携帯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、正しい携帯電話の使い方を学びました。ネットの誹謗中傷は、必ず誰が書いたか判明し、犯罪につながると知り、絶対にやらないと約束しました。

朝の表現練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久野フェスティバル第2回に向けて、色ごとの表現練習がはじまりました。団結力を深めるために、みんなで協力して活動を始めました。

シェイクアウト

画像1 画像1
画像2 画像2
地震に備えて、身を守るための訓練を朝、行いました。姿勢を低くする。体・頭を守る。揺れが収まるまでじっとしている。定期的に行うことで、シェイクアウトが習慣化されてきました。

サトイモの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と6年生が、サトイモの収穫をしました。今年度の収穫量は、470キログラムでした。みんなで丁寧に洗いました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

久野っ子ハイキング3

楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久野っ子ハイキング2

久野っ子班で、ふれあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久野っ子ハイキング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空のもと、久野っ子ハイキングを実施しました。

児童の姿2

本日、小田原市文化創造活動担い手育成事業邦楽アウトリーチがありました。5・6年生が、英哲風雲の会の和太鼓コンサートに参加し、和太鼓のたくましい音色を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童の姿1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童の姿をのせました。ご覧ください。

久野フェスティバル準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回目の久野フェスティバルの準備が、始まりました。6年生は、運営・競技・表現・制作のグループにわかれて仕事を進めています。

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金が始まりました。エコハートフル委員会が中心となり、活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光の進み方

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、理科で日光の進み方の学習をしました。鏡を利用し、光の観察をしました。

二宮尊徳学習

4年生が、二宮尊徳学習を行いました。講師の先生が、丁寧に教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水神公園へ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、校外学習で水神公園まで出かけました。公共施設のつかいかたの学習をしました。

跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、跳び箱の授業に取り組んでいました。開脚跳び・閉脚跳びに挑戦しました。

三年町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習で、町探検に行きました。観音堂や、かきのうえ公民館、とめばなど、探検しました。

精一杯、鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、精一杯、鬼ごっこをしていました。一生懸命走り、笑顔で楽しんでいる姿が見られました。校内では、朝のあいさつ運動が展開されています。笑顔でたくさんあいさつをかわす姿も見られます。

五年生 自動車を作る仕事 

画像1 画像1
画像2 画像2
久野のミクニについて学びました。ゲストティーチャーは、保護者のひえいさん。

三年理科ゴムの力

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴムの力でプロペラカーを走らせました!ゴムの威力ってすごい!と大喜びでした。発見がたくさんありました。

あいさつ運動をしました。

あいさつ運動を行いました。校内環境委員会の5・6年生とあいさつ運動を希望したあいさつ隊のメンバーで行いました。また、地域の交通安全協会の方・自治会の方も来てくださいました。皆様、ありがとございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 [4年]湘南ベルマーレ小学校体育巡回授業 | 給食費引落日(2)
11/23 勤労感謝の日
11/24 給食週間11/24〜11/27

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表

HP掲載資料

コロナ対策関係