令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

読み聞かせボランティア〜低・高学年〜

 朝の学習の時間に、読み聞かせがありました。学年に合わせた本を選んでいただき、子どもたちは楽しみながら聞くことができました。
 低学年では、大型絵本で興味を引くような工夫をしてくださっていました。高学年では、長文の話でもTVを使って画像を映しながらイメージできるようにしてくださっていました。いつも有意義な時間になるように工夫してくださり、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜

 個学の畑です。ナスとキュウリの収穫ができました!特に、キュウリは太く大きく育っています。
 トマトもまだ緑色ですが、大きくなってきました。
 サツマイモも順調です。
 肥料をあげたり、雑草抜きをしたり…みんなで一生懸命、お世話を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相手を思いやったパス!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日の3・4校時に、湘南ベルマーレ巡回体育授業がありました。前日の雨の影響でグランドコンディションが悪くアリーナでの開催となりましたが、3年生が元気に参加し、体育の指導を受けました。
 指導の中で指導者の方が何度も強調していたことが、「スポーツでは、共に活動する相手のことを思いやったプレーをしよう!」ということです。サッカーの対面パスの練習では、ボールを受ける人がとりやすいように蹴ろう!」と教えていました。きっとそれが、ゲームの中でも受け取る人が受け取りやすいパスを出せるようになることにつながるのでしょう。とっても良いことを教えていただいたと思いました。
 そして、帰りがけの挨拶の中でベルマーレの方から、「授業準備をしていたときに通りがかった子どもたちが、トイレ掃除をしていた校務用員さんに、『いつもきれいにしてくれてありがとうございます!』と声をかけていた姿に感心しました。」とのお言葉をいただきました。ありがたいお言葉を、自分事のようにうれしく思いました。

雲梯あそび

画像1 画像1
 休み時間になると、運動場の雲梯には子どもたちが鈴なりです。大人になると、自分の体重を支えきれないのでなかなか思うようにはできませんが、子どもたちはいとも簡単に雲梯を渡っていきます。
 用具や施設を使った運動はいろいろありますが、鉄棒運動などは身軽な時期にたくさんふれることが良いとされています。「自分も子どもの頃は…」と思いながら、楽しそうに遊ぶ子どもたちを眺めて、とても幸せな気持ちになりました。

美味しい給食

こんにちは!5年のキャラめると、ハンバーガーです!今回は三の丸小学校の美味しい給食を紹介していこうと思います。
この学校でいちばん人気な給食は鮭の塩焼きです。塩加減がいいのでおいしいです。
他にも色々なと美味しいメニューがあります。今回は以上です。
ぜひ次のブログも見てください。さようなら。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31