山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(木)
 小田原市地域安全課の教育指導員さんによる交通安全教室が開かれました。
 晴れていれば運動場で実技を通して交通ルールやマナーを習得する予定でしたが、今日はあいにくの雨模様で、体育館での実施となりました。1〜2年生はパネルを使って道路の歩き方や横断歩道の渡り方について、3〜6年生はビデオを使って自転車の正しい乗り方について学びました。また、交通事故を防ぐためには、危険を予測することが重要であるということも学びました。
 山王小学校は交通量の多い国道1号線に面しています。また、学区内には、見通しが悪く道幅の狭い道路がたくさんあります。学校の行き帰りだけでなく、遊びに出かける時も交通ルールを守り、事故に遭わないよう気をつけてほしいと思います。

学習参観・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    学習参観      PTA総会    6年修学旅行説明会      

4月26日(火)
 今日は、今年度初めての学習参観日でした。大勢の保護者の皆様にご来校いただき、子ども達の学習の様子を見ていただきました。保護者の顔を見つけて喜んでいる子、照れ臭そうにしている子など、その表情は様々でしたが、みんな一生懸命学習に取り組んでいました。
 学習参観の後には、平成28年度PTA4月総会が開催され、平成27年度決算や平成28年度事業計画、予算などが承認されました。また、5年生の保護者には宿泊学習、6年生の保護者には修学旅行の説明会が開かれました。気がつけば5月はもう目の前。子ども達が楽しみにしている修学旅行、宿泊学習、遠足はもうすぐです。

学校探検(1年生と2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(月)
 2年生が1年生に山王小学校を案内しました。2年生が1年生の手を引いて、「ここが理科室だよ。」「音楽室では上履きを脱ぐよ。」など教えていました。
 昨年度と教室配置がかわったところもあり、2年生も「あれ、どこだっけ?」と悩みながら案内したところもありました。

6年社会科出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(金)
 6年生が、小田原市文化財課の土屋健作さんを講師に迎えて社会科の出前授業を行いました。
 今日は「小田原の遺跡と土器」というテーマで授業をしていただきました。「縄文土器の文様は地域によってきまりがある。」「小田原から出土する縄文土器は、山梨、長野、静岡から出土するものと共通点が多い。」「土器を子供用のお墓に転用していた。」など、とても興味深いお話を聞くことができ、子ども達も熱心にメモをとっていました。また、昨年の3月、天神山遺跡で発掘された大型の縄文土器を実際に持たせていただき、その重さを実感することもできました。やはり百聞は一見に如かず。子ども達からは、「なんで大きな土器をつくるようになったのか?」「縄文土器の文様の意味は?」「縄文土器の価値は当時どのくらいだったのか?」など、縄文時代の特徴を探ろうとする鋭い質問がたくさん出されました。そして、授業が終わった後も、聞ききれなかったことを熱心に質問している姿が見られました。土屋さんには、子ども達の質問に一つ一つ丁寧にお答えいただきありがとうございました。授業前には戦国時代に興味を持っている子どもが多かったのですが、今回の授業で、縄文時代に興味を持った子どもが少なからずいるのではないでしょうか。

春探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(火)
 つくし級の子ども達が、生活単元「春探しをしよう」の授業で、学校近くの山王原公園に行きました。途中道の歩き方にも注意しながら山王原公園に到着すると、早速春探しを始めました。黄、だいだい、紫などいろいろな花を見つけたり、ポカポカ陽気の中、鬼ごっこや遊具で遊んだりしました。春探しの他にも、交通ルールや公共施設の使い方も学習することができました。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(火)
 今日、全国学力・学習状況調査が行われました。調査は6年生が対象で、国語A、算数A、国語B、算数B、質問紙に分けて行われました。普段これだけ連続して問題を解いたことのない子ども達は、調査を終えるとみんなホッとした様子。ちょっと疲れ気味でした。

委員会が始動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(月)
 今年度第1回目の委員会が開かれました。今年度の委員会は、運営・炎の体育・放送・保健・図書・山王クリーン・給食の7委員会で、5,6年生が活動します。
 今日はその第1回目ということで、今年度の活動方針や活動内容を決めました。委員会活動は、子ども達に自治の心を育みます。具体的な活動はこれからですが、楽しくみんなが過ごしやすい山王小学校をつくるために頑張ってほしいと思います。

1年生と一緒に体育

画像1 画像1
4月13日(水)
 異学年交流の一環として、2年生が1年生と一緒に体育を行いました。
 レンジ鬼をしました。最初は2年生が説明したり、鬼をしたりして楽しく体を動かすことができました。
 次回は別の鬼ごっこ遊びをする約束をしました。

コミュニケーションの時間 −1年生と6年生の交流−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(火)
 本校では、小規模校の利点を生かして異学年交流を積極的に進めています。今日はその一環として、1年生と6年生が朝のコミュニケーションの時間を使って交流しました。入学式で6年の児童代表が、「一年生と遊ぶのを楽しみにしています。分からないことは2〜6年生に何でも聞いてください。楽しい思い出をたくさんつくりましょう。」と歓迎の言葉を述べましたが、早速その約束を果たすことができました。お兄さん、お姉さんたちと“ドロ警”で遊んでいる一年生達は、どの顔もとても楽しそうでした。きっと良い思い出として心に残るのではないでしょうか。

はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(月)
 今日から給食がスタートしました。1年生にとってははじめての給食です。今日のメニューは、しょうゆラーメン、焼きシュウマイ、牛乳です。
 白衣に着替えた給食当番が、担任の山田先生、SSSの島田先生、栄養士の船田先生に教わりながら配膳をしていきました。麺と焼きシュウマイは数を間違えないように、そして、熱々のスープはこぼさないように慎重に一人ひとりのトレイに乗せていきました。配膳が終わった児童は、友達の配膳が終わるまできちんと席に座って待つことができました。「いただきます!」の挨拶もみんな揃って大きな声でできました。4時間勉強の後はお腹もペコペコ。みんな食欲モリモリでした。片付けもきちんとできました。初めての給食は、“はなまる”です!

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)
 春は、新たな出会いと別れが交錯する季節です。懐かしい思い出が蘇るちょっぴり寂しい別れ、そして、その後に訪れる新たな出会い。“出会いと別れ”それは、読み進んだ文章の余韻を感じながら本の新しいページをめくる。そんな瞬間に似ています。
 これまでお世話になった皆さんとの別れは寂しいですが、離任された皆さんの新天地でのご活躍をお祈りしています。今年度は5名の職員が異動となりました。今日の離任式では、釼持ゆか先生、百瀬和憲先生とお別れしました。
〈今年度異動となった職員〉
釼持 ゆか 総括教諭(湯河原町立東台福浦小へ)
百瀬 和憲 教  諭(小田原市立東富水小へ)
仲手川貴代 教  諭(相模原市立橋本小へ)
横山 瑛奈 事務主事(東京都杉並区役所へ)
大津 玲子 調理員副主任(委託業者社内異動)

新学期スタート!!

画像1 画像1
新学期が始まりました。
とても明るく元気な2年生です。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月5日(火)
 始業式・着任式に続いて入学式が行われ、新たに35名の“山王っ子”たちが仲間に加わりました。
 真新しい校服に身を包んだ新入生を6年生がエスコートし、在校生が大きな拍手で新しい仲間を迎えました。
 新入生には、「真の“山王っ子”になるための三つの約束」という話をしました。山王小学校の学校教育目標は、「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。そこで、「(1)“かしこく”なるためにしっかり自分で考えること。(もちろん一生懸命勉強する。)(2)友達をたくさんつくるために誰にでも“やさしく”すること。(3)何事も最後までやりぬく“たくましさ”を身に付けること。の三つの約束をしっかり守って真の“山王っ子”になってほしい。」と話しました。
 また、児童代表の6年生が、「一年生と遊ぶのを楽しみにしています。分からないことは2〜6年生に何でも聞いてください。楽しい思い出をたくさんつくりましょう。」と歓迎の言葉を述べました。
 新入生の皆さんが、6年間で立派な“山王っ子”に成長してくれることを願っています。

着任式

画像1 画像1
4月5日(火)
 着任式が行われ、4名の職員が着任しました。この日紹介した職員を含め、今年度は6名の職員が新たに山王小学校に着任しました。
 着任式では、児童代表の6年生が、「山王小学校の良いところは、(1)4階から見える海の景色。(2)自分から挨拶をする。(3)元気なことです。他にも山王小学校の良いところを是非見つけてください。」と歓迎の言葉を述べました。
〈着任職員〉
神保 哲也 総括教諭(小田原市立桜井小学校より)
高橋 修司 教  諭(横浜市立南吉田小学校より)
長井 奈々 事務主事(新採用)
大和田悦子 教  諭(小田原市立富士見小学校より)
菊間 紀子 調理員副主任(委託業者社内異動)

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月5日(火)
 この日を待っていたかのように校庭の桜が満開となり、平成28年度がスタートしました。
 一つずつ進級した2年生から6年生が顔を揃えた始業式では、校長先生から、「何事も最初の計画や準備が大切であり、新しい年度の始まりにあたって、一年間の目標をしっかり立ててほしい。」「まじめにコツコツ努力することは、何よりも自分の成長を支えてくれる。今年は家庭学習にも力を入れてほしい。」というお話がありました。来年の修了式の日に通知表をもらうのが楽しみになるよう、努力を積み重ねていってくれることを期待しています。
 そして、児童代表の6年生から、「今年は意思表示をしっかりできるようになりたいです。そして、下級生の見本になるような行動をして、頼りがいのある6年生になりたいと思います。」と力強い決意が示されました。35名の新入生を迎え、全校児童218名が力を合わせて、71周年目の山王小学校に新たな1ページを刻んでほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 放課後児童クラブ入所式
4/6 離退任式 登校班編成

学校便り

保健便り

HP掲載資料