TOP

くすの木班活動 ふれあいタイム

画像1
画像2
7日に6年生にとっては最後のふれあいタイムがありました。
今まで6年生が計画・準備を進めていましたが、今回の活動から5年生が進めました。全校みんなで思い出に残るくすのき班活動になりました。
5年生はここから代変わりになります。頑張りましょう。

学年末懇談会

 3月1日、今年度最後の懇談会を実施しました。お忙しいところ、お時間をつくってくださりありがとうございました。
 今年度は、最後のごあいさつを直接お伝えできてよかったです。
 今年度、残りわずかですが、子どもたちの進学、進級に向けてまとめていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

6年酒匂小学区感謝会

 3月2日と3日に酒匂小6年による地域感謝会が行われました。
家庭科と総合的な学習の時間で学んだことを地域の方々に向けて発信しました。「ソーラン節」を踊り、未来の小田原への提案をしました。
 お忙しいところ、ご来校くださいました地域の方々、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

音楽朝会

 2月の音楽朝会では手話を取り入れました。リモートの画面を通して手の動きをまねしながら「翼をください」を歌いました。
 まだまだ元気よく声を出して歌えませんが、手話での動きを大きく元気よくやりました。
画像1

植物委員会と花植えボランティアさん

 卒業式を迎えるために、通路のプランターの花植えを行いました。
植物委員会とボランティアさんの協力で、プランターも華やかになりました。ボランティアさん、お忙しいところご協力をありがとうございました。植物委員会さん、よくがんばりました!
画像1

第3回学校運営協議会

 2月20日(月)に第3回学校運営協議会を開きました。令和4年度を振り返り、5年度に向けてのグランドデザインを協議しました。
 協議会の終わりには給食試食もしていただきました。委員の皆様、お忙しい中、ご出席くださり、ありがとうございました。
画像1

6年生を送る会

 いよいよ、バトンタッチ。
5年生はこの日を迎えるために考え、協力し、行動してきました。
1〜4年生も5年生の呼びかけに応じ、がんばってきました。
6年生はこの日をとても楽しみにし、また下級生の心に応えるための準備をしてきました。

今年は、リモートと集合を組み合わせながら、送る会を無事に開くことができました。

卒業式まで気がつけばあと1ヶ月となりました。
すてきな新年度に向けて、ラストスパートです!

画像1
画像2
画像3

4年生、社会科

 4年生は社会科の学習で、伝統工芸について学びました。そこで、酒匂小の4年生は、箱根寄木細工でコースター作りにチャレンジしました。組み合わせによって様々な模様が出来上がり、子どもたちは楽しみながらコースターを作りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ドッジボール大会をしました

画像1画像2
 酒匂幼稚園の年長さんが学校に来てくれました。12月に年長が遊びに来てくれた時に、1年生が育てたあさがおの種を少しずつおすそ分けしました。
 そのお礼を年長さんが持ってきてくれたのです。1年生もとっても喜んでいました。

その後、年長さんと1年生でドッジボール大会をしました。1年生も年長さんも一生懸命に取り組んでいました。

 1年生は、年長さんが来年入学してくることを楽しみにしている様子でした。

森林学習

画像1画像2画像3
森林学習の続きで檜で箸づくりをしました。
カンナを使って上手に削り、最後にヤスリをかけ滑らかにしました。

森林学習

5年生、森林学習をしました。伐採の様子を見学、ヒノキ・クスノキなどの匂いや色・形の違いなど体感しました。
画像1
画像2

1月校内研ブロック研究会

 1月24日(火)の3時間目、3年1組の教室では国語の学習が行われていました。「モチモチの木」の文を通して主人公の成長について読み深めていました。
 主人公は「変わった」のか「変わっていない」のか・・・。
 物語を読み、友だちと意見を交流する中で、自分なりの答えを探していました。
画像1
画像2

6年生 薬物乱用防止教室

 1月25日(水)に6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開きました。学校薬剤師の藤原先生を講師に招いて、薬物のことを話や動画を通して、教えていただきました。
 「1回でも乱用」なので、薬物には絶対に手を出さないという学習をしました。
画像1

1年生 生活科

 1年生の生活科で「たこあげ」をしました。自分で作った「たこ」を空高く風に泳がせて、お正月遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

第3回児童代表委員会

 1月26日(木)のロング昼休みに第3回児童代表委員会を開きました。今回の議題は「6年生を送る会」でした。いよいよ5年生が酒匂小のバトンを受け継ぐために行動を開始する時期となりました。
 6年生に感謝を伝え、すてきな思い出をつくってもらえるように1〜5年生全員でがんばって活動していきます!
画像1

1月学校公開日

 1月17・18日に学校公開日を実施しました。
昨年の6月以来の参観日だったので、子どもたちもお家の方々の参観を楽しみにしていました。
 参観は、感染症対策で登下校の緑ルートの日とそれ以外の色ルートに分けて行いました。2日間で多くの保護者の方々に参観していただきました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

人権教育移動教室

 1月17日(火)、6年生を対象として、人権教育移動教室を実施しました。国連横浜国際人権センターの会長にお越しいただき、人権尊重や生命の尊さ、国際理解について話していただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、講話が終わったあとも教室で語り合う姿が見られました。
画像1

1・6年生、学校木質化プロジェクト

 1月18日(水)、理科室では1年生と6年生による、学校木質化に向けての共同作業が行われました。
 1・3年生が使用している西昇降口は、まだ木質化されていませんでしたので、今年度の1年生と6年生が協力して木質化を進めています。
 西昇降口が木の温もりにあふれる日が楽しみです。
画像1

5年生、森林学習

 1月18日(水)、5年生は森林学習を行いました。
小田原市農政課の方に来ていただき、小田原の森林の歴史や携わった人々の思いなどを話してもらいました。
 2月には、実際に森に出かけて見学したり、間伐材を使ったお箸作りをしたりする予定です。
 自然との共生について考え、持続可能な未来について学んでいます。
画像1

2023年、書き初め

 2023年、校内書き初め展です。
 新年の抱負を抱きつつ、筆に心を込めました。
作品は1月20日(金)まで教室近くの廊下に掲示しています。学校公開日等で来校された際は、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31