TOP

内科検診 9月3日(木)

例年なら6月までに終わらせる各種検診ですが、ようやく今日、内科検診が実施できました。待っている児童が密にならないよう、検査のやり方を工夫をして実施しています。そのため、例年なら2日間の予定ですが、今年度は2学年ずつ3日間で実施します。
画像1画像2

学級懇談会・PTA総合委員会

9月ですが、今年度初めての懇談会とPTA総合委員会を行いました。暑い中、来校していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日から学校が始まりました 8月24日(月)

今年度は今日から、前期後半の学校生活がスタートしました。教室では、夏休み中の宿題を提出したり、作品の整理をしたりしました。今まで以上に感染症拡大防止や熱中症に気を付ける学校生活になります。安全に配慮しながら、子どもたちが楽しく過ごせるように教育活動を工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

ふれあいタイム 7月22日(水)

今年度の縦割り班活動が始まりました。今日は班の教室に集まり、自己紹介をした後、簡単なゲームをして遊びました。今回は密にならない過ごし方として、キャラクターあてクイズ等楽しい遊びを6年生が考えてくれました。6年生が新しいリーダーとして、どのグループも班をしっかりまとめていました。
画像1
画像2
画像3

育成協議会さんより 7月22日(水)

酒匂中学校区青少年健全育成協議会の会長の今屋さんが学校に、消毒用アルコールとマスクを持ってきていただきました。放課後の消毒活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1

3年生 理科 7月17日(金)

「ゴムや風の力」の学習をしました。ゴムをどのくらい伸ばしたら車が遠くまで行くか、予想をしてから確かめました。「予想通りだった。」と喜ぶ子もいれば、「あれっ。」と新たな疑問が出てきた子も。条件を変えて何回も確かめていました。
画像1
画像2

朝会 7月8日(水)

7月11日は、開校記念日です。今朝は酒匂小学校の歴史について、校長先生がお話をしました。クイズに全問正解した人は、校長先生から賞状がもらえます。はたして何人が全問正解したのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数 6月25日(木)

「合同な図形」の学習です。問題の三角形にぴったりと重なる三角形を見つけます。ただし鋏と定規は使えません。コンパスを使って長さを測ったり、分度器で角度を調べたりして合同な三角形を見つけました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 6月22日(月)

6校時は委員会活動を行いました。各委員会ごとに、委員長の選出、活動の目当てや分担を話し合いました。感染症拡大防止のため、今までとは違うやり方で活動をする場合も考えられます。どの児童も高学年として、酒匂小学校のために活躍してほしいです。(写真は上から図書委員会、保健委員会、スポーツなかよし委員会の様子です。)
画像1
画像2
画像3

1年生 下校 6月19日(金)

今日で、職員が付き添っての下校は終了します。来週からは色ごとに子ども達だけで帰ります。学校でも教室での指導を続けますが、ご家庭でも安全な登下校の仕方について折に触れて話してください。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳 6月17日(水)

「およげない りすさん」の学習を行いました。リスを仲間外れにしてしまった他の動物たちのうしろめたい気持ちを考えさせることで、誰とでも一緒に楽しく過ごすためにどうすればいいかを話し合いました。自分の考えをプリントに書いたり、発表したりすることがよくできました。
画像1
画像2
画像3

1年生初めての給食 6月15日(月)

今日から給食が始まりました。1年生にとって、今日は小学校初めての給食でした。給食当番が配膳の準備をする間、みんな静かに待つことができました。帰りに聞いてみたら「おいしかった。」と多くの子が答えてくれました。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数 6月15日(月)

今日からクラス全員そろっての授業が始まりました。6年生の算数は「文字と式」の学習をしています。xやyといった記号を使って式に表す仕方を考えたり、xやyの値を求めたりしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工 6月12日(金)

「ちょきちょきかざり」の学習をしました。折り紙を四つ折りにして、はさみで切れ目を入れて開きます。「あれ、バラバラになっちゃった。」、「きれいなのができた。先生、見て!見て!。」、すてきな形がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

「たすけあい」さんより

画像1
「たすけあい」では、賞味期限のある食材を無料でお渡ししています。食品を希望される方は、前連合自治会長の太田さん(080-6587-3003)まで連絡してください。

6年生 書写 6月11日(木)

今日はあいにくの天気でしたが、書写の時間に「快晴」に書きました。落ち着いて丁寧に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図工 6月11日(木)

「ひみつのたまご」の学習をしました。たまごから生まれてくるものを想像して、たまごの模様や生まれたものを絵に表します。網を使って、パステルやチョークの粉を絵に振りかけることで、不思議な雰囲気が生まれました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数 6月10日(水)

そろばんの授業を行いました。本来は3年生の3月に履修する予定でしたが、ようやく学習することができました。ほとんどの児童が初めてそろばんを使いました。珠を動かしたり、数を読んだりすることができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 田植え 6月9日(火)

学校の水田に、稲の苗を植えました。暑い日でしたので、泥の中に裸足で入ったことが気持ちよかったようです。これから稲の生長を観察していきます。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会 6月9日(火)

今日は、1組は酒匂地区、2組は小八幡地区を校外学習で回りました。神社やお寺、色々なお店、友達の家等々、見つけたものを地図に書き込むことができました。明日も出かける予定です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料