4月28日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月28日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
やきにく
きりぼしだいこん

校長室だより

画像1 画像1
 平成27年度が始まって早くも3週間が経ちました。
 6日(月)の始業式や入学式では、進級や入学に胸を膨らませる子どもたち
の姿を目にして、改めて身が引き締まる思いがしました。
 一方、7日(火)の離退任式では、本校を去る職員に向けて、「先生のことは
忘れません」「大窪小学校のことを忘れないでください」と話す子どもたちの言
葉に思わず目頭が熱くなりました。
子どもたちの素直な言葉は、大人の心にストレートに響きます。
 さて、先週の23日(木)は「子ども読書の日」でした。
 「子ども読書の日」は、子どもの健やかな成長のために読書活動を計画的に
進めていくことを目的として、平成13年に施行された「子どもの読書活動の
推進に関する法律」で定められたものです。
 この日、テレビのニュース番組では、読んだ本の書名が専用の機械によって、
貯金通帳のような読書用の通帳に記帳される取り組みを行っている学校を紹介
していました。
 残念ながら本校にはこのようなおもしろい取り組みのための機械はありませ
んが、子どもたちが本との楽しい出会いを数多く経験できるように、今年も学
校司書さんやボランティアの方々のご協力もいただいて取り組んでいきたいと
思っています。
 ところで、私が小学生の時に好きだった本は、何といっても「シートン動物
記」シリーズでした。シャーロックホームズが活躍するシリーズもよく読みました。懐かしい思い出です。

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月27日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ひじきごはん
じゃがいものそぼろに

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月24日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
こめこパン
チキンカツ
ABCスープ

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月20日、2年生が1年生を学校たんけんに連れていってくれました。わんぱくグループでペアを作り、手をつなぎながら学校のいろいろな教室をまわりました。ところどころで2年生がクイズを出してくれて、楽しそうに答えている1年生の姿がありました。

開校記念日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日に大窪小学校が開校142年をむかえました。朝会の後、1・2年生で、香林寺・お地蔵さんに出かけました。ペアになって手をつないで仲良く歩いたり、順番を守って遊んだりしました。暖かい日差しの中で、たくさんの春を見つけることができました。

4月23日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月23日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ポークカレーライス
グリーンアスパラのソテー

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月22日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
たきこみごはん
けんちんじる
あまなつみかんかん

わんぱくグループ始動!!

画像1 画像1
今日から、今年度のわんぱくグループ活動が始まりました!
それは、6年生の子どもたちが学校のリーダーとしての活動が本格的に始まったことを意味しています。
子どもたちは、やる気満々!ちょっと緊張しながらも、下級生をリードしていました。特に1年生のことをよく気にかけ、教室に迎えに行ったり、1年生が自己紹介をするときは隣に寄り添っていつでも手助けができるようにしていたり・・・。また1年生と話をするときは、目線を合わせるために姿勢を低くしていて感心しました。
下級生たちの頼れるリーダーとして今後も頑張ってほしいです。

3年生:旧道内野邸に見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日の開校記念日は、各学年で学区に校外学習に出かけ、学区のよさを発見し、地域への愛着を深める機会としています。3年生は、112年前に建てられた古きよき文化財と言える内野邸(醤油屋さん)を訪ねました。歴史の重みを感じる調度品の素晴らしさや火事を防ぐための工夫などを知り、どの部屋を案内されても子どもたちは「すごい!」と目を輝かせてメモをとり、郷土に誇りを持つことができました。

4月21日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月21日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
まーぼーどうふ
あげはるまき

開校記念日に校外学習に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月16日(木)は、大窪小学校の142回目の誕生日でした。4年生は、私たちの地域を事件や事故、火災などから守ってくれている、派出所や消防署などの見学をしてきました。また、途中街角にある消火器がいくつあるか競争して探しました。消防署では署員の方からお話を伺い、子どもたちは建物の中を歩きながら、目を輝かして見学をすることができました。次回は社会の学習で、消防車両の見学に行く予定です。

4月20日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月20日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
さけのしおやき
きんぴらごぼう

4月17日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月17日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ソフトフランスパン
ラビオリのトマトグラタン
はるいろソテー

4月16日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月16日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
たいめし
とんじる
フルーツミックスゼリー
(かいこうきねんび おめでとうメニュー)

4月15日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月15日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ハムカツサンドパン
やさいスープ

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月14日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ちゅうかどん
やきぎょうざ

理科「春の証拠さがし」をしました

画像1 画像1
 4年生の理科の学習のスタートで「今が春だ」という証拠を集めました。あいにくのお天気が続いて、「本当に春なの?」という感じではありました。それでも、子どもたちは虫眼鏡を持って「コナン君」に負けないようにたくさんの春の証拠を見つけてきてくれました。「さくらが咲いたから春」「気温が高くなって温かくなったから春」「そよ風が気持ちよいから春」」「服が薄着になったから春」などの答えの他に、「春休みがあったから春」「1年生が入学してきたから春などのユニークな意見も出て、話し合いは盛り上がりました。

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月13日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
にこみハンバーグ
やさいのふくめに

4月10日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 4月10日(金)の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
くろうさぎパン
ひなどりのオーロラソース
はるきゃべつのパスタ
(にゅうがく・しんきゅうおめでとうメニュー)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始め休業
4/2 学年始め休業
4/3 学年始め休業
4/4 学年始め休業
4/5 着任式・始業式・入学式
4/6 離退任式

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料

レシピ