令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

国会議事堂を見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(木)に江戸東京博物館と国会議事堂を見学しました。国会議事堂では模擬国会を行い、法律がどのようにつくられているのかを勉強しました。また、実際に参議院の中を見学しました。途中、参議院議員の井上さんに来ていただき、国会議員の仕事についてお話をいただきました。教科書や資料集で見たことはありましたが、実際見ると、大きさに圧倒されました。

江戸東京博物館に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(木)に江戸東京博物館と国会議事堂を見学してきました。江戸東京博物館では江戸時代から明治・大正・昭和時代と時代をふまえながら、東京の移り変わりを資料などを見ながら、勉強してきました。

【5年】遠足速報1

画像1 画像1
カップヌードルミュージアムに無事到着しました。これから体験や見学に入ります。楽しみです☆ミ

【4年】さざなみ会の語り聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日にさざなみ会の方々が、小田原に伝わるお話をいくつか聞かせてくださいました。
嫁田の話を聞いた際には「4反ってどれくらいの面積か知ってる?」などと質問され真剣に考える場面もありました。
小田原に住んでいる子どもたちにとって、地元で語り継がれているお話を聞くのは大変貴重なことです。この経験を大切にしたいと思います。

さざなみ会のみなさん、ありがとうございました。

読書週間の真っ最中です

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。今、三の丸小は、読書の秋ということで、読書週間の真っ最中です。今回はГ先生のオススメ本を探せゲーム」や図書朝会など、ボリューム満点の企画がたくさんあります。最近本を読まない人が増えているのでぜひ本を読んで下さい。
私は本が大好きなので、楽しい企画がたくさんあって、すごくうれしいです!
<foxより>

学校便り11月号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校便り11月号を発行しました。

わくわくハイクがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。先週の金曜日にわくわくハイクがありました。天気は快晴と、とてもよい天気になりました。出発式のときから、みんなワクワクしてました。ちなみに僕は鴨宮のとある体育センターに行きました。6年生としてみんなをまとめるのが大変でしたが無事このわくわくハイクを終わらせられる事が出来て良かったです。

わくわくハイクに行ってきました!

画像1 画像1
6年生や実行委員を中心に準備を進めてきたわくわくハイク。

そのがんばりを褒めてくれるかのように、今日はきれいな青空が広がりました。
たくさんのスクールボランティアの方の見守りもあり、
大きなけがもなく、無事行ってくることができました。

班ごとに様々な場所で、違う学年の友だちと過ごした1日。
どんな思い出ができたのでしょうか。

☆写真は出発式の様子です。
 一緒に行ってくださるボランティアさんに「お願いします!」をいいました♪

ついに明日はわくわくハイクです!!

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。ついに明日はわくわくハイクが行われます。この日のために夏休み前から計画を立ててきました。明日はいい天気になることを、祈ります。三の丸の皆さんも楽しんでください。

わんぱく寄席を鑑賞しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本伝統芸能を守る会の皆さんによる「わんぱく寄席」を鑑賞しました。
落語の解説から始まり、4年生から6年生までの児童代表がステージに上がり落語の体験活動をしたり、紙切りを見たりと盛りだくさんの日程でした。終始、子どもたちの笑い声が聞こえました。
今回の芸術鑑賞会は、10月に行われた「わくわくフェスタ」の収益金で行われています。このような貴重な体験を子どもたちができたのも、保護者の皆様のご協力があってこそです。ありがとうございました。

金曜日にわくわくハイクがあります!!

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。今週の金曜日に、待ちに待ったわくわくハイクが行われます。1〜6年生までが協力して一生懸命準備をしています。みんなでわくわくハイクを成功できるように、がんばりたいです。
(写真は下見の時のものです。)

【4年】アウトリーチ・長唄を鑑賞しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日に音楽アウトリーチ事業による長唄鑑賞会を行いました。三味線の音色に触れ、大変貴重な体験をすることができました。「勧進帳」や「越後獅子」などの長唄鑑賞をはじめ、現代曲「さくら」などの演奏も聞きました。会の後半では、三味線・小鼓・大鼓・笛・立鼓などの楽器体験をしました。子どもからは「迫力がすごかった!」「もう一度見たい!」「楽器の音がきれいで感動した!」などの感想がありました。 杵屋六響さんをはじめアーティストの方々、市役所の方々、本当にありがとうございました。

ゴミステーション見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どうもー!4年2組のかおりんとななちゃんとえりりんです。

今日は、小田原衛生グループさんや小田原市環境政策課ごみ減量推進係の協力のもと、学校の周りのごみステーションを見学しました。


かおりん
生ごみがすごーく多かったよ!!
ごみを収集している人の仕事って大変そうだな…これからもがんばってください!

ななちゃん
ごみが重そうで大変そうだった!
よくあんな重たそうな物をもてるな…いつもありがとうございます!

えりりん
西海子通りのゴミステーションを見学したよ!
西海子通りのごみステーションには、落ち葉が多い。そのわけは、近所の人が落ち葉をいつも掃除しているからみたいです。こんなこともしれて良かったな!

もうすぐ、「ごみはどこへ」の学習が終わります。しっかりまとめをしていきたいと思います。

ストーリーテリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(金)の3校時目に「ストーリーテリング」が行われました。ピアノとバイオリンの演奏とともに、アメリカ在住のストーリーテラー、ジュディス・ハイネマンさんが「ももたろう」と「はらぺこあおむし」のお話をしていただきました。三の丸小では「ストーリーテリング」を初めて行いましたが、身振りや擬音を交えて全ストーリーを英語で話していただきました。児童も桃太郎の犬・さる・きじになったり、蝶になったり、アナと雪の女王を歌うなど楽しい会になりました。この様な機会をいただきありがとうございました。またこの日のために準備していただいたジュディスさんをはじめ関係者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。この場を借りてお礼申し上げます。

【5年】 音楽会♪

画像1 画像1
 平成26年11月6日(木)、小田原市小学校音楽会が開かれました。午後の部に参加した三の丸小は12校中11番目で、子どもたちはずっと緊張しながら出番を待っていました。やっと自分たちの番が来て舞台に立つと、子どもたちのやる気が伝わってきました。「今までで一番よかった」と、達成感や満足感を味わっている子どもたちの笑顔が見られて嬉しかったです。
(小田原市小学校音楽会 三の丸小学校5年生の演奏はこちらからどうぞ)

仲良し班(縦割り班)清掃

画像1 画像1
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。今、三の丸小では、仲良し班(縦割り班)でそうじを行っています。1年生から6年生までが協力して一生懸命やっています。気持ちよい学校生活が送れるよう、みんなでがんばっていきたいと思います。

【5年】 ♪音楽朝会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み明けから練習を始め、後期からは学年で練習してきた『未来への賛歌』を全校と保護者の皆様に披露しました。子どもたちの頑張りは、聴いている人の心に届いたでしょうか。
 保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。
 放課後、6年生が励ましのメッセージを届けてくれました。皆さんの励ましに後押しされ、三の丸小の代表としてベストを尽くしてきたいと思います。

【4年】高田浄水場に見学に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日に4年生の社会科の学習のため、高田浄水場に行ってきました。施設の方がとても丁寧に浄水場の仕組みを教えてくれました。丹沢湖の水をどのようにきれいにしているか、実際に「クロック形成池」や「急速ろ過池」などを見学してきました。
災害の場合の飲み水確保についてなどのお話もあり、とても勉強になりました。

これからの「水はどこから」の学習に生かしていきたいと思います。

明日の音楽朝会は・・・

画像1 画像1
こんにちは。5年生のねずちゃんです。明日の11月5日(水)の音楽朝会で、5年生が「未来への賛歌」を合唱します。あさっての11月6日(木)に行われる「小田原市小学校音楽会」では、関係者以外の人は会場に入ることができません。ぜひ明日行われる、三の丸小学校での音楽朝会で5年生の頑張っている姿を見に来てください。
音楽朝会は11月5日(水)の8:15から行われます。

小田原市小学校巡回図工展

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。三の丸小学校6年のぴょんぴょんです。三の丸小学校では、月曜日から今日まで小田原市小学校巡回図工展が開かれました。様々な学校から、個性的な作品がたくさんありました。この学校の作品をほかの小学校が見てくれると嬉しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6年時間割
3/20 6年 4 B
3/23 B
3/24 B
3/25 B
5年時間割
3/20 5年 4 B
3/23 5年 4 B
3/24 5年 4 B
3/25 5年 4 B
4年時間割
3/20 4年 4B
3/23 4年 4B
3/24 4年 4B
3/25 4年 3 B
3年時間割
3/20 3年 4 B
3/23 3年 4 B
3/24 3年 4 B
3/25 3年 3 B
2年時間割
3/20 2年 1B
3/23 2年 4 B
3/24 2年 4 B
3/25 2年 3 B
1年時間割
3/20 1 B
3/23 1年 4 B
3/24 1年 4 B
3/25 1年 3 B
学校行事
3/20 2年下校9:05 3〜6年下校2:00 金曜クリーン  【6年】 6年生とのお別れ式【 2 6年行:/3】8:30  第22回卒業証書授与式【3〜6年行:2+2/3】 式場片付け3:30【職員】
3/24 下校指導2:00
3/25 〜4年下校5 5年下校2:00 ごみ拾い活動  【〜5年】 修了式お別れ式8:20 新年度準備【5年 全職員 】 4校時

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料