12月21日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ソフトフランスパン、カボチャのトマトグラタン風、ゆず風味フライドチキンでした。グラタンは、トマト味がカボチャともよく合い、パンと一緒に食べるとさらにおいしくなりました。フライドチキンは、ゆずが効いていて、これまたおいしかったです。

熱戦!

 4年生の体育の授業で、バスケットボールを行っています。6チームに分かれていますが、休みの子がいるときは、助っ人でプレイすることもあります。白熱した試合が続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、もみの木ハンバーグの煮込み、鶏肉のトマトチリソースで、ちょっと早いクリスマス献立でした。ハンバーグは、大根おろしの和風ソースでさっぱりしていました。トマトチリソースは、ごはんにも合いました。

ひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。食べ物の秘密について教え合うために、米、麦、野菜、果物、肉、牛乳、卵、魚などを使った食べ物(料理)の工夫について調べています。どの料理で、どんな工夫がされているかな?

12月19日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、冬至うどん、かまぼことコマツナの炒め物でした。冬至うどんは、カボチャがたくさん入っていて、みそとの相性が良かったです。炒め物は、コマツナのあっさり感がよく出ていました。

白熱!

 2年生の体育の授業で、「しっぽとりボール運びおに」を行いました。ちょっと長いネーミングですが、攻撃側は「タグを取られないようにどのようにゴールまで行くか」、守備側は「相手のタグをどうとるか」などを話し合い、作戦を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、鶏肉とサツマイモの角煮、きんぴらごぼうでした。角煮は、ショウガの効いた醤油ベースの味付けでご飯に合いました。きんぴらもしっかりと味が付いていたので、おいしかったです。

新しい風

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が書き初めの練習をしました。「新しい風」を書く時のポイントを確かめ、練習用の新聞紙や書き初め用紙に書きました。思ったように書けたかな?

12月15日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、サンマの更紗揚げ、野菜と豆腐のピリ辛煮でした。更紗揚げは、カレー風味でご飯が進みました。ピリ辛煮は、辛さと野菜の甘さでちょうどよかったです。

いっぱい とれたね。

 3年生の総合の授業です。収穫した大豆そのものをとるために、さやを指で割ったり、棒でたたいたりしました。まあるいきれいな大豆がたくさん採れました。この後は、どうするのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、サンドパン、プチ星のコロッケ、冬の野菜の豆乳クリームシチューでした。コロッケはかわいい星の形で、サクッとしていました。シチューは、ジャガイモがゴロゴロ入っていて、おいしかったです。

手洗い名人!

 1年生が保健室の先生に、手の洗い方を教えてもらいました。ブラックライトに手を当て、普段行っている洗い方には、まだ汚れが残っていることに気づきました。丁寧な洗い方をやってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、プルコギ丼、切り干し大根でした。プルコギ丼は、肉やニンジン、ピーマンなどがバランスよく入っていて、おいしかったです。切り干し大根は、具材に味がよくしみ込んでいました。

どこに入るかな?

 2年生の算数の授業で、かけ算九九の表の意味を学んでいます。子どもたちは、4つのパーツがどこに入るのかを考え、その理由も丁寧に説明しています。友達の考えを聞いて、わかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、サンマーメン、ちくわのゆかり揚げでした。サンマーメンの野菜などが食べやすい大きさに切ってあり、スープもおいしかったです。ちくわはサクサクしていて、ゆかりの風味もよかったです。

ソソミ ララソ ソソ…

 3年生の音楽の授業です。「山のポルカ」をリコーダーで演奏しています。最初は、ゆっくりと一音一音、指づかいに気を付けながら吹いています。きれいな音が聴こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、酢鶏風煮、中華スープでした。酢鶏風煮は、それほど酸っぱくなく、食べやすくておいしかったです。酢鶏が濃い目の味だったので、あっさりとしたスープがあいました。

おいしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の調理実習です。「献立を工夫して」の学習で計画していた副菜を作りました。自分で作った煮物、キンピラゴボウ、切り干しダイコン。一味違ったおいしさを感じられたかと思います。

12月8日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ハヤシライス、いろどりソテーでした。ハヤシライスは、ルーがおいしくて、もっと食べたくなりました。ソテーは、ニンジンの赤、コーンの黄色、インゲンの緑が色鮮やかでした。

できた!

 4年生の総合の授業でわらじ作りを行いました。二宮尊徳を学習している中で、子でもたちの作りたいという思いから実現しました。苦労しながらも仕上げることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・前期始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り