫がみられました。
 

10月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  10月22日(水)の給食

 米粉パン  牛乳  マカロニグラタン   温野菜   ドレッシング

 学校給食のグラタンは、ルウから手作りです。小麦粉をバターで炒めてルウを作ります。クラスの配缶用バットに盛り付けて、炒めたパン粉と粉チーズをふって、オーブンで焼きます。ちょっと肌寒い今日は、グラタン日和ですね。子どもたちの大好きな献立ですから、バットのふちの焦げ目まできれいにとって、空っぽでもどってきました。

10月21日の給食

画像1 画像1
  10月21日(火)の給食

  たんめん  牛乳   高野豆腐のこはく揚げ

 高野豆腐と聞くと、お正月にいただくお煮しめの一つ、のイメージで、ふだんはあまり食卓に登場しない食材かもしれません。今日のおかずは、高野豆腐(凍り豆腐とも言います)が主役です。甘辛の味に、卵、ごま、ねぎをからませて衣をつけて揚げました。一口食べると、これは何?豆腐とはんぺんとお肉?のような食感。子どもたちもいいにおい〜とよって来るおいしそうな香りです。高野豆腐のような乾物類は、栄養価も高い食品がいっぱいです。ぜひ、ご家庭でも、積極的に活用してみてください。

よい緊張感を味わえました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のの5校時の音楽は、いつもとちょっと雰囲気が違いました。鴨宮中学校、矢作小学校、豊川小学校、矢作幼稚園の先生が、参観に来ました。
 音楽会当日は、大きな会場にたくさんの人が集まります。そのような中でも、存分に力を発揮できるよう、緊張を上手にコントロールできるようにしたいものです。

10月17日 スピーチをしよう!

画像1 画像1
国語で平和に関する意見文を書き、そのスピーチをする学習を行っています。
今日はそのスピーチの発表会です。
まだまだスピーチに慣れていないため、とても緊張しながらスピーチを行っていました。
良いスピーチの時には自然と拍手が起こる場面もあり、スピーチの良さを体験することができたようです。

10月17日の給食

画像1 画像1
  10月17日(金)の給食

  鶏ごぼうごはん   牛乳   つみれ汁

 鶏ごぼうごはんは、しょうゆ味のさくらめしに鶏肉とごぼうやにんじん、しいたけなどの野菜を煮ふくめた具をのせて食べます。味つきのさくらめしは、子どもたちにとても人気があります。つみれ汁は、いわし団子のだしがよくきいていて、おいしい味に仕上がりました。実りの秋、食欲の秋です。自然の恵みに感謝しながら、いただきたいですね。
 

今週からアルトパート・ソプラノパート一緒に練習をしています

 今回は、練習に励む子どもたちの感想を紹介します。

【1組児童】
♪今日の音楽で、みんなとってもいい声がでていたので、練習でも、声を出したいと思いました。
♪だんだんアルトもソプラノもしっかりメロディーや歌詞もできてきたので、よかったと思います。

【2組児童】
♪みんなの声が1つの声にすごいちかづいたと思います。
♪1番のサビのところがアルトのメロディーになりました。2番もアルトのメロディーになるようがんばります。

 ただ歌って終わりではなく、自分ができたこと、チームでできたことをふり返っています。こういったふり返りの積み重ねが、よりよいものをつくっていくのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日に日に成長しています

 本日は、前期の最終日。のびゆく子を子どもたちに渡しました。
 今日の3時間目には、音楽を行いました。初めてソプラノパートとアルトパートを合わせて歌いました。なかなか素敵なハーモニーを奏でています。市の音楽会に来ていただくことはできないのですが、本校で行う下府中祭で皆さんに披露する予定です。それまで、練習を積み重ねていきますので、楽しみにお待ちいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日の給食

画像1 画像1
 10月9日(木)の給食

 《お楽しみ給食》  鯛めし 牛乳  けんちん汁  ブルーベリーヨーグルト

 前期最後の給食の献立は、3年連続人気ナンバー1の「鯛めし」です。
金目鯛とメルルーサー(白身魚)を蒸して、身をほぐしながら骨ととって、釜で炒って作ります。ほぐす作業も調理員さんの手作業です。また、ふっくらと炒りあげるには、かなりの時間がかかります。腕がいたくなるような作業ですが、楽しみにしているみんなの顔を思い浮かべながら作りました。
 デザートは、明日の目の愛護デーにちなんで、ブルーベリーのヨーグルトにしました。今日も残さず食べてきてほしいです。後期の給食は、15日(水)から始まります。 

10月7日の給食

画像1 画像1
  10月7日(火)の給食

 パスタめんミートソース   牛乳   きゃべつのソテー

 子どもたちの大好きなミートソースには、相性がいいパスタの平めんを組み合わせました。めんがからみやすく、おいしく味わって食べられます。きゃべつのソテーも仕上げのごまが風味よく仕上がりました。野菜が苦手な子も残さずに食べられるといいですね。

 昨日は、休校になったため給食も実施できませんでした。この分の給食費の返金や、給食回数の増加はいたしません。今後の給食に還元させていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

音楽会に向けて

 音楽会に向けての取り組みを、今週から本格的にスタートさせます。
 今日は、最初に、歌詞、メロディ、リズムが大切であることを全員で確認してから、ソプラノパート、アルトパートに分かれて練習を行いました。
 音楽会まであと、一ヶ月ほど。学校に来る日数で数えるならば、20日ほどです。
 学年だよりでもお知らせしましたが、こういった行事は、チーム力を高めるよい機会です。さらに言うならば“チームの役に立とうとする自分”を育てるよい機会です。
 成長を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日の給食

画像1 画像1
  10月3日(金)の給食

 さんまのかばやきどんぶり  牛乳  さつま汁

 さんまは、秋の魚なので1年生は初めての献立でした。やった!うなぎだ〜と言う喜びの歓声が給食開始とともに聞こえてきました。学校のさんまは、食べやすいように揚げてあるので、きっとうなぎよりも食べやすいと思います。カリカリに揚がったさんまと甘辛のたれは、大人気でした。(かば焼きではないですね。揚げたので、かば焼き風でした!)
 さつま汁は、ネーミングの通り、さつまいもが入ったみそ味の汁ものでした。今日のさつまいもは、小田原産の甘いおいもでした。秋の味覚いっぱいの献立です。 

10月1日の給食

画像1 画像1
 10月1日(水)の給食

 シナモンロールパン  牛乳   鶏肉のトマト煮

 うずまき型のパンに、シナモンシュガーバターを塗って焼いたパンです。毎年、リクエストをとると、パン部門では上位にあがる人気メニューです。
 秋らしい陽気の今日は、トマト味のシチューもさらにおいしく感じることができます。
子どもたちの大好きなメニューで、みんなにこにこしながら食べていました。

2014年度下府中ゴールデンオリンピック

 今年のゴールデンオリンピックは、白組の優勝でフィナーレを迎えました。特に、今年は、得点に大きな開きがなく、どこが優勝してもおかしくない展開でした。
 毎年思いますが、子どもたちのがんばっている姿っていいですね。その姿を見るだけで、心が温かくなります。
 一生懸命がんばった子どもたちに感謝。ゆっくり休んで、火曜日に元気な顔で学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな秋晴れの朝です。

画像1 画像1
 本日、8:50より下府中ゴールデンオリンピックを開催します。
 多くの方のご来場、楽しみにしています。

ゴールデンオリンピックの前日準備を終えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中、来てくださったボランティアのみなさま。誠にありがとうございました。
 明日はいよいよゴールデンオリンピックです。多くの方のご来場をお待ちしております。

いよいよ明日はゴールデンオリンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本番前の最後の練習でした。3時間目に騎馬戦、4時間目に組体操の練習をしました。
 明日は、やりきるのみ!今日ケアするべきは、病気とケガです。
 ゆっくり休んで、万全の体調でゴールデンオリンピックに臨んでください!
 みんなの活躍を期待しています!

9月26日の給食

画像1 画像1
  9月26日(金)の給食

 ごはん  牛乳  みそカツ  ボイルきゃべつ  ひじきの炒り煮

 明日は、ゴールデンオリンピックです。たくさん練習してきた成果を発輝し、どの色も勝つ(カツ)ことを願って、今日の給食は、みそカツにしました。名古屋名物のみそだれがかかった和風味です。ひじきの炒り煮の中にも、朝から煮た大豆をはじめ、たくさんの具がはいっています。今日の給食も、残さず食べて、元気いっぱいに過ごしてほしいです。

応援練習

 今日は、あいにくの雨天となりましたが、子どもたちは屋内で元気に、応援練習を行いました。
 ゴールデンオリンピックでは、応援も見所の一つです。
 大きな声で元気に応援する姿。ゴールデンオリンピックに、清々しさを与えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31