令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【5年生】先生わくわくクエッション理科1 発芽するには?

5年生の児童の皆さん

お元気ですか?

加藤先生、飯山先生、山崎先生です。

みんなと会えない時間が続いていますが、少しでもみんなに楽しんで学習してもらえるように、先生わくわくクエッションをこれから不定期で出していきます。

気軽にクイズに答えてみてください。


植物の種子から芽が出ることを発芽といいます。

発芽に必要な条件って何だと思いますか?


水?

空気?

温度?

いったい何がいるのでしょうか?

実際に、先生たちも実験をしてみました。

ア〜カの条件で7日後、芽が出るのはどれでしょうか?

時間がある人は家で実験してみてください。

種はインゲン豆です。

来週答えを発表します♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回課題回収日!

今日から、第1回課題回収日です。
みなさんがいっしょうけんめい取り組んだ学習課題を、「職員玄関(しょくいんげんかん)の箱の中」に入れてください。1・2・3年生は持ち帰るものもあるので、わすれないようにしましょう。

〈回収日〉5月13日、14日、15日、18日、19日、20日
〈受付時刻〉9時〜16時
画像1 画像1

【2年生】さつまいもをうえました。

 2年生のみなさん、こんにちは。
げん気にすごしていますか?

 2年生は生かつかで、ミニトマトをうえますね。
先生たちはあきの学しゅうのために、さつまいもをうえました。

 学年えんの土をふかふかにしてから、さつまいものなえをうえました。
水もたっぷりあげました。

 学校がはじまったら、みんなでこのさつまいもを育てていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1ねんせい】あさがおセットについて

画像1 画像1
画像2 画像2
 あさがおセットが とどきました。
4がつのかだいを がっこうへだしにきたときに、もってかえってください。ギャラリー(しょくいんしつの はんたいがわ)にクラスべつに おいてあります。なまえがかいてあるので、じぶんのものを もちかえってくださいね。
(はちがはいるくらいの ビニールぶくろがあると もちかえりやすいです。)

 せつめいしょも はちのなかに はいっているので、おうちのひとと いっしょに よくよんでうえてください。

 こまったときは、「ホームページ」もさんこうにしてください。
【ぶんけい・あさがおを育てよう】
https://www.bunkei.co.jp/asagao/

【1ねんせい】前向きたいそう?

 学習課題を11日に配布しました。
さらなる外出自粛を乗り切るため
「前向き」に命を守るため!がんばっていきましょう!
の思いも込めて
関ジャニ∞の「前向きたいそう」を朝の体操に入れました。
もちろん、今までのダンスや体操でもいいです。
 ・パプリカのダンス
 ・エグザイルたいそう
 ・NHK for school ストレッチマン
  もちろん ラジオ体操 テレビ体操も・・・。

暑くなってきたので、熱中症対策のこまめな水分補給も忘れずに!
 昇降口にある花だんのパンジーも、応援してくれているようです!

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31