修了式&離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/24(金)に平成28年度の修了式を行いました。
 各学年の代表に修了証を手渡しました。その後、1、3、5年の順で代表が1年間がんばったことや成長したこと等についてしっかりと発表してくれました。1年間とてもがんばりましたね。
 その後、今年度で学校を去られる右京先生と木曽先生の離任式を行いました。お二人から心のこもったお話やバイオリン演奏を聴かせていただき、子どもたちからもお礼の言葉とお花を手渡しました。寂しいですが新天地でがんばってくださいね。

第70回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/22(水)第70回卒業式が行われました。
 お世話になった地域の方々や保護者の方に見守られながら、45名の卒業生は立派に巣立っていきました。とっても仲の良い強い絆で結ばれた6年生でした。
 幸せになってほしいです。
 

美化作業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/9(木)卒業を控え、6年生がお世話になった久野小学校の校舎をきれいにしてくれました。普段の掃除の時間にはなかなかできないところを心をこめて行いました。卒業まであと2週間です。

じゃがいもの植え付け(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/8(水)に2年生がじゃがいもの植え付けを行いました。品種は男爵と北あかりです。
 農園ボランティアの皆さんには、事前に畑の準備をしていただき、当日は種芋を半分に切って灰をまぶす作業を朝早くからたくさんの保護者の方にお手伝いいただきました。本当にありがたいです。収穫は3年生になってからですが、今年もたくさんの収穫が期待できそうです。

2年生学習報告会

 3月1日に、2年生の学習報告会を行いました。
 生活科で自分ができるようになったことや、今までの成長について上手にまとめてきました。本番ではそれをみんなの前で堂々と発表しました。
 生まれてから、家族に支えられてここまで大きくなったことに感謝したり、できるようになったことが増えて喜んだりする発表内容もあり、子どもたちの成長を感じました。
 最後は6年生を送る会での出し物を見せておしまい。素敵な会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おやじの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/5(日)おやじの会とボランティアの方が朝礼台とサッカーゴールをピッカピカの新品同様にしてくださいました。
 朝礼台は靴で乗るのが申し訳ないくらいです。サッカーゴールも、競技用でない方はピンク色になりとても明るくなりました。
 休日にもかかわらずたくさんの方にお手伝いいただき、本当にありがとうございました。

ひな祭り

画像1 画像1
 今日3月3日はひな祭り(桃の節句)です。おひな様を飾り、ひなあられや菱餅などを供えることが多いと思いますが、その起源はどれも子どもたちの幸せを願ったものばかりです。
 
 以前にテレビでひな人形づくりの様子を見たことがあります。たくさんの人の手で、少しずつおひな様が作られていきます。なんと半年以上の時間をかけて作られているそうです。
 体や手足を作る人、着物を作る人・着せる人。頭を作る人、その頭に髪の毛を植える人、その髪の毛をきれいに結って冠をつける人などなど。さまざまな工程を経て、最後に顔を仕上げる職人さんに人形がわたります。
 そして一番緊張するのが最後の仕上げの「目」を入れる作業の場面だそうです。「良い目が入らないと、たくさんの人間が半年という時をかけて作った仕事が全部無駄になってしまうのです。心を落ち着け、素直な気持ちで一気に目を入れます。その人形に命を吹き込むんです。」とのこと。
 
 このように、「最後の仕上げ」が、それまでのたくさんの努力を活かしたり、全てを台無しにしたりするんですね。久野小も1年間の最後の仕上げにすてきな目を入れたいとおもいます。

PTA3月総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/1(水)の午後、PTA3月総会が家庭科室で行われました。
 1年間の事業報告や29年度の新役員の方々も満場一致で承認されました。来年度よろしくお願いいたします。また、旧役員の皆様、1年間本当にご苦労様でした。

学習報告会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/1(水)に2年生の学習報告会が行われました。
 2年生全員とたくさんの保護者の方が見守る中、1人ひとり前に出て、子どもの頃のエピソードやこれからの決意を堂々とお話ししていました。聞く態度もとっても立派でした。
 もうすぐ3年生ですね。

地域清掃&調理実習(6年生)

画像1 画像1
 卒業式を間近に控え、6年生は様々な活動をしています。
 上の写真は、お世話になった地域の方への感謝の気持ちを表すための「地域清掃」に出かけるところです。
 下の写真は調理実習で作った「肉まん」です。先生方に配られました。とってもおいしかったのですが、聞いてびっくり!中身はシュウマイだそうです。

画像2 画像2

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/24(金)に6年生を送る会が行われました。
 各学年、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命練習してきました。どの学年も「らしさ」が出ていてすばらしい発表でした。6年生も笑顔で楽しんでくれていました。
 この会の企画・運営の中心となった5年生もとてもがんばりました。頼もしかったです。こうやって伝統が受け継がれていくのですね。
 

いよいよ明日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は6年生を送る会が行われます。各学年感謝の気持ちを伝えようと毎日一生懸命練習しています。明日が楽しみなような、ちょっと寂しいような、、、複雑な気持ちです。
 写真は4年生が行った「6年生と遊ぶ会」の様子と、当日一緒に歌う「世界に一つだけの花」の練習風景です。

二宮金次郎像

画像1 画像1
画像2 画像2
 2/17って何の日か知っていますか?
 5年前の平成24年2月17日に「一粒の種が…」の金治郎像が久野っ子に贈られた日です。当時の同窓会や自治会の方々、また地域の諸団体の皆様のおかげで、子どもたちは毎日金治郎像を見ることができます。
 「積小為大」など多くの教えを振り返る機会にしたいです。

二宮尊徳学習事業

画像1 画像1
画像2 画像2
 小田原市内の小学校では、二宮尊徳の業績等を学習することにより、郷土の先人を愛する心を育てるとともに、自己の生き方の一助とすることを願って「二宮尊徳学習事業」を行っています。久野小の4年生も先日学習参観日に発表会を行いました。
 
 今市役所ロビーには各小学校の作品が展示されています(後半グループ)。久野小の作品も〜2/24(金)まで展示されています。ぜひご覧になってください。

久野保育園との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8日(水)に久野保育園の年長さんを招待して、1年生が校内を案内したり遊具の使い方を教えたりしました。「ここで給食を作っているんだよ。」「私のイスに座ってごらん。」など、1年生は少し早くお兄さん・お姉さんになった気分で、年長さんに優しい心で接することができました。来年度久野小学校に入学する子ども達にとっても、久野小学校はどんなところか、どんな上級生がいるのかを知るよい機会になったと思います。

6年 外国語活動「桃太郎劇」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日(水)は、6年生にとってALTのアリサ先生と行う最後の授業でした。最後の授業の内容は、オリジナルの桃太郎劇の発表会です。もちろん全て英語で表現します。各グループこの日に向けて練習を重ねていました。
 自分の伝えたいことを英語で表現することはとても難しかったようですが、これまでに習ってきた英語を使ったり、小道具やジェスチャーを工夫して、子どもたちは一生懸命観ている人に伝えようとしていました。笑いに包まれるとても楽しい授業でした。
 中学校へ行っても今回の授業の経験をいかし、英語で表現することにチャレンジしてほしいと思います。

スクールボランティア 感謝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の昼休みに、いつもお世話になっているスクールボランティアの方々を招待し、感謝の集いという集会を行いました。ご参加いただいたスクボラさんに子ども達が手紙を書いたり、各クラスで寄せ書きを作って渡したりして、日頃の感謝の気持ちを伝えることができました。
 最後に、農園活動や読み聞かせでお世話になっている広川さんから、お言葉をいただきました。久野小学校に対する熱い思いが伝わり、今後も地域と連携しながら、子ども達の為になる活動に取り組んでいきたいと、改めて感じました。
 本日お集まりいただいた方々、また普段から学校行事にご尽力いただいている方々、ご多用の中いつもありがとうございます。今後ともご協力の程、よろしくお願いいたします。

交通安全対策協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2/7(火)久野小学校交通安全対策協議会が行われました。
 久野小学校の児童の安全のため、学校関係だけでなく、普段から子どもたちを見守ってくださって得いる市議会議員さんや自治会連合会長さんをはじめ、交通安全協会、交通安全母の会、久野駐在所などからたくさんの方に参加していただきご意見を伺いました。
 地域の方でないと気がつかないたくさんのご意見を頂き、大変参考になりました。これからも1人の交通事故も出さないよう努力していきます。ご協力ありがとうございました。

遊び紹介(スポーツ委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ委員会が1年生に向けて遊び紹介をしてくれました。
 昼休みの体育館には興味津々の1年生たち。さてこの遊びの名前は何でしょう???答えは、、、子どもたちに聞いてみてください。

朝会(増田先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/26(木)の朝会は今年久野小に来られた先生の紹介の最終回でした。最後を飾ったのは栄養士の増田先生です。毎日おいしい給食をありがとうございます。
 増田先生からは「小田原の食べもの」についてわかりやすくお話ししていただきました。「地産地消」という言葉も覚えたのではないでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 4月5日(水)着任式・始業式・入学式
4/1 職員会議
4/3 市内学校 4/1振替休業日
4/4 校務分掌打合せ9:00〜12:00
教科部会打合せ13:30〜14:00
学年研究14:00
安全点検
4/5 着任式・始業式8:30・入学式10:00
放課後児童クラブ開所式12:00集会室
4/6 離退任式
12:05 下校指導(色別)

お知らせ

学校便り

HP掲載資料