令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

7月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
こめこパン
ぶたにくのオニオンやき
コーンとポテトのソテー
ぎゅうにゅう

今日は、夏休み前最後の給食です。お昼の放送では、
調理員さんからのメッセージを紹介しました。

空の食缶が返ってきたり、おいしい!とみなさんが
言ってくれたりするととっても嬉しいです。
夏休み中 調理員さんは、給食室の大掃除をしたり、
いつも使う器具を磨いたりと、給食がある期間には
なかなかできないことをしています。

また、9月からはじまる給食を楽しみにしていてください。
夏休み中も、朝ご飯を食べて元気に過ごしましょう!

7月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ジョロフライス
にくだんごいりコンソメスープ
ココアムース
ぎゅうにゅう

今日は、ALTの先生の母国 ガーナ共和国の料理です。
ジョロフライスは、トマト味の炊き込みご飯です。
本場では、香辛料をいれてスパイシーに仕上げていますが、
給食では、みなさんが食べやすいようにアレンジしました。

配膳室の横に、ガーナのことやALTの先生へインタビュー
した内容を掲示しました。好きなガーナ料理や日本に来て
おどろいたことなどを教えていただきました!
ぜひ見に来てください☆彡

7月12日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ぶたキムチどん
もやしのごまいため
ぎゅうにゅう

最近、気温が30度を超える日が続いています。
熱中症にならないために、こまめに水分補給をしましょう。

さて、夏バテ対策には、ビタミンB1やたんぱく質が効果的です。
今日は、その2つを多く含んでいる豚肉を使ったメニュー!
ピリッとしたキムチの味は、ご飯が進みますね。

7月11日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
しおラーメン
フライドポテト
ぎゅうにゅう

今日は、キャベツについて。

キャベツは今から100年以上前にオランダの人が
日本の長崎へ持ち込み、伝わりました。そのため、
オランダ菜とも呼ばれます。

栄養面では、風邪を予防するビタミンCや胃腸の粘膜
を健康に保つビタミンUが豊富に含まれています。

7月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
あじのかばやき
とうがんのピリからとんじる
ぎゅうにゅう

今日は、鯵について。
小田原を代表する魚のうちの一つで、味の良さから
その名がつけられたと言われています。

体をつくるたんぱく質やカルシウムの吸収を助ける
ビタミンD、血液をサラサラにするEPAなど様々
な栄養素を含んでいる魚です。

今日は、人気のかば焼きにしました!子どもたちは、
「おいしい!もう1枚食べたい!」「もう食べきっ
ちゃった!」と嬉しそうに食べていました。

7月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
くろパン
おほしさまハンバーグ
こめこマカロニのスープ
もものタルト
ぎゅうにゅう

今日は、七夕献立です。

星空をイメージして星の形をしたハンバーグや
星型のマカロニを使いました。

デザートは、旬の桃が使われているタルトです。

七夕では、短冊に願いを書いたり、
そうめんを食べたりします。

季節を感じながら七夕を過ごしましょう。

7月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
とりにくのあまずてりやき
だいずとひじきのにもの
ぎゅうにゅう

今日は、ひじきについて。
ひじきは、わかめやこんぶと同じ海藻の仲間。
骨や歯を丈夫にするカルシウムや、
血をつくるもとになる鉄を多く含んでいます。

煮物に入れると、よく味が染みておいしいですね。
野菜と和えて、サラダにするのもおすすめです。

7月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
なつやさいのカレーライス
ふくじんづけ
ゆでやさい ドレッシングぞえ
ぎゅうにゅう

今日は、夏野菜について。

夏野菜は、夏に不足しがちなビタミンや水分が
豊富に含まれています。今日のカレーライスに
入っているピーマンは、ビタミンCが多いです。
また、ピーマンのビタミンCは、加熱しても
壊れにくいという特徴があります。

ピーマンが苦手な人は、繊維に沿って縦に切ると
苦みが抑えられるのでおすすめです!

7月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ちからうどん
こうやどうふのいそべあげ
ぎゅうにゅう

今日は、高野豆腐について。
骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富な
高野豆腐を今日は、いそべ揚げにしました!

衣をつけて揚げると煮物や汁物に入れた時とは、
また違った食感を楽しむことができます。

7月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
こぎつねごはん
みそしる
ぎゅうにゅう
れいとうみかん

今日は、みかんについて。

風邪を予防する働きがあるビタミンCやお腹の調子を
整えてくれる食物繊維が多い果物です。

薄皮や白い筋には、食物繊維が多く含まれています。
そのため、外側の厚い皮をむいた後は、薄皮などをむかず
そのまま食べることがおすすめです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
6年時間割
3/13 城山中学校見学会(6年)
3/14 卒業式予行練習
3/15 給食終了