9月21日(木)

画像1 画像1
はちみつレモンラスク
ポークビーンズ
ヨーグルト
牛乳

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日(火)、23日の運動会に向けて2回目の全体練習を行いました。今日は、開閉会式の練習と綱引きの練習をしました。日差しが強い中での練習でしたが、途中休憩をとりながら行いました。綱引きの練習では、本番さながらの迫力で一生懸命に綱を引いていました。

9月19日(火)

画像1 画像1
ひじきごはん
みそ汁
牛乳

11月15日(金)

画像1 画像1
カレー南蛮
フライドポテト
牛乳

朝会(プール納め式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(木)朝会(プール納め式)がありました。校長先生からは、お客さんが来たときにみんなが気持ちのよいあいさつができていたので、お客さんもすごく喜んでいたという話がありました。
今年度の水泳学習について、1,3,6年生の代表児童が振り返りの話をしました。みんなしっかりとした声で自分の思いを伝えました。みんな、友達の発表をしっかりと聞いていました。
山崎先生からは「安全に」「水と仲良く」の2つのめあてについての話がありました。
今年のプールは終わってしまいましたが、みんなの表情から早く来年の夏が来ないかなという思いが伝わりました。

9月14日(木)

画像1 画像1
くろうさぎパン
フライドチキン
ABCスープ
牛乳

9月13日(水)

画像1 画像1
チキンライス
イタリアンスープ
りんごシャーベット
牛乳

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 23日の運動会に向けて、各学年やブロックでの練習に熱が入ってきました。それ以外にも応援や開閉会式の練習、採点方法の説明や児童会種目、はじめの言葉等々、任された役割を休み時間に練習している子も多いです。久野小の子はどの子もまじめできちんと仕事をする子ばかりではありますが、みんなのために自分の時間を使ってがんばる姿に感心しています。
 この日は、全校体操「小田原百彩」の練習日。スポーツ委員会の5・6年生が昼休みに体育館で体操を教えています。高学年として、下の子たちに動いてもらう経験を通して大変さだけではない何かを感じ取ってくれるでしょうか。

9月11日(月)

画像1 画像1
豚肉丼
ワンタンスープ
牛乳

「おやじの会」の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(土)、PTAふれあい清掃の日に合わせて、「おやじの会」のみなさんにもお手伝いいただきました。朝のあいさつ運動から始まり、側溝の泥あげや池の掃除、そして最後は花の植え込みまでしていただきました。感謝!感謝!です。

PTAふれあい清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(土)、PTA主催の「ふれあい清掃」が行われました。多くの児童・保護者のみなさん、おやじの会のみなさん、ボランティアの方々など、多くの方にご参加いただきました。おかげさまで、学校の内外が見違えるほどきれいになりました。

9月8日(金)

画像1 画像1
しょうゆラーメン
はるまき
牛乳

9月7日(木)

画像1 画像1
セルフホットドック
(玄米パン・ウィンナー)
クラムチャウダー
ジャーマンポテト
牛乳

9月7日朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝会は、八木先生のお話でした。
先生の学生時代の出来事から、折り紙の話を聞きました。ツルやカタツムリ、スペシャル折り紙のゾウなど子どもたちからは感嘆の声があがりました。さらにシークレットの動物がいるという話を聞きみんなワクワク顔でした。

運動会久野っ子班種目「久野玉(KUNOTAMA)」の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(水)昼休みに運動会久野っ子班種目「久野玉(KUNOTAMA)」の練習をしました。第1回目の今日は、主に入退場の練習でした。音楽に合わせて6年生を中心に、上手に移動できました。児童会種目は縦割り班での協力が大切になってきます。次回の練習では実際に玉を投げる予定です。きっと子どもたちも楽しみにしているでしょうね。
練習に向けて児童会事務局の児童は、早めに集まり準備をしていました。お疲れさまでした。

9月6日(水)

画像1 画像1
マーボー丼
はるさめスープ
牛乳

9月5日(火)

画像1 画像1
手巻きおにぎり
(ごはん・てまきのり・きざみたくあん)
さけのしおやき
とうがんのみそ汁
牛乳

久しぶりの昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みあけ、初めての昼休みです。にぎやかに遊ぶ子どもたちの姿に自然と笑顔になります。
 楽しそうに走り回る子(先生も)。学級や学年でドッジボールや鬼ごっこをする子。ALTのティナ先生と遊びの相談をしているグループもあります。「ひろしまのエノキ」もずいぶん大きくなりました。エノキの周りの雑草を一緒に抜いてくれた子もいました。 思い思いの遊びをとおして、意見の食い違いやけんかをとおして、思いっきり体を動かす経験をとおして、人との関わり方を学んでいます。

9月4日

画像1 画像1
ハヤシライス
カラフルソテー
ぶどうゼリー
牛乳

9月1日授業のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から学校です。やはり子どもたちの元気な顔を見てにぎやかな声を聞くと、わくわくします。「元気に登校する」当たり前のことですがうれしいことです。今日から久野小学校は1年生が一人増えて340人になりました。
 4時間目の教室の様子です。 さっそく、運動会のダンス練習用の手作りDVD(モデルは教師です)を観てイメージトレーニングしています。子どもたちの目はキラリ!
 こちらは、時間割を自分で書いています。担任の声に耳を澄ませてささっと書き取ります。4月に比べずいぶんと短時間でできるようになりました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 読書タイム | 読み聞かせ1,2,た
3/13 [6年]白山中学校体験入学
3/15 久野っ子タイム
3/16 給食終了