6年生 修学旅行出発式

画像1 画像1
おはようございます。
本日から6年生の修学旅行が始まります。
これから電車に乗り込みます。

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
16日(月)に1年生は鍵盤ハーモニカ講習会を受けました。ホースの取り付け方やタンギングの仕方、鍵盤ハーモニカを使うときのルールなどを講師の方に丁寧に教えていただきました。子どもたちは、初めて鍵盤ハーモニカの音をだすことができたので、とても嬉しかったようです。最後の「夢をかなえてドラえもん」の歌は大盛り上がりでした。

2年生親子ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は親子ふれあい活動がありました。今年はドッジビー大会です。
子ども達も保護者の方も、笑顔でドッチビーをしていました。
保護者の方がキャッチしたフリスビーを子どもに譲っていただいたり、
逆に子どもにめがけて思いっきり投げたり…。
どの子も、大人と一緒のドッジビーが楽しくて仕方なかった様子でした。

たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。

「お弁当の日」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)2時間目の家庭科の学習で、栄養士の増田先生から「お弁当の日」に向けてのお話がありました。まずは自分に合ったお弁当箱を選ぶことが重要で、5年生に適したお弁当の容量が約750ミリリットルであることを初めて知りました。また、今後学習する主食や主菜についても説明していただき、適した栄養バランスのお弁当について考える良い機会となりました。
 5年生は先週、調理実習を行ったばかりです。家庭科で学んだことを家庭でも生かし、お弁当の日には少しでも「かんぺきコース」に近づけるように挑戦してほしいと思います。

新体力テスト「20mシャトルラン」

 25日(木)に各学年が新体力テストの「20mシャトルラン」の計測を行いました。ドレミの音に合わせて20mを往復する単純な計測ですが、回数が上がるほどスピードが上がっていくので持久力が求められます。子ども達は記録を1回でも伸ばそうと力を振り絞っていたり、がんばっている友達の応援したりしていました。
 多くの方にボランティアで計測のお手伝いをしていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校でシャトルランの計測です。どの子も自分のもてる力を最大限に伸ばそうとがんばりました。1年生は初めての挑戦です。今日もボランティアさんに来ていただき助けていただきました。いつもありがとうございます。



iPhoneから送信

5/25 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(木)朝会で「ひろしまのエノキ」という本の話を聞きました。これは、戦争中に原爆を受けたエノキの木を子どもたちが平和の願いをこめて守り続ける話しです。みんな、スライドをじっと見つめて校長先生の話を聞いていました。この「ひろしまのエノキ」の子孫が、学校に寄贈されました。みんなで大切に育てていきたいです。

5/25

画像1 画像1
セルフホットドッグ
(げんまいパン、やきウインナー)
ヌードルのクリームに
牛乳

5/24

画像1 画像1
ハヤシライス
やさいソテー
牛乳

4年生のサッカー教室

 4年生を対象に「湘南ベルマーレ」のコーチの方々にサッカーを教えていただきました。プロとして活躍する選手やコーチの登場に子ども達は大興奮。ボールを高くあげてキャッチしたり足でボールを運んだりして、ボールの感覚をつかむように一生懸命練習していました。
 教わる中で、「今できなくてもチャレンジすればきっとできるようになるよ。」や「一緒に練習する友達と思いやりをもって協力しよう。」などとコーチから声をかけていただき、日常の学校生活でも大切なことをサッカーを通して学ぶことができたと思います。
 湘南ベルマーレの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さつまいも苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2時間目に1年生と6年生でさつまいもの苗植えをしました。講師として地域のボランティアの方に来ていただき、作業の手順や苗の植え方を教えてもらいました。たくさんさつまいもを実らせるためには「船指し」という植え方が良いそうです。1年生と6年生が仲良く協力して植えることができました。全部で300本以上もの苗を植えたので、秋の収穫がすごく楽しみです。大きなさつまいもが収穫できるように、草むしりも協力してがんばってほしいですね。

5/23 第1回児童代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(火)第1回児童代表委員会が開催されました。児童会のスローガン「なかまとあいさつ 笑顔の久野っ子」のスローガンを達成するための活動について話し合いました。各クラスの代表者が活発に話し合い、多くの意見が出ました。

5/23

画像1 画像1
ごはん
ちくぜん煮
あじのしょうゆ干
牛乳

5/22

画像1 画像1
ごはん
なまあげのちゅうかふうに
もやしのちゅうかスープ
牛乳

待ちに待ったお弁当

画像1 画像1
お腹ぺこぺこ〜〜。美味しいお弁当。作ってくれたお家の人、ありがとうございます。

iPhoneから送信

ボランティアさんありがとうございます

画像1 画像1
子どもたちのために出発から班について一緒に歩いてくださったボランティアの皆さんもお弁当です。いつもありがとうございます。


iPhoneから送信

ボランティアさんありがとう第2弾

画像1 画像1
iPhoneから送信

全員到着!

画像1 画像1
へとへとになりながらも無事に到着しました。リュックを持ってあげたり手をつないだり。やはり、頼りになる56年生です。

5/19 久野っ子ハイキング(出発)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日(金)晴天の中、子どもたちは久野っ子ハイキングに出発しました。ボランティアの方も来てくださり、一緒に歩いてくれました。目的地はわんぱくらんどです。
 出発式では児童会の児童から、「仲間の顔と名前を覚え、なかよく協力して行動しよう」「久野のよさを知り、地域を大切にしよう」とハイキングのめあても発表されました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度、最初の避難訓練を行いました。地震の後、火災が発生したという想定で運動場に避難しました。1年生は初めての避難訓練でしたが、落ち着いて避難することができました。どの学年も「お・か・し・も・ち」をしっかりと守って避難することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春休み(4/4まで)
4/1 学年始め休業〜4/4
4/5 始業式 | 入学式