令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【5年】 NISSANモノづくりキャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(火)にNISSANモノづくりキャラバンという出前授業を行いました。
 内容は、ブロックによるクルマづくりで、改善する大切さを学んだり、モノづくり体験で、クルマづくりを体感したりしました。
 クルマづくりをしたときは、目標タイムをクリアするために、グループでいろいろな工夫を考えていました。

【5年】 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日(月)に稲刈りをしました。田の稲や自分のバケツの稲を刈りました。刈った稲を束にして藁でまとめ干すところまで、自分たちで行いました。初めて体験する子が多く、稲を刈ったり、まとめたりするのに苦戦しながらも楽しそうに稲刈りをしていました。
 10月下旬には、脱穀があります。おいしいお米ができるといいですね。

【1年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お話コスモスさんが朝の読み聞かせを行ってくださいました。
みんな、お話に夢中になっていました。
1年生のみんなが本を好きになってくれるといいなと思います。

お話コスモスのみなさん、いつもありがとうございます。

【1年】リース作りをしました。

画像1 画像1
生活科の学習で育てたあさがおのつるを使ってリースを作りました。
悪戦苦闘の末、なんとかリースを作りあげました。
一ヶ月乾かした後、飾り付けをしたいと思います。

さつまいも掘りをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日の月曜日にさつまいも掘りをしました。「あったー」「大きいのがとれた」と、喜びの声が聞こえました。どの子も嬉しそうな表情でした。大収穫とは言えませんが、大切に育ててきたさつまいもです。おいしくいただく予定です。

【6年】わくわくハイク下見

 今日は、給食の後、わくわくハイクの下見に行ってきました。11月6日の本番に向け、トイレや休憩場所、危険箇所、行き帰りのルートなどを確認し、なかよし班の下級生に伝えます。下見のおかげで自信をもって本番を迎えられるとよいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

私たちのごみのゆくへ 環境事業センターを見学しよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちが捨てたごみがどのように処理されるのか、環境事業センターに行って学んできました。
「こんなにたくさんのごみが処理されているんだね。」
「どうやったら、ごみを減らせるのかな?」
子どもたちにとって、新たな問題意識も生まれた見学となりました。

【5年】 算数の学習

 2・4・6・8・・・(2の倍数)
 4・8・12・16・・・(4の倍数)
 算数の学習で、倍数の学習をしました。学習内容の定着をはかるために、倍数の色塗りをする活動を行いました。子どもたちは、学習したことを生かしながら、いろいろな倍数に色を塗ることを楽しんでいました。子どもたちは、数のならびが、ななめになったりギザギザになったりすることに「おもしろい」「不思議」と感じていました。また、数が大きくなるにつれ、ぬる数が減っていくという発見もありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の登校について

 児童の安全確保のため本日は1時間遅らせ、9時10分までに登校してください。

昨日、朝会がありました。

画像1 画像1
 こんにちは、6年のモコです。
 昨日の朝会で、プール納めがありました。私は6年なので、今年が小学校最後のプールになりました。来年は中学で記録を伸ばせるように頑張りたいです。
 今週の火曜日から体育大会へ向けて、朝の練習が始まりました。登校が早くて大変ですが、三の丸小の代表として頑張りたいと思います。

緊急 爆弾低気圧への対応

 今夕(1日)から明朝(2日)にかけて、西日本から北日本の広範囲にわたり、激しい雨、強風、落雷が予想されます。そこで、休校や登校時間を遅らせる等の措置をとる場合には、6時30分頃からフェアキャストを通じて各家庭に連絡をいたします。(通常通りの場合は連絡しません。)
 なお、明朝は6年生児童の体育大会朝練習は中止いたします。 

図工「はぁい いらっしゃい」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習で、お店屋さんを開くこととなり、色々なものを制作しました。おもちゃ屋さんやお弁当屋さんなど、子どもによって様々でした。身近な材料を使って、友だちと相談しながら工夫して作ることができました。

【朝会】 プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝、アリーナで「プール納め」を行いました。
 1年生と5年生の代表から「がんばったこと」の発表がありました。それぞれ想いの入ったすてきな発表でした。
 今年度の水泳の学習は終わりですが、来年もしっかりと目標を持ってがんばれるといいですね。
 

【5年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月29日に日産車体の湘南工場に見学に行きました。
 工場では、自動車作りの生産工程を見学することができました。事前に、資料などでどのような工程で自動車が作られているかは理解はしていたものの、子どもたちは、実際に現場で作られている様子を見ると、ロボットの大きさや飛び散る火花にとても驚いていました。新たな発見や気づきがあり、とてもよい見学となりました。
 保護者の皆様には、お弁当や準備や帰りのお迎えに来ていただき、ありがとうございました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月16日(水)の音楽朝会で、3年生が発表しました。三年生で初めて学習したリコーダーでの演奏は、みんなの息がぴったり合っていて、きれいな音色でした。

【6年】体育大会に向けて

 10月23日(金)に予定されている小田原市小学校体育大会のため、今日から朝練がスタートしました。6時間目には片浦小学校の6年生と合同での練習もありました。
 本番で自分の力を発揮し、ベストを尽くすことができるよう、日々の練習を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会の練習

画像1 画像1
 小田原市小学校体育大会の早朝練習が始まりました。7:45〜8:05まで、前期終業式と後期始業式の日を除いて、体育大会前日の10月22日まで行われます。先生方の他にボランティアで練習を手伝ってくださる方も含め、多くの人が6年生の練習に付き添っています。
 各種目の選手選考がありますが、選ばれなくても各自のめあてを持って、取組んでほしいと、体育主任でもある担任からのメッセージを、学級だよりから引用します。

 私たちが行っている活動には全て目標があります。毎時間の授業にも朝の会にもそうじ当番にも、そしてこれから出場する体育大会にも目標があります。子どもたちもそれぞれの目標を持って体育大会へ向かっていきます。100m走で1位を取る。という目標の子もいるでしょうし、小田原小唄を成功させよう。という子もいるかもしれません。その目標を達成しようと一生懸命努力します。しかし、この努力が必ず報われるとは限りません。むしろ報われないことの方が多いのが人生かもしれません。では、この目標が達成されなかったならその努力や営みは価値がなかったということでしょうか・・・
 例えば山登りを考えてみますと、山登りの目標は頂上に立つことです。頂上を目指してがんばるわけです。しかし、頂上を目前に天候が急変したり、仲間の体調が悪くなったりなどで、登頂を目前にして引き返さなければならない場合もあります。そうなった場合、この山登りの価値は『無』であったということでしょうか。
 そんなことはありません。逆に目標を達成しようと、天気の良い日にヘリコプターで山頂に向かい縄梯子で降り立ったとします。目標は達成されましたが山登りの価値はどうでしょう・・・
 目標が達成されなくても、素晴らしい価値のあることはたくさんあると思います。
 それは目標を達成しようと必死に努力する過程で感覚、協力、達成感等々人間として生きる力をたくさん身につけていくからです。
 この人間として生きる力を身につけることこそ、最終的な目的ではないでしょうか。
 例え目標は達成されないことがあっても目的だけは達成したいと思うのです。
 体育大会の練習が始まりました。

【5年】 社会の学習

画像1 画像1
 現在、社会では「くらしを支える自動車工業」を学習しています。子どもたちは、これまでに「自動車はどのように作られているのか」や「一台の車を作る時間はどのくらいか」などを調べていました。
 明日は平塚の日産車体へ工場見学に行きます。実際に車が作られている様子を見学することでまた新たな発見があるといいですね。
(上の写真は、インターネットを使って調べ学習をしている様子です)

体育の授業

こんにちは、skです。今日は体育でバスケットボールがあります。全力でやりたいとおもいます。

【5年】 音楽会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3時間目に学年合同で「ふるさと」の練習をしました。
 学年合同で歌うのは初めてでしたが、綺麗な歌声でした。当日までに素晴らしい歌声にできるようにがんばっていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業
4/2 学年始め休業
4/3 学年始め休業
4/4 学年始め休業
4/5 着任式  始業式  入学式
4/6 離任式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料