TOP

3月17日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
味噌ラーメン
スイートポテト

 今日は今年度最後の給食です。6年生にとって、小学校で食べる給食はこれが最後になります。なので、今日は味噌ラーメンとスイートポテトどちらも6年生からリクエストのあった献立にしました。
 スイートポテトは、給食室でさつまいもを蒸してからつぶして、1つ1つカップに入れてオーブンで焼きました。1つ1つ心を込めて作ったスイートポテトです。

3月16日の給食

画像1
<今日の献立>
飲むヨーグルト
たいめし
豚汁
巣立ちゼリー

 今日は6年生の卒業をお祝いする「卒業お祝い献立」です。めでたいの「たい」にかけてたいめしにしました。今日のたいめしには、小田原で水揚げされた高級魚の「イシダイ」を使っています。小田原市では、イシダイがたくさんとれる全国的にもめずらしい地域です。しかし、料亭などへの流通が主であまり子どもたちが食べる機会がありません。 小田原の子どもたちにイシダイの美味しさを知ってほしいということで、今回特別に給食で提供できることになりました。給食時間に子どもたちにもこのことを放送で伝えました。

3月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
キムタクごはん
春雨スープ
いちごヨーグルト

 今日は、6年生からのリクエストが多かったキムタクごはんです。豚肉にキムチとたくあんが入ったキムタクごはんは、子どもたちから人気の献立です。

3月14日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ぶどうパン
鶏肉のコーンフレーク揚げ
ABCスープ
型抜きチーズ

 今日は、6年生のもう一度食べたい給食アンケートでお肉のおかず部門で1位だった鶏肉のコーンフレーク揚げです。その名の通り、砕いたコーンフレークを衣にして揚げたもので、バリバリと嚙み応えのある揚げ物です。
 また、スープには汁物部門で1位だったABCスープです。子どもたちから人気の献立なので、完食してくれるクラスが多かったです。


3月7日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
シナモンロールパン
トマトシチュー

 今日は6年生の「もう一度食べたい給食アンケート」でリクエストの多かったシナモンロールパンです。パン屋さんが焼いてくれたパンに、給食室で作ったシナモンスプレッドを1つ1つにぬってから、オーブンで焼きました。シナモンの甘い香りに給食前から、「今日はシナモンパンだ!」とうれしそうな声が聞こえてきました。

3月8日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
焼き鮭
手巻きのり
肉じゃが

 今日は、手巻きのりにごはんと鮭をつつんで自分でおにぎりをつくり食べていました。1年生は、つつむのに苦戦しながらも「おいしかった!」と給食後に声をかけてくれました。
 焼き鮭は、6年生からのリクエストにも毎年あがるくらい子どもたちからは人気なメニューです。

3月9日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チキンパエリア
野菜スープ
ガトーショコラ

 今日のチキンパエリアは、給食室の釜で炊いたものです。α化米と鶏肉・はんぺん・野菜を水とオレンジジュースで炊きました。はんぺんからしっかりと魚介のうまみがでておいしいパエリアでした。
 また、デザートには6年生からのリクエストでデザート部門の1位になったガトーショコラをつけました。

くすの木班活動 ふれあいタイム

画像1
画像2
7日に6年生にとっては最後のふれあいタイムがありました。
今まで6年生が計画・準備を進めていましたが、今回の活動から5年生が進めました。全校みんなで思い出に残るくすのき班活動になりました。
5年生はここから代変わりになります。頑張りましょう。

3月10日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麵
ミートソース
のり塩ポテトサラダ
デコポン

 今日のデザートには、デコポンをつけました。デコポンは、「ポンカン」と「清見ポンカン」をかけあわせたもので、実がなる前の花が咲く時期に温度差があるとデコの部分が出やすいそうです。
 みかんより皮がかたいのでむくのに苦戦している子が多かったですが、「甘くておいしかった!」「おかわりして2個食べた!」と話してくれました。

3月13日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
豚肉ごろごろカレー
野菜ソテー

 今日は、子どもたちが大好きなカレーです。6年生が食べる最後の給食のカレーなので、大きめの豚肉をごろごろ入れました。大きくても柔らかくなるように、豚肉はカレーとは別の釜で赤ワインなどで煮込んでいます。
 朝の情報委員会の放送で「今日の給食はカレーです。楽しみですね!」と放送担当の児童が言ってくれました。給食室では、調理員たちが「おいしく作らないとね!」といつも以上に心を込めて作りました。

学年末懇談会

 3月1日、今年度最後の懇談会を実施しました。お忙しいところ、お時間をつくってくださりありがとうございました。
 今年度は、最後のごあいさつを直接お伝えできてよかったです。
 今年度、残りわずかですが、子どもたちの進学、進級に向けてまとめていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

6年酒匂小学区感謝会

 3月2日と3日に酒匂小6年による地域感謝会が行われました。
家庭科と総合的な学習の時間で学んだことを地域の方々に向けて発信しました。「ソーラン節」を踊り、未来の小田原への提案をしました。
 お忙しいところ、ご来校くださいました地域の方々、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3月6日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
チキンチキンごぼう
厚揚げと大根の味噌汁
抹茶プリン

 今日の味噌汁には、豆腐屋さんの厚揚げを大きめに切って入れました。旬の大根との相性も良く、おいしい味噌汁になりました。子どもたちもよく食べてくれたので、残食も少なかったです。

3月3日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
台湾ラーメン
根菜チップス

 今日の根菜チップスは、れんこん、ごぼう、さつまいもをうすく切ってから油で揚げて作りました。食物繊維が豊富ですが、煮物やきんぴらでは人気のないごぼうです。しかし、チップスにするとよく食べてくれます。調味料は使用していないので、野菜そのものの甘味がよく感じられ、残食はほとんどありませんでした。

3月2日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
お花のハンバーグ
すまし汁
ひなあられ

 今日は1日早いですが、「ひな祭り献立」です。お花型のハンバーグ、すまし汁には花麩、ひなあられなど華やかな給食でした。子どもたちからは、「ハンバーグが可愛くて美味しかった!」という声がきこえてきました。

3月1日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
中華丼
春巻き

 中華丼には人参、白菜、キャベツ、小松菜などの野菜や小田原産の生きくらげ、豚肉、かまぼこなどいろいろな食材が入っています。それぞれの食材のうま味で、うす味でもおいしく食べられます。

2月28日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ロールパン
えびカツ
キャベツのペペロンチーノ

 今日はキャベツをたっぷり使ったペペロンチーノです。ペペロンチーノは、イタリア語で唐辛子という意味です。にんにく、油、唐辛子を使ったペペロンチーノは「アーリオ オーリオ ペペロンチーノ」というとても長い名前が正式名称です。

2月27日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鮭の変わりパン粉揚げ
こんにゃくのきんぴら

 今日の鮭の変わりパン粉揚げは、パン粉に青のりを入れて衣にしたフライです。青のりを加えることで、磯の香りを感じられるフライになっています。

2月24日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
皿うどん
具だくさんあんかけ
チキンナゲット
アセロラゼリー

 皿うどんは、長崎県の郷土料理です。昔は、麵料理は深さのある器(どんぶりなど)で出されるのが一般的でしたが、この料理は麺がさらに乗っている!という驚きから、皿うどんと呼ばれようになったそうです。

2月22日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鯖のごま照り焼き
とろみ汁

 とろみ汁は、かつお節でとっただしに鶏肉、人参、ごぼう、大根、しめじ、長ねぎなどたくさんの食材を入れ、塩やしょうゆで味付けをして最後に片栗粉でとろみをつけます。とろみをつけることで冷めにくく、実と汁がよくからむので、薄味でも味をしっかり感じることができます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31