TOP

朝会 7月9日(金)

7月11日が開校記念日なので、今朝は酒匂小学校の歴史について、校長先生にお話をしていただきました。昨年に続いてクイズがあり、正解が発表されるたびに、教室から子どもたちの喜ぶ声や、悔しがる声が聞こえました。
画像1
画像2
画像3

7月9日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ソフト麵
なすのミートソース
野菜ソテー
冷凍みかん

 今日は旬の小田原産なすが入ったミートソースです。なすは素揚げしてからソースに入れているのでトロッとしていてとてもおいしいです。デザートには小田原産のみかんを使った冷凍みかんです。冷たくて甘い冷凍みかんでじめじめした暑さも吹きとびますね。


7月8日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
お赤飯
ごま塩
豆腐ハンバーグ

今日は開校記念日お祝い献立です。酒匂小学校は、7月11日で開校145周年を迎えます。なので、今日はお祝いのお赤飯を中心とした和食の献立にしました。1年生はお赤飯を初めて食べるという子が多かったのですが、残食も少なくよく食べていました。

2年生 生活科 7月7日(水)

生活科で町探検に出かけました。見つけたお気に入りの場所とそのわけを発表をしました。鯉や亀などの動物を発見したり、友達と遊べる遊具があったり、お城みたいに見える建物があったりするなどたくさん理由を発表できました。
画像1
画像2
画像3

7月7日の給食

画像1画像2
<今日の献立>
牛乳
お星さまのハヤシライス
ウインナーと野菜のソテー

今日は七夕献立です。ハヤシライスの中には星型の人参が入っています。調理員さんが手作業で星型に抜きました。子どもたちからは「星だ!かわいい!」という声が聞こえました。

着衣泳 7月6日(火)

今年度のプールの学習は、着衣泳を中心にクラスごとに実施しています。昨日は1年生。本日は6年生と3年1組が着衣泳を実施しました。服を着たまま入水すると、とても動きにくいことが実感できました。無理に泳ぐのではなく、ペットボトルなどを使用して浮いて助けを待つことを練習しました。
画像1
画像2
画像3

7月6日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
チーズパン
ハンバーグ
ひよこ豆のトマトスープ

 今日のスープには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆には、ひよこのくちばしのようなでっぱりがあり、見た目がひよこに似ていることからその名前がつきました。栄養価も高く、主にからだを作るもととなるたんぱく質を多く含んでいます。

7月5日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
キムタクごはん
もやしの中華スープ

今日のキムタクごはんには、キムチとたくあんが入っています。「どうしてキムタクごはんなの?」と1年生からはたくさん聞かれました。
キムチやたくあんは、発酵食品で腸内環境を整えるはたらきがあります。

心と体の成長

画像1
 保健の学習で「心と体の成長」について学習をしました。
 成長に伴って体に生じる変化や、よりよい成長のために必要なことについて、保健室の先生や栄養士の先生から教えてもらいました。
 
 

7月2日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
おかめうどん
じゃがいものそぼろ煮

 今日のおかめうどんには、干し椎茸が入っています。干し椎茸は、生の椎茸と比べてうま味や栄養が濃縮されています。今日は、戻し汁もおかめうどんのつゆに入れて干し椎茸のうま味を余すことなく使いました。


学校保健委員会 7月1日(木)

5校時に学校保健委員会を行いました。今回のめあては「睡眠の大切さを知る」です。放送室から保健委員会の児童が、クイズや睡眠について放送しました。その後クラスでも、睡眠の重要性についてプリントにまとめたり、話し合ったりしました。
画像1
画像2
画像3

7月1日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
夏野菜カレーライス
ひじきとツナのソテー

今日のカレーには、ピーマンと小田原産のなす、玉ねぎ、かぼちゃが入っています。旬の夏野菜をたくさん使いました。なすは苦手という子が多かったですが、カレーなら食べられるという声もたくさん聞こえました。

6月30日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
ふりかけ
鯵の南蛮漬け
キャベツとコーンの味噌汁

 今日の鯵は、小田原市でとれたものです。衣をつけて揚げてから、小田原産の葉ねぎが入った酸味のあるソースをかけました。揚げているので骨やしっぽまで食べることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31