休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の休み時間の児童の様子です。久野フェスティバルをひかえ、短縄・大繩の練習をしている姿が見られました。また、音楽に合わせて踊る姿も見られました。明るい児童の表情がたくさん見られました。

10月15日の給食

画像1 画像1
セルフホットドッグ
(玄米パン・ウインナー)
ラビオリのクリーム煮
牛乳

久野フェスティバル

画像1 画像1
久野フェスティバルの準備が、少しずつ整ってきました。児童も意欲的に活動に取り組んでいます。
画像2 画像2

シェイクアウト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の清掃中に、シェイクアウトをしました。地震から身を守るために、姿勢を低くする。体、頭を守って、ゆれがおさまるまでじっとしている。児童は、自らの命を守るための訓練を行いました。

10月14日の給食

画像1 画像1
ご飯
鯖の竜田揚げ
切り干し大根の煮物
牛乳

ものの燃え方

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、理科の実験で「ものの燃え方」の学習をしました。集気びんの中でついていた炎が消えた理由をみんなで考えました。

10月13日の給食

画像1 画像1
こぎつねご飯
なめこの味噌汁
牛乳

各色の表現種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に各色の表現種目を行いました。応援団がやりかたを工夫し、各色全員で取り組みました。赤と白は、本番と同じ場所で練習をしました。

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、稲刈りをしました。大事に育ててきたお米を丁寧に収穫しました。

前期が終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期の終業式がありました。テレビ放送にて、2・4・6年生の代表児童の言葉・校長の話がありました。4・5月の学校休校、6月からの再開、授業、様々なふれあい、いろいろなことがあったと思います。学校生活での児童のあいさつも増えてきました。お家でも児童の話を聞き、前期の学びを振り返っていただけたらと思います。

10月8日の給食

画像1 画像1
ロールパン
ブルーベリージャム
チキンのベーコンロール
ポトフスープ
牛乳

朝の清掃タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひざを床につけて、みんなで拭き掃除をしました。とてもきれいになりました。

朝の清掃タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の清掃タイムの児童の姿です。一生懸命、働いています。

【2年生】生活科「作ってあそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、「1年生を招待して、作ったおもちゃで遊んでもらいたい!」という願いをもち、今グループごとに分かれてお店作りをしています。
どうして1年生を招待したいのか聞くと、「1年生に楽しんでもらって笑顔になって欲しい。」「久野小学校は、こんなに楽しい学校なんだよって知って欲しい。」という言葉が返ってきました。
おもちゃを作ったり、直したり、ルールを考えたりしていると、自然と友達と助け合っている姿が見られます。
今後もたくさん話し合い、高め合いながら思いを実現できるよう支援していきたいと思います。

iPhoneから送信

長縄練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄練習を4年生が行いました。みんな声をかけあい、一生懸命跳んでいました。

10月7日の給食

画像1 画像1
ひじきご飯
すまし団子汁
牛乳

10月6日の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼
つみれ汁
牛乳

さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生で、さつまいもほりをしました。大きなおいもをたくさん掘りました。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久野フェス(仮称)の応援練習が、始まりました。応援団を中心に考えたアイデアをもとに色ごとに練習しました。

10月5日の給食

画像1 画像1
ご飯
肉じゃが
鰺の醤油干し
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 就学時健康診断 | 給食費引落日(2)
10/21 ■[5年]脱穀【仮】
10/22 ■[5年]脱穀予備日【仮】 | 久野フェス1(仮称)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表

HP掲載資料

コロナ対策関係