TOP

11月29日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ホイコーロー
春巻き

 ホイコーローは、中国料理でぶた肉とキャベツの炒め物です。ホイコーローのローという字は漢字で書くと「肉」という字です。ぶた肉は体の疲れをとってくれるビタミンB1がたくさんあります。野菜と一緒に炒めると、ビタミンB1がパワーアップして体にとりこまれやすくなります。

11月26日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
八王子ラーメン
揚げ餃子

 今日は、「北条三兄弟絆献立」です。 北条三兄弟とは、小田原城の氏政、八王子城(東京都八王子市)の氏照、鉢形城(埼玉県寄居町)の氏邦のことです。広く関東を治めていたことから、長年北条まつりなどで交流があり、2019年からは姉妹都市となっています。今日は、その姉妹都市である八王子市のご当地メニューである「八王子ラーメン」を作りました。きざみ玉ねぎが入っているのが特徴のしょうゆ味のラーメンです。

ふれあいタイム 11月25日(木)

久しぶりに縦割りグループで集まって、昼休みに遊びました。天気も良く、思いっきり遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

11月25日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チキンカレーライス
野菜とウインナーのソテー

 今日は、鶏肉がごろごろ入ったチキンカレーです。隠し味に、茶色くなるまで炒めた玉ねぎや、いろいろなフルーツをスパイスで煮込んだチャツネを入れてコクをだしました。ピリ辛のカレーでしたが、子どもたちはよく食べてくれました。

11月24日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
さわらの香味焼き
とろみ汁

 11月24日は、「いい日本食」の語呂合わせで「和食の日」です。給食でも魚の主菜に、かつお節でとった“だし”を感じられる汁物をつけています。和食は、日本で昔から食べられてきた食事で2013年にはユネスコの無形文化遺産にも登録されました。

11月22日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
秋の香りごはん
大根と生揚げの味噌汁
りんごゼリー

 今日は秋の味覚である、きのこや栗、さつまいもがたっぷり入ったごはんと、小田原産の大根とねぎ、大井町のお豆腐屋さんが作った生揚げを使った味噌汁です。すっかり寒くなりましたが、季節の食材を食べて風邪に負けない元気なからだをつくりましょう。

11月19日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
野菜うどん
神奈川しゅうまい

 今週は、神奈川県内で生産された食材を多く給食に使用する「かながわ産使用強化週間」です。今日の献立では、米、牛乳、豚肉、しゅうまいが神奈川県産の食材で、ほうれん草は小田原市産です。地産地消には、メリットがたくさんあります。普段の食事から住んでいる地域で生産された食材を使えるといいですね。



11月18日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ピリ辛ひき肉丼
切干大根のトマト煮

 今週は、神奈川県内で生産された食材を多く給食に使用する「かながわ産使用強化週間」です今日の県産食材は、牛乳、米、豚肉、切干大根で、大根は小田原市産のものを使いました。
 切干大根は和風の煮物に使うことが多い食材ですが、今日はトマトソースで煮て洋風にしてみました。普段は残りがちな切干大根の煮物ですが、今日はとてもよく食べてくれました。

11月17日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ひじきごはん
芋煮汁

 今週は、神奈川県内で生産された食材を多く給食に使用する「かながわ産使用強化週間」です。今日のひじきごはんのひじきは、神奈川県の三浦市で生産されたものです。ほかにも、牛乳、米、豚肉が神奈川県産の食材で、大根、葉ねぎ、里芋は小田原産の食材です。

1年生 校外学習行ってきました!

わんぱくランドへ、校外学習に行ってきました。朝早くからありがとうございました。
お天気にも恵まれ、汗びっしょりでたくさん遊びいつもより何倍も、お昼御飯が美味しいと感じました。
電車やバスも昨日の道徳で学んだことに気を付けて、乗ることができました。



画像1
画像2
画像3

小田原囃子

画像1
 15日(月)に小田原囃子の体験会を行いました。
 
 太鼓をたたく体験をした後、「たたいて音は出せたけど、大きな音を出すにはたたき方が大事だと分かった。」と細かな違いに気づく子もいました。

 曲のテンポのちがいや楽器のたたき方など実際に見て・聞いてみないと分からないこともたくさんありました。

 地域の伝統文化を知る良い時間となりました。

11月16日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
カツサンド
三色ソテー

 今週は、神奈川県内で生産された食材を多く給食に使用する「かながわ産使用強化週間」です。今日の献立では、米、牛乳、豚肉、小松菜が神奈川県産の食材です。地産地消には、メリットがたくさんあります。普段の食事から住んでいる地域で生産された食材を使えるといいですね。


11月15日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
かまぼこ丼
すまし汁
湘南ゴールドゼリー

 今日は、「かまぼこの日」です。給食では、小田原産のかまぼこを使ったかまぼこ丼を作りました。中華風の味付けでごはんがすすむ味でした。子どもたちからも好評で、「かまぼこの日以外にも作ってほしい!」と声をかけてくれました。


11月12日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ちゃんこうどん
さつまいもの天ぷら

 今日のちゃんこうどんには、人参、大根、キャベツ、長ねぎ、小松菜などたくさんの野菜と鶏肉、肉団子などが入っています。1品で肉も野菜も食べられる献立です。
 さつまいもの天ぷらは、旬のさつまいもを厚めにスライスして天ぷらにしました。甘くてほくほくのさつまいもは、おなかの調子を整える食物繊維がたっぷりです。

11月11日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鶏肉のきのこソース
根菜みそ汁

 今日のきのこソースには、えのき、しめじ、エリンギの3種類のきのこを使いました。きのこには、食物繊維やビタミン類が豊富に含まれています。ご家庭でも、旬のおいしさを味わってください。

11月10日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
鮭のもみじ焼き
大根のきんぴら

 鮭のもみじ焼きは、鮭の上にみじん切りの人参とマヨネーズを合わせたものをのせて焼きました。人参のオレンジ色が紅葉したもみじのようにきれいで秋らしいメニューです。
 大根のきんぴらには、神奈川県産の大根をたくさん使いました。

11月8日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
チキンチキンごぼう
味噌ワンタンスープ

 今日11月8日は「いい歯の日」です。給食では、いい歯の日献立として噛みごたえのあるメニューにしました。チキンチキンごぼうは、素揚げしたじゃがいもと、衣をつけて揚げたごぼう、鶏肉を甘辛いタレで和えました。いい歯の日をきっかけに、よく噛むことの大切さなどを意識してほしいと思います。

11月9日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ロールパン
マーマレードチキン
ジャーマンポテト
型抜きチーズ

 今日は、チーズについてです。チーズは牛乳と同じ生乳から作られる乳製品です。チーズには、たんぱく質、脂質、カルシウムなどのミネラルが含まれています。とくに、カルシウムは骨の成長には欠かすことのできない栄養素です。おやつなどの間食にも取り入れていけるといいですね。

11月5日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麵
カレーソース
温野菜サラダ
ドレッシング

 今日のカレーソースには、隠し味でりんごのソースが入っています。カレーにりんごを入れると甘味と酸味が加わって美味しくなります。そのほかにも、ケチャップやウスターソースなども入っています。色々な調味料がカレー粉と合わさっておいしいカレーソースになります。

11月4日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チキンパエリア
かぼちゃのスープ

 今日のチキンパエリアは、オレンジジュースやトマトなどを入れて炊いたので少し酸味のある味になっています。また、魚介類の代わりに小田原市でつくられたはんぺんを入れて魚のうまみも感じられます。
 かぼちゃのスープは、小田原市で生産されたかぼちゃを使いました。濃厚なスープにほくほくのかぼちゃが入ってとてもおいしいです。牛乳もたっぷり入っているのでカルシウムを摂ることができます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料