TOP

1月16日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
マーボー豆腐
鶏団子汁

 給食のマーボー豆腐では、甘みのある麦みそと酸味のある豆みその2種類の味噌を使ってコクをだしています。マーボー豆腐は、食べやすくて子どもたちからも人気の献立です。
 鶏団子汁は、かつお節でとっただしがベースでやさしい味付けでしたが、よく食べてくれました。

1月13日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麵
ミートソース
おさつシナモン

 今日のおさつシナモンは、スティック状に切って揚げたさつまいもにシナモンと砂糖で作ったシロップをかけました。シナモンの甘い香りとさつまいものほくほく感でおかわりする子が多かったです。「おいしかった!また食べたい!」と声をかけてくれる子がいました。

1月12日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チキンカレーライス
野菜ソテー

 今日は、子どもたちが大好きなカレーです。ルウを作り始めると校内にカレーのいい香りが広がり、中休みには「お腹すいた!」という声が子どもたちから聞こえました。やはり、カレーは不動の人気で残食はほとんどなく、どのクラスもよく食べていました。


1月11日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
お赤飯
ごま塩
ぶりの照り焼き
もち入りすまし汁
みかん

 今日は、「新年お祝い献立」です。お祝いにふさわしいお赤飯や、旬のぶり、小田原産のみかんなどおいしい冬の味覚を味わってもらいたいと思います。また、今日は鏡開きでもあるので汁物は、もちを入れたすまし汁にしました。
 今年もしっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

12月22日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
焼き鮭
手巻きのり
かぼちゃ豚汁

 今日は、「冬至献立」です。冬至にちなんで、三浦産のかぼちゃを使った豚汁にしました。また、今日が年内最後の給食になります。冬休み中も3食しっかり食べて寒さに負けずに元気に過ごしてほしいと思います。

12月21日の給食

画像1
<今日の献立>
飲むヨーグルト
チキンライス
星のスープ
ココアムース

 今日は、「クリスマス献立」です。子どもたちは、「好きなものばっかり!」と喜んで食べてくれました。星のスープには星型の米粉マカロニが入っていて、いつもの野菜スープよりもよく食べていました。

12月20日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
黒パン
マーマレードチキン
ジャーマンポテト

 今日のマーマレードチキンは、その名の通りマーマレードジャムで下味をつけてから焼いたチキンです。マーマレードの甘さと酸味がお肉によく合いおいしくできました。

12月19日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
中華風そぼろごはん
わかめスープ

 今日のそぼろごはんは、ごま油や豆板醤、オイスターソースなどを使い、中華風に仕上げました。ごま油の香りとオイスターソースのコクでごはんに合う味付けになっていてほとんどのクラスで完食でした。

12月16日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
塩ラーメン
肉まん

 今日の肉まんは、給食室の釜を2つ使い蒸して作りました。ふっくらと蒸しあがった肉まんは子どもたちに大人気でした。

12月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
イカの更紗揚げ
青菜と油揚げのごま炒め

 今日のイカの更紗揚げは、イカにカレー粉などで味付けをしてから、でんぷんをまぶして揚げています。カレー粉でほんのり黄色に染まったイカが東南アジア染物である更紗に似ているとからこの名前がつきました。

12月14日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
じゃがいもと鶏肉の煮物
もやしとベーコンの味噌汁
みかん

 今日は、小田原産のみかんをデザートにつけました。今が旬のみかんは甘くて皮も柔らかくとても美味しかったです。各クラスでは、余ったみかんをめぐって白熱したじゃんけん大会が行われていました。

12月13日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ロールパン
コロッケ
冬野菜のシチュー

 今日の冬野菜のシチューには、かぶ、ブロッコリー、人参などの冬野菜が入っています。冬野菜は、夏野菜に比べて水分が少ないため身体を冷やしにくいことが特徴です。また、1年中食べられる野菜でも、旬のこの時期は甘みが増し、1年で1番おいしくなります。


12月12日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
スタミナ丼
切干大根のナムル
いちごヨーグルト

 今日は、切干大根を使ったナムルを作りました。切干大根は煮物にすることが多い食材ですが、今日のように炒めたり、サッとゆでてドレッシングなどで和えてもおいしい食材です。保存がきき、栄養価も高い食材なので常備しておくと便利です。

12月9日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
きつねうどん
根菜チップス

 今日の根菜チップスは、さつまいも、人参、ごぼうをうすくスライスしてから油で揚げて作りました。塩などの調味料は、一切使用しませんでしたが、野菜の甘味がよく感じられておいしくできました。子どもたちもよく食べてくれ、残食はほとんどありませんでした。


12月8日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
豆入りドライカレー
もやしのごま炒め

 今日のドライカレーには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、ひよこのような形をしている豆で、たんぱく質やビタミンが豊富に含まれています。カレーに入れると、豆が苦手な子でもよく食べていました。
 もやしのごま炒めは、もやし、人参、小松菜をしょうゆとごまで炒めました。こちらもほとんど残食がなく、完食しているクラスが多かったです。

12月7日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
さばの塩焼き
里芋の煮物

 今日の里芋は、小田原市で生産されたものです。農家の方が朝早くに給食室まで直接持ってきてくれました。地域の食材に感謝しておいしくいただきました。


12月6日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チーズパン
フライドチキン
マカロニのクリーム煮

 今日は、子どもたちの好きな献立だったので、どのクラスもよく食べていました。マカロニのクリーム煮は脱脂粉乳を使用していて、骨の成長を助けるカルシウムがしっかりとれる献立になっています。

12月5日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
マーボー大根
ワンタンスープ

 今日のマーボー大根には、神奈川県産の大根をたくさん使用しています。今が旬の大根は、甘みがありみずみずしいのが特徴です。今日は、食材から出た水分でじっくり煮たのでトロッとした食感になり、とても美味しくできました。

12月2日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麺
カレーソース
カラフルソテー

 今日のカラフルソテーには、小松菜が入っています。給食の彩りに欠かせない小松菜は、給食でも頻繁に使用する野菜の1つです。小松菜には、ビタミンだけでなく、カルシウムや鉄も多く含まれています。

12月1日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鶏肉とじゃがいものチリソース
キャベツのおかか炒め

 今日のチリソースには、にんにく、しょうが、長ねぎが入っています。香りのある香味野菜を使うことで、食欲増進や減塩の効果があります。辛味のある野菜ですが、じっくり炒めたり、今日のようにケチャップで合わせると甘味がでて食べやすくなります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31