奉仕活動がんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の下準備を経て、みんなで清掃用具入れをきれいに塗装しました。



















i

3月11日の給食

画像1 画像1
醤油ラーメン
チーズフォンデュコロッケ
牛乳

6年奉仕活動プロから塗装の下準備を習う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業前の奉仕活動でヤブタ塗装の油田さんから下準備の方法を学びました。

卒業式椅子並べ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(木)、5年生は、6年生が送る会が終わりホッとする時間も少なく、卒業式に向けて体育館に椅子を並べていました。本当に一生懸命頑張る5年生です。体育館が、送る会の会場からあっという間に卒業式の式場に変わりました。頼りになる5年生、来年度に向けての自覚・責任・使命感をもっています。それも6年生から引き継いだ久野っ子の伝統かもしれませんね。6年生は、5年生の気持ちに応えて、卒業式では立派な姿を見せてくれるでしょう。
椅子並べが終わった後は、担任から6年生を送る会も含めてこれまでの活動を振り返り、たくさん褒められていました。担任の心にも強く、深く感動させるほどの頑張りでした。

6年生を送る会 9

終わりの言葉や退場の様子です。
後日、本日紹介できなかった内容は、6年生を送る会10で2年生を紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 8

ひきつぎ式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 7

6年生の出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6

5年生の出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5

4年生の出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4

思い出のスライドショーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

1年生の出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

3年生の出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

 3月10日(木)、6年生を送る会を行いました。全校児童が集まっての送る会はできませんでしたが、6年生への感謝の気持ちを届けること、楽しい思い出を作ることができました。5年生、今日までの準備等本当にありがとうございました。次のリーダーとしての期待が膨らみました。1〜4年生の出し物は、アイデア、ユーモアあふれ、どれも感謝の気持ちが伝わりました。そして6年生、みんなの思いを素直に受け取り楽しめたようで、よい思い出がまた一つできましたね。
会を通して全校児童の絆が深まりました。

写真は、今日のプログラムと6年生入、とはじめの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
チキンのトマトチーズ焼き
和風スパゲティ
牛乳

3月9日の給食

画像1 画像1
そぼろ丼
ワンタンスープ
牛乳

6年最後の図工ミニアルバム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力しながら一人一人オリジナルのアルバムを作っています。

6年奉仕活動階段アート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を前に階段を楽しくディスプレイがんばってます。

割合 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(水)、5年生は算数で割合の学習をしていました。公式を使ってもとめた割合を百分率で表します。5年生は、電卓を使って計算していました。4年生を参観したあで計算道具の今と昔を見ることができました。

そろばん 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(水)、4年生の教室からパチパチとなつかしい音が聞こえました。そろばんの学習でした。玉の動かし方を映像で確認しながら指を動かし、たし算をしていました。慣れない道具での計算ですが、位やくり上がりなどこれまで学習してきたことが確認できます。

3月8日の給食

画像1 画像1
中華おこわ
豚汁
牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 学校運営協議会(書面開催)
3/15 [6年]白山中体験入学

お知らせ

学校便り

給食献立表

HP掲載資料

コロナ対策関係