令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【5年】白玉だんご作り

今日は、5年生の白玉だんご作り第二弾!

完成した白玉だんごを紹介します。

一人ひとりが様々な材料を持ってきて、とても美味しそうなものができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】白玉だんごづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の学習で、「白玉だんごづくり」を行っています。
今年度は、感染症対策を講じて「お茶」「野菜」「みそ汁」と調理実習を行ってきました。

今回は、それらの学習を踏まえた上での4回目。
ボランティアさんは、募集しませんでしたが、子どもたちは手際よく調理していました。

できあがった白玉だんごは、一人ひとりが持ってきたトッピングを盛り付け完成!

満足そうな顔で頬張っていました。

【6年生】体育でタグラグビーに取り組んでいます

画像1 画像1
6年生の体育では、タグラグビーに取り組んでいます。
相手をかわせるように走り方を工夫し、
トライを決めた時は爽快です。

また、普通のラグビーと違い、
守備側は、ボールを持っている人のタグを取ることで
攻撃を阻止します。

相手のタグをヒョイっと取るのも、タグラグビーの楽しさの一つです。

今日は強風の中で行いましたが、授業後は
「楽しかった‼︎」という声がたくさん聞かれました。

【6年生】卒業スピーチの練習をしています(外国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の外国語の授業では
卒業スピーチの練習をしています。
今日はクロームブックで動画を撮りながら練習をしました。
アイコンタクト、クリアボイス、スマイルに気をつけています。
本番は、来週と再来週に分けて行います。


6年生が退場します

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会が終わりました。
どの学年のプレゼントも心がこもっていて、
温かい雰囲気に包まれた2時間でした。

6年生が退場します。

重要 6年生から心をこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から下学年のみなさんへ感謝の気持ちをこめて
東京スカパラダイスオーケストラの
「パラダイス ハズ ノーボーダー」を演奏しました。
6年生らしい堂々とした演奏でした。

「今日の思い出は一生忘れません。」

6年生の思い出スライド

画像1 画像1 画像2 画像2
6年間の小学校生活を
5年生がスライドにまとめてくれました。
「こんなこともあったね!」と
懐かしく6年間を振り返りました。

2年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の思い出を、楽しい劇にしてくれました。
演奏と「ビリーブ」の替え歌もとても上手でした。
「6年生ブラボー‼︎」

3年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
「銀河鉄道999」の演奏と
「いつだって」の合唱をプレゼントしてくれました。
とても素敵な歌声でした。
最後には、ドラえもんが登場しました。

4年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、4年生と6年生で対決。

その後は替え歌をプレゼントしてくれました。

1年生からのプレゼント

画像1 画像1
ダンスがとてもかわいいです。

6年生を送る会が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいよいよ「6年生を送る会」です。
1〜5年生のみんなは、6年生に今までの感謝の気持ちを伝えるために
一生懸命準備をしてきました。

1年生と6年生が手をつないで入場します。

【6年生】1年生が顔をかいてくれました

画像1 画像1 画像2 画像2
三の丸小学校では、2月6日から「6年生ありがとう週間」が始まっています。
昨日は、1年生が同じなかよし班の6年生の顔を描いてくれました。
1年生が一生懸命描く姿は、とても微笑ましかったです。
6年生は照れながらも、描き方を教えてあげていました。
この作品は、6年生を送る会と卒業式の時にアリーナに飾られます。
完成が楽しみです。

【5年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5年生の家庭科の授業で「五大栄養素」について学習をしました。講師の先生は、三の丸小学校栄養士の先生です。
 体にとって大切な五大栄養素について、毎日食べている給食を例に挙げて分かりやすく教えてもらいました。子どもたちは、「そうだったんだ!」「知らなかった!」と反応しながら楽しく学習していました。中には、大切だと思うことを自らメモしている子もいて感心しました。
 本日の給食は、五大栄養素が全部入った献立でした。きっとみんな、栄養を感じながらおいしくいただいたことでしょう!

【6年生】ドッジボール大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三の丸小学校では、2月13日に全校ドッジボール大会が行われます。
6年生のあるクラスでは、大会に向けて練習を始めました。
勝っても負けても、終わった後に全員が「やってよかった!」と思える、全員でボールをつなぐ試合を目指します。

【6年生】書き初めをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日に書き初め会を行いました。
いつもは元気いっぱいな6年生ですが、
書き始めると真剣になり、
新年らしい凛とした雰囲気になりました。

作品は、各教室の廊下に掲示しています。
学校にいらした際はぜひご覧になってください。

【個学】冬祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はわかば1,2とのぞみ1組がお店屋さんになって冬祭りを行いました。「いらっしゃいませ〜。」と呼び込んだり、作った遊びの遊び方を説明したり子供たち同士での交流が盛んに行われました。計画から本番までそれぞれが、自分たちの思いを形にしようとたのしみながら、たくさん努力しました。

【個学】体育 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の体育はなわとびを行っています。
スモールステップに分けて、手首で縄を体の前で回すプロペラ、上で回すヘリコプター、横で回す水車などを練習したり、ジャンプを練習したりしてそれぞれの児童が楽しく取り組めるように配慮しながら行っています。まとめの時間には「〇〇できてみんなの前で見せてくれる人。」など呼びかけ、できたら拍手、できなくてもがんばったね。とみんなで声をかけています。

【個学】将棋

画像1 画像1
 のぞみ2組では将棋が流行っています。学年を超えて休み時間に楽しむ姿が見られます。たまに交流級の児童と一緒に勝負をする姿も見受けられます。
 それに合わせて朝のしたくの時間に1問1答形式の詰将棋 一手詰めをやりたい人は取り組んで楽しみながら頭の回転や集中力を養っています。

【個学】個学の畑

画像1 画像1
 夏野菜の収穫が終わり、今は白菜と茎ブロッコリーなどの野菜を育てています。
モンシロチョウの幼虫などがたくさん葉っぱを食べてしまっているので、雑草取り、水やりの他に虫探しもしています。白菜がどんどん大きくなっていますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 給食終了