TOP

第1回児童代表委員会

画像1
 5月26日(木)に令和4年度第1回児童代表委員会を行いました。議題は児童会テーマを決め、テーマ達成に向けた取り組みについて話し合うことでした。酒匂小学校を笑顔いっぱいの明るい学校にするために計画委員会の子どもたちを中心に「スマイルすごろく」という取り組みを考えました。
 児童会テーマ達成に向けて、みんなが笑顔になれるように全校で取り組んでいきたいと思います。

校内研究会

画像1画像2
 先生方の学びの時間です。子どもたちにつけたい力を相談し合って、効果的な授業作りに向けて共同研究しています。
 酒匂っ子が学びの楽しさを味わえる授業をつくっていくために、先生方は知恵を振り絞って話し合い、楽しみながら研究を深めています。
 今後は、代表の先生に実際に授業をしていただき、授業研究を通してさらなる教師の学びにつなげていきたいです。

1年生校外学習(国府津海岸〜浜公園)

 25日(水)、生活科の校外学習に出かけてきました。「通学路や海岸、公園で春の草花や生き物に触れたり、人々のくらしの様子を見たりすること」、「海岸での砂遊びや石並べ、公園での遊具遊びを仲良く楽しむこと」をめあてにして活動しました。
 良い天気の中、子どもたちは仲良く、元気に勉強してくることができました。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室

 24日(火)に1、3、5年生は市役所の安全指導員さんによる交通安全教室を行いました。1年生は運動場で実際に安全な歩行について実技演習をしました。3、5年生は体育館で自転車の乗り方についてお話を聞いたりDVDを観たりしました。交通安全についてご家庭の方でも話題にしてみてください。
 1年生の実技演習では、校外生活委員やPTA本部の方々にボランティアでサポートに入っていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

145周年記念写真撮影

 5月、18日(水)と19日(木)の2日間で145周年の記念撮影を行いました。
 18日(水)は、全校とクラスごとの集合写真撮影をしました。南校舎の4階非常階段に構えられたカメラを見上げて記念に1枚と中央昇降口の階段を利用してクラスごとに1枚撮りました。19日(木)は、酒匂小学校上空に飛行機が飛来して、校章と虹を描いた全校児童を撮影してもらいました。
 2日間とも晴れて、絶好の撮影日和でした。子どもたちのよい思い出となりますように。
 写真が出来上がりましたら、また紹介したいと思います。
画像1
画像2
画像3

防犯教室

画像1画像2
 18日(水)に2・4・6年生の防犯教室を実施しました。日常生活にひそむ様々な危険を予測して、危険を回避することができる心と力を身につけることをめざしています。どんなことを学べたか、家庭で話題にしてみてください。

5月防災訓練(火災編)

画像1画像2
 5月17日(火)、理科室より火災発生を想定した避難訓練を実施しました。火災発生の非常サイレンが聞こえた子どもたちは、担任の先生方の指示をしっかりと聞いて、静かに素早く避難しました。運動場に集まり、振り返りの話をする中で「一番大切な物は?」という問いかけに対して「命です。」と子どもたちが答えました。
 今日の訓練を忘れずに、防災に対する心を伸ばしていきたいです。

1年生、給食の様子

画像1画像2
 4月に入学してから1ヶ月、1年生の子どもたちは給食の準備にも慣れてきました。ルールを守り、マナーを意識して、おいしく給食をいただいています。にがてな献立も、時にはあるかもしれないけれど、もりもり食べて健康に過ごします。

3年生、理科

画像1
 3年1組の理科の様子を少しのぞいてみます。一人3つぶずつまいたホウセンカとミニヒマワリの種が芽を出しました。天気がよくて、気持ちよく観察記録をつけることができました。水やりを担当してくれる子もいて、友だちのホウセンカの分もお世話していました。

2年生、生活科

画像1画像2
 2年生の生活科です。エダマメのたね(大豆)をポットにまいて、鳥に食べられないようにお世話をしてきました。芽を出して、本葉が2〜3枚まで育ったところで鉢に植え替えました。これからも水やりを忘れずに、大切に育てていきたいです。水やりに使うペットボトルは、図工の時間に作ったカラフルペットボトルです。天気がよかったのでペットボトルを通した光が地面に映ってきれいでした。枝豆がたくさん実ってくれますように。

4年生、理科と外国語活動

画像1画像2
 1組は理科で春を探しました。酒匂小学校の敷地内だけでも様々な春を見つけることができました。生き物や植物が活発に活動を始めたことを発見し、自然のすばらしさを感じることができました。
 2組は外国語活動です。ALTのジェレミー先生と天気に関する英語を声に出すチャンツで速度を変えて楽しみました。やはり、声に出すことで慣れていくことが学びにつながります。

ICT活用研修会

画像1
 酒匂小学校の教師も学びを止めません。子どもたちの学習に効果的な知識や技能を身につけるために勉強しています。
 ICTを効果的に用いて、子どもたちの学びをよりよいものにしていくためにも努力していきたいです。

ステップアップ調査

画像1画像2画像3
 令和4年度のステップアップ調査を実施しました。5年生と6年生は昨年度も行ったので、今年度の結果と昨年度の結果を比較することができます。夏以降に結果が届くので、自分の伸びを確認してほしいです。
 4年生は初めての取り組みでした。マークシートへのチェックの仕方や問題文の読み取り方、解答の仕方など、これまで経験をしたことがないこともあったかもしれません。今年度の結果を確認したあとに自分の目標を見つけられるとよいです。

タマネギの収穫

画像1
 農家の方に色々教えていただきながら、3年生の時に植えたタマネギを収穫しました。昨年度と比べ、収穫量は少なくなりましたが、おいしいタマネギが育ちました。
 6月には給食にも使われる予定です。

3校1園合同引き取り訓練

画像1画像2
 5月6日(金)に酒匂中学校区3校1園の合同引き取り訓練を行いました。大規模地震を想定した避難訓練ということで、お忙しい中、訓練へのご協力をありがとうございました。

令和4年度PTA総会

 4月28日(木)に令和4年度PTA総会を行いました。今年度は書面による開催ではなく集合で開催をさせていただくことができました。開催にあたりPTA本部役員をはじめ、各委員会、係の方々には尽力いただきました。ありがとうございました。報告事項、協議事項ともに承認され、今年度もPTA活動がスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。
 PTA本部の自己紹介や職員の自己紹介もありました。先生方の一言トークが会場の笑いを誘っていました。普段はみられない雰囲気に包まれていました。
画像1
画像2
画像3

学習参観(緑以外)

 4月28日(木)は、前日に引き続き、5校時に学習参観(緑以外)を行いました。新しいクラスの様子をみていただき、ありがとうございます。新年度が始まり1ヶ月が経ちました。新緑がまぶしい季節になり、過ごしやすいです。今年度もいろいろな経験を通して、成長していってくれることを願って、子どもたちを支援して行きたいと思います。
画像1
画像2
画像3

体育 リレー学習

画像1
画像2
 春の日差しが降り注ぐ中、5年生はリレー学習を楽しんでいます。リレーはバトンパスが大切だと気づいた子どもたちは、練習に取り組んでタイムアップを目指しています。

検診見守りボランティア

画像1
 26日は、1・4年生の心臓検診でした。検査のさまたげにならないように順番待ちの廊下での過ごし方、教室へ戻るときの戻り方などをボランティアさんたちに見守っていただきました。

学習参観(緑)

画像1
画像2
画像3
 4月27日(水)、学習参観(緑)を行いました。4月、新しいクラスがスタートして約1ヶ月がたち、子どもたちの学校生活も気になる頃だと思います。密を避けるため学習参観を下校ルートの緑とそれ以外の色に分けさせていただいてます。
 明日28日(木)は緑ルート以外のご家庭の参観日です。また、15:00よりPTA総会も予定されています。学校教育へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31