5年 わんぱくお話会学級代表のスピーチ

12月18日(金)の朝会で、わんぱくお話会の学級代表スピーチがありました。5年生からは、国語科で学習した「紀行文」をもとに、自分の体験を紀行文にした子が発表しました。富士山登山の様子や富士山の詳細について、写真や図を交えながら、上手に発表することができていました。
画像1 画像1

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月18日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
グリルハムサンド
クリームシチュー

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月17日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
チキンカツ
キャベツソテー
だいこんのみそしる

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月16日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
タンメン
やきしゅうまい
みかん

スイートポテトを作りました。(わかば級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかばきゅうの畑でとれたさつまいもをつかって、スイートポテトを作りました。

おいものかわを、ピーラーでむきました。
キュッキュッとむきました。

たまごをわって、きみだけを入れました。
たまごをわるのは、たのしかったです。

オーブンでやいて、スイートポテトができました。
おいしかったです。
                        (わかば級児童入力)


12月15日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月15日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
まぐろのかくに
のっぺいじる

5年 社会科校外学習に行ってきました

12月11日(金)に校外学習で平塚市にある日産車体に行きました。社会科で学習した自動車工場を実際に見学でき、子どもたちはとても喜んでいました。午後は、平塚総合運動公園内のふれあい動物園で動物とふれあいました。とても楽しい1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のリースをかざりました。(わかば級)

画像1 画像1
かわいいリースをたくさん作ってかざりました。

一年生のみなさんも、自分が作ったリースを一緒に飾ってくれました。

廊下を通る人たちが「これかわいいね」「わたしは、これがすき」
「みんなかわいいね」といいながら、見てくださっています。

わんぱくお話会

画像1 画像1
今年も、大窪小学校恒例のわんぱくお話会を行いました。緊張していた子どもたちもいましたが、どの子もグループのメンバーの前でがんばって発表をしました。6年生は今年で6回目。6年間学習を積み重ねてきた子どもたちのスピーチはとても素晴らしく、下学年への熱いメッセージがこもっていました。1年生〜5年生も自分の好きなことや学習したことがよく分かる発表ばかりでした。
画像2 画像2

4年生 〜楽しかったふれあいレク〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(金)に「ふれあいレク」がありました。木工ボランティアの方に来ていただいて、自然材を使ったクラフトを教えていただきました。用意していただいた、たくさんの手作り自然材を利用して「森にいる生き物」を作りました。子どもたちも保護者の方も作品作りに没頭して、楽しく貴重な時間となりました。できあがった作品は、どれも思いの詰まった楽しいものになりました。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月14日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ポークカレーライス
キャベツのごまいため

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月11日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
くろパン
さんまのプロバンスふう
こめこマカロニのスープ

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月10日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ひじきごはん
とんじる

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月9日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
もやしラーメン
おこのみやき

校長室だより

画像1 画像1
 校長室には月ごとに切り離すカレンダーを掛けています
いよいよ今年も最後の月だなと思いながら12月分にしたのも束の間、もう三分の一が終わってしまいました。師僧も走る多忙な月の名の如く、「時」が慌ただしく過ぎ去っていきます。
 今週の7日は大雪(たいせつ)でした。いよいよ冬本番です。少し前まで赤や黄色などの鮮やかさで私たちを楽しませてくれた木の葉も、今は順番を待っているかのように、静かに舞い降りています。緑に恵まれた本校では周りを大量の落ち葉が囲み、校務用員さんが片付けに苦労するほどです。でも、地面に積もった落ち葉が風に流され、カサカサと寂しげな音を立てる様子には、しみじみとした趣があり、初冬らしさを感じます。
 さて、先週の土曜日に我が家では排水溝の掃除をしました。といっても、大掃除を始めたわけではありません。9月にも排水溝を掃除しました。
 私は子どもの頃、冬休みになると、障子の張り替えや天井のすす払い、掛け軸や額の掃除、窓ふきなどの大掃除をする父の手伝いをさせられました。当時の冬休みは、連日アニメなど見たい番組が放映されていたので、心の中で文句をぶつぶつ言いながら手を動かしていました。そういうわけで、私は大掃除が大嫌いでした。
 家庭人となってからもその思いは消えず、汚れの程度に応じて定期的に掃除をするようにしてきました。もっとも最近は、長い時間集中して掃除すると次の日に体を動かすことが大変になってしまうこともあるのですが…。
 不思議なことなのですが、掃除は父に教えられた手順通りにさっさと体が動きます。自分なりのやり方を考えてもいいのにと思うのですが、おもしろいものです。そして、何よりもおかしいことは、「これは明日やればいいや」と万事面倒臭く思う私が、家の掃除だけは「No!」と拒否しないことです。別に掃除好きでもないのに、自分でもよくわかりません。
 ところで、今度の週末は換気扇の掃除をすることになりました。暖かい日になってほしいと思います。


12月8日(火)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月8日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
さといものそぼろに
にくだんごのあまずあえ

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月7日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
むぎごはん
あじハンバーグやさいソース
だいこんととりにくのにもの

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月4日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
げんまいパン
ママレードチキン
じゃがいものほくほくいため

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月3日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ビビンバどん
わかめとはくさいのスープ

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
◆◆◆◆ 12月2日の献立 ◆◆◆◆
ぎゅうにゅう
ソフトめん
ミートソース
カラフルソテー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始め休業
4/2 学年始め休業
4/3 学年始め休業
4/4 学年始め休業
4/5 着任式・始業式・入学式
4/6 離退任式

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料

レシピ