TOP

10月6日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
豚肉の生姜焼き丼
とろみ汁

 今日の生姜焼き丼には、生姜をたっぷり使っています。生姜には、身体を温める効果があり、食べると身体がポカポカしてきます。今日のような気温の低い日には、ぴったりの食材ですね。生姜は、生姜湯にしたり、普段飲んでいる味噌汁にすりおろして少し入れるのもおすすめです。

10月5日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鯵のしょうゆ干し
五目豆

 今年の十三夜は8日(土)ですが、給食では少し早めに「十三夜献立」にしました。十三夜は、別名「豆名月」ともいわれるため、大豆を使った五目豆を出しました。豆料理は、苦手な子もいますが、いろいろな食材と一緒に煮た五目豆は他の豆料理に比べて残食が少なかったです。

10月4日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ロールパン
豚肉のアップルソース
きのこのスパゲティ

 今日豚肉のアップルソースは、でんぷんをまぶして揚げた豚肉に、今が旬のりんごを使った手作りのソースをかけました。りんごの甘味と酸味で甘酸っぱいソースは、豚肉との相性がよくおいしいです。
 きのこのスパゲティには、秋の味覚であるきのこをたっぷり入れました。

9月21日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ふりかけ
かますのフライ
鶏肉のとろみ汁
 
 今日は、小田原産のかますをフライにしました。骨の多い魚ですが、フライにすることで骨が気にならず食べやすくなります。

9月22日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
タッカルビ丼
冬瓜スープ
日向夏ゼリー

 今日の冬瓜のスープには、今が旬の冬瓜をたっぷり使いました。冬瓜のあっさりとした味とベーコンの脂のうま味がよく合い、おいしいスープになりました。

9月26日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
韓国風肉じゃが
ナムル風ソテー

 今日の韓国風肉じゃがは、いつもの肉じゃがの材料にコチュジャンや豆板醬で韓国風にピリ辛な味付けをしました。ピリ辛ですが、1年生もよく食べていました。

9月27日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
照り焼きチキンサンド
ポトフ
パイン缶

 今日のポトフには、人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、小松菜などたくさんの野菜が入っています。特に、じゃがいもには加熱しても壊れにくいビタミンやエネルギー源になる炭水化物が多く含まれます。

9月28日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
山菜おこわ
さつま汁

 今日のさつま汁には、さつまいも、人参、大根などの根野菜が多く入っています。肌寒く感じることが多くなってきましたが、根菜類をたくさん食べて身体の中から温めましょう。


9月29日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
タコライス
もずくのスープ
沖縄県産黒糖

 今日は、沖縄献立です。デザートには、沖縄県産の黒糖を付けました。黒糖をはじめて食べる子も多く、「甘かった!」「おいしかった!」という声が聞こえました。精製されていない砂糖の味を知ってもらう機会になり良かったです。

9月30日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
台湾ラーメン
揚げぎょうざ

 今日の台湾ラーメンは、愛知県名古屋市のご当地メニューです。台湾出身の店主が台湾の台仔麺を辛くアレンジしたものが発祥だそうです。ピリ辛の味噌ラーメンにニラが入っているのが特徴です。

10月3日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
さつまいもカレー
ソテー
  
 今日のカレーは、いつものじゃがいもではなく、旬のさつまいもを入れました。甘さがあるのでカレーもいつもよりもマイルドになりました。
 10月に入り運動会の練習も本格的にはじまってきますが、もりもり食べて元気に身体を動かしましょう。

9月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ハンバーグきのこソース
沢煮椀

 今日は、ハンバーグにきのこをたっぷり使ったソースをかけた秋を感じるメニューです。デミグラスソースにきのこのうま味が加わり、とてもおいしいソースになりました。


9月14日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
八宝菜
春巻き
  
 今日の八宝菜には、小田原のかまぼこが入っています。かまぼこを入れることで魚のうま味が加わっておいしくなります。八宝菜は、1品で肉やたくさんの野菜を食べることができるメニューです。もりもり食べて元気にすごしてください。

9月13日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ロールパン
ラザニア風グラタン
野菜ときのこのソテー
 
 ラザニア風グラタンには、ワンタンの皮とポークラビオリをトマトソースに入れて上にチーズをかけてオーブンで焼きました。たっぷりのチーズともちもちのワンタンでボリュームがありますが、残食はほとんどない人気のメニューです。

9月12日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鶏肉のねぎソース
野菜のおかか炒め

 今日の鶏肉のねぎソースは、から揚げにした鶏肉に小田原産の葉ねぎがたっぷり入った酸味のあるソースをかけました。
野菜のおかか炒めには、魚の骨ごとおかかにしたふりかけを調味料として使いました。骨ごと入っているので、カルシウムもたっぷりです。

9月16日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
豚汁うどん
大豆と小魚の炒め煮

 今日の大豆と小魚の炒め煮は、でんぷんをまぶして揚げた大豆と素揚げした煮干し・さつまいもを甘辛いたれで炒め煮にしました。カルシウムやたんぱく質、食物繊維、ビタミンCなどが豊富です。

9月20日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
玄米パン
グリルソーセージ
洋風すいとんスープ

 今日のすいとんスープに入っているすいとんは、調理員さんが1つ1つ鍋にスプーンで落としながらゆでて作りました。大変な作業ですが、子どもたちが食べやすいように小さめのすいとんをたくさん作ってくれました。子どもたちからは、「もちもちしていておいしかった!」という声がたくさん聞こえました。

9月9日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麵
ミートソース
スイートポテト

 今年の十五夜は10日(土)ですが、給食では1日早く「十五夜献立」にしました。十五夜は、別名「芋名月」ともいいます。今年の十五夜は、どんな月が見れるでしょうか。
給食では、さつまいもを使ったスイートポテトを作りました。さつまいもの甘さがよく感じられ、子どもたちもよく食べてくれました。

9月8日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
マーボーなす
ビーフンスープ

 今日のマーボーなすには、小田原産のなすを20kg使いました。なすは、小さめの乱切りにして素揚げをしてから煮たので、柔らかく仕上がりました。
 配膳前は、「なすきら〜い!!」という声が各クラスから聞こえてきましたが、昼休みには「食べてみたらおいしかった!」「嫌いだけど食べられた!」とたくさんの子が声をかけてくれました。

9月7日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
キムタクごはん
もやしの中華スープ
りんごゼリー

 今日のキムタクごはんは、キムチと沢庵が入ったピリ辛のごはんです。残暑のきびしい日が続いていますが、辛味や香りで食欲をだして暑さに負けないようにしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31