今日は何の日?

 本日三回目の更新は、放送委員会の放送を楽しみにしていた込山が担当します!!
 8時15分の放送で、「今日は〜の日です」と紹介していたのをみなさん覚えていますか。この放送を聞くと、毎日いろいろな記念日が設定されているんだんあと思いました。



 そこで問題!!
 今日は何の日でしょうか?
 ヒントは今日の日にちの数字です。

 




 三月九日
  ↓
 三九
  ↓
 サンキュー




 そう、「ありがとうの日」です。ほかにも「レコード針の日、記念切手記念日、雑穀の日」などあります。



 6年生は、感謝の会でお家の人に感謝の気持ちを伝えるために、呼びかけをしたり歌を歌ったりしましたね。感謝の気持ちが伝わるとてもすてきな呼びかけと合唱だったなあと思い出します。




 普段の生活の中で、ありがとうの気持ちを直接伝えることってちょっと恥ずかしいですよね。でも、言葉で伝えることはすごく大切なことです。ありがとうの日のパワーを借りて、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、弟、妹、おじいちゃん、おばあちゃん、友達、、、など感謝の気持ちを伝えたい人にぜひ「ありがとう」の気持ちを伝えてみてくださいね。



 ちなみに、英語で「ありがとう」は「Thank you.(サンキュー)」。イギリスは英語を使う国ですが、サンキューはあまり使われないのです。


 イギリスの人たちが感謝の気持ちを伝えるときには、「thanks a lot(サンクス・ア・ロット)」や「ta(タァ:サンキューの省略形)」、「cheers(チアズ)」がよく使われるそうです。

 「cheers(チアズ)」は、「乾杯」という意味でも使われますが、イギリスでは「ありがとう」という意味でも使います。また、それだけでなく、「じゃあね」、「バイバイ」といったあいさつの意味でも使われます。




 同じ英語でも国によって使い方に違いがあるのですね。言葉の意味や英語でいうとなんて言うんだろうなど疑問に思ったことを調べてみると新たな発見があるかもしれません。ぜひ、自主学習のテーマにしてみてください。


 以上、今日は何の日&英語の紹介でした!!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

PTAだより

HP掲載資料

第2学年学年だより

第4学年学年だより