令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

小田原市小学校巡回図工展

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。三の丸小学校では、月曜日から今日まで小田原市小学校巡回図工展が開かれました。様々な学校から、個性的な作品がたくさんありました。この学校の作品をほかの小学校が見てくれると嬉しいです。

【5年】 『いのちの授業』

 10月29日(水)、助産師の方々を招き、命のすばらしさや力強さ、命の大切さについて教えていただきました。
 命が誕生したときの大きさから生まれてくるときの大きさになるまでに2000倍も大きくなることを人形を持って体感したり、心臓が元気に動いている音を聴いたり、赤ちゃんが子宮から出てくるところを疑似体験したりしながら、『生きているだけで100点満点』など、たくさんのメッセージを子どもたちは受け取りました。持ち帰った感想をもとに、おうちでも話題にしていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回ふれあい参観がありました【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、計算問題を解き、保護者の方に○付けをしていただきました。いろいろな方に見ていただき、サインをたくさんもらうことができました。サインが一つ増えていくごとに、子どもたちはにこにこ、そして一生懸命問題に取り組んでいきました。
 3,4時間目の図工「まどをひらいて こんにちは」の学習では、カッターをはじめて使いました。安全に気をつけながら、丁寧に紙を切り取り、いろいろな形の「まど」を作っていました。来週続きをします。まどから何が出てくるのか、楽しみです!

クリーン活動がんばっていたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年のクリーン活動では、いいところが3つありました。
まず1つ目は、1年生は初めてなのにちゃんとやっていて、すごいと思いました。
2つ目は、みんながたくさん落ち葉を拾っていました。
3つ目は、学年全員がいっぱいそうじをしてくれました。
今年のクリーン活動は、全員そうじをしていて、よかったと思いました。

携帯安全教室

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。今日、授業参観でNTTドコモの方から、携帯の使い方について指導してもらいました。携帯の事故を防ぐにはどうすればいいかなど、たくさんのことを教えてもらい、とても勉強になりました。ぼくも、携帯や、インターネットの使い方には十分気をつけたいなと思いました。

さざなみ会による民話の世界【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間、さざなみ会の三名の方に小田原周辺に伝わる民話をお話ししていただきました。
本の読み聞かせとは違い、見せる絵はありません。しかし、子どもたちはどきどきわくわくするお話に夢中で、お話をしている方をしっかり見て聞いていました。

わくわくハイクの話し合い

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。今日は11月に行うわくわくハイク(縦割り班遠足)の話し合いを行いました。ワッペンやしおりなどを分担して作ります。
残り少ない時間で最高のわくわくハイクにできるようがんばって準備したいと思います。(写真はてんとうむし5班ライオン6班がいく、松田町のみかん園です。)

(5年)脱穀

画像1 画像1
 10月23日(木)、昔ながらの足踏み脱穀機を使い、先週刈った稲を脱穀しました。稲2株分でご飯茶碗約1杯分のお米がとれるそうです。全部でどれくらいのお米がとれたのか、計ってみるのが楽しみです。

(5年)日産車体工場見学

 10月21日(火)、平塚にある日産車体に工場見学に行ってきました。
 工場の中を歩き溶接や組立の様子を自分の目で確かめたり、工場の方の説明を一生懸命メモしたり、質問したりして、自動車作りへの理解を深めることができました。
 帰りにはお土産もいただいて、子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の音楽朝会が終わりました。ダンスと合奏も無事成功し、子どもたちの達成感が強く感じられました。ダンスは世界共通語です。これから、4年生のみんなが大人になり社会に出たとき、少しでもこの学習が役に立てばと思います。
保護者の皆様方、お忙しい中音楽朝会にお越しいただきありがとうございました!

小田原市体育大会

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年生のぴょんぴょんです。今日は小田原市の6年生が城山競技場に集まって、「小田原市体育大会」が開かれました。市内の6年生約1700人が参加し、すごい盛り上がりでした。ちなみに僕は100メートル走に出ました。すごく頑張ったのですが、入賞できませんでした。残念でしたが、また大会があればこの経験を活かしていきたいと思います。

「6年」1年生が応援に来ました!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はいよいよ城山陸上競技場で行われる「小田原市小学校体育大会」があります。23日(木)の朝の時間に1年生が、「頑張れ。頑張れ。6年生!」と大きな声で応援のエールをしてくれました。きらきらした目でエールをくれる1年生の声はとても力になりますね。一人一人が三の丸小の代表として頑張ってほしいと思います。

ホームページ作成・更新に関する運用規定

画像1 画像1
三の丸っ子日記を掲載するにあたり、「ホームページ作成・更新に関する運用規定」を一部改正しました。

保健便り10月号(2)を掲載しました。

画像1 画像1
<a href="<swa:ContentLink type="doc" item="2482">保健便り10月号(2)を掲載しました。</swa:ContentLink>

学校便り10月号

画像1 画像1
学校便り10月号

きれいなランプ作り

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。今、6年生は図工でランプを作っています。完成すると、とてもきれいに光るそうです。良い作品ができるように、がんばりたいです。

(5年)稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月16日(木)、お天気が心配されましたが、すっかりよいお天気になり、無事に稲刈りをすることができました。
 鎌を使って稲を刈ることも、刈った稲をわらで束ねることも初めての経験という子どもがほとんどでしたが、教えていただきながら頑張って作業しました。
 収穫したお米をどうしていくか、これから子どもたちと話し合っていきます。

歯科刷掃指導

画像1 画像1 画像2 画像2
【1年生】歯科衛生士を目指している学生さんによる歯科刷掃指導がありました。永久歯を鏡で見たり、正しい磨き方で歯を磨いたりしました。正しく磨くコツは「1.毛先をまっすぐあてる 2.かるい力で 3.小さく動かす」だそうです。しっかり磨いていつまでもきれいな歯であってほしいです。

読み聞かせがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【1年生】月曜日の朝、読み聞かせをしていただきました。話を夢中になって聞いていました。「もう一度読んで。」と話す子もいて、お気に入りの本がまた増えたようです。

4年生の音楽朝会にむけて!明日です!!

画像1 画像1 画像2 画像2
どーも!4年生の妖精と妖怪です!
4年生は明日、音楽朝会です。今まで、練習してきたダンスとリコーダーや楽器の演奏を明日思いっきり、発表します!!
なので、見に来てください。

音楽朝会実行委員の声
1組女子「練習の成果を発揮したいです!」
1組男子「本番の言葉を、緊張して忘れそうです…」
2組女子「正直、ちょっと恥ずかしいです!でもがんばります!」
3組男子「すごく緊張しています!」

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6年時間割
4/6 6年 4
5年時間割
4/6 5年 2
4年時間割
4/6 4年 2
3年時間割
4/6 3年 2
2年時間割
4/6 2年 2
1年時間割
4/6 1年 2
学校行事
4/6 着任式始業式(2〜6年)8:15入学式(1,6年)10:30

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料