2月28日(金)

画像1 画像1
タンメン
焼き餃子
みかん
牛乳

2月27日(木)

画像1 画像1
セルフジャムパン
ポテトのチーズ焼き
野菜スープ
牛乳

2年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(水)、学年合同で図工「紙版画」の授業を行いました。
作品のテーマは「ポーズをとる自分」です。紙版画の作り方を校長先生から教えてもらいました。みんな楽しそうに絵を描き、画用紙を切り取っていました。完成が楽しみですね。

2月26日(水)

画像1 画像1
カレーライス
福神漬け
カラフルソテー
牛乳

あいさつ運動2月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(火)、あいさつ運動が行われました。今日の担当は19,20班です。
本日も交通安全母の会の皆さんが応援に来てくださいました。
あいさつ運動は27日まで行います。お時間ある方は是非足をお運びください。
朝の時間、一緒にあいさつをかわしませんか。

2月25日(火)

画像1 画像1
ごはん
筑前煮
ワカサギの唐揚げ
牛乳

あいさつ運動2月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(金)、あいさつ運動が行われました。今日の担当は17,18班です。
今日も交通安全母の会の方々が応援に来てくださいました。
今年度のあいさつ運動は25日(火)、26日(水)、27日(木)で終了になります。
子どもたちと地域の皆さんの顔と顔とがつながる関係づくりの一環として、是非ご参加ください。お待ちしています。

2月21日(金)

画像1 画像1
肉南蛮うどん
おかか炒め
牛乳

あいさつ運動2月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(木)、久野っこ班15,16班の児童が校門であいさつ運動を行いました。今日は、交通安全母の会の方々や学校運営協議会委員の方が応援に駆けつけ一緒にあいさつをかわしました。久野の町があいさつであふれるようになるといいですね。

2月20日(木)

画像1 画像1
ロールパン
フライドチキン
フェジョイアーダ
牛乳

2月19日(水)

画像1 画像1
チキンライス
ABCスープ
飲むヨーグルト

6年租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(水)、久野地区の近藤会計さんによる租税教室が行われました。税金の必要性について、アニメビデオやお話を通してわかりやすく教えていただきました。「小学生一人あたり1ヶ月に使われる税金はどのくらいでしょう。」という質問の答えに6年生のみんなは驚いていました。ちなみに約7万円使われているそうです。

6年生社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(火)、6年生の社会科「久野をよくするために」の学習に市議会議員の清水隆男さんがゲストティーチャーとしてお越しくださいました。子どもたちは、アンケートやインタビュー活動などで調査したことをもとに、久野の町をよくしていくために何を改善していくべきか視点をもって絞り込み、清水さんに伝えました。「道路のでこぼこ改修」「ゴミ置き場のこと」「暗い場所への街灯設置」「横断歩道の塗り替えやカーブミラーの設置」など、実地調査をもとにした発表は、説得力がありました。

2月18日(火)

画像1 画像1
ごはん
マーボーはるさめ
わかめスープ
牛乳

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(火)、音楽朝会がありました。6年生を送る会の時にみんなで歌う予定の「ありがとう」を歌いました。みんな6年生への感謝の思いを込めて歌っていました。28日の6年生を送る会が楽しみです。

4年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(月)、4年生の児童が伝統工芸のことを教えていただいたお礼に、神奈川県工芸技術所を訪ねました。みんなで書いた感謝のメッセージカードを担当の方に手渡しました。工芸技術所には、箱根細工などの工芸品が展示されていて、子どもたちは興味深く見ていました。

2月17日(月)

画像1 画像1
ひじきごはん
豚汁
牛乳

2月14日(金)

画像1 画像1
コーンラーメン
フライドポテト
牛乳

2月13日(木)

画像1 画像1
黒ラスクパン
ラビリオのクリーム煮
ココアムース
牛乳

2月12日(水)

画像1 画像1
焼き鳥丼
けんちん汁
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 PTA3月総会 | 懇談会