【4年】水の体積は小さくなるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回空気の体積は小さくなるということを学習しました。

では水はどうなのだろうか?と今日の課題をみんなで見つめます。


実験すると…
「びくともしない!」
「水の体積は小さくならないんだ!」
という気づきがありました。

結果を絵に表している子もいます。
理科では目に見えないものを扱うことが多くなります。

絵を使ってみんなで予想を出しあったり、結果を共有しあったりして学び合っていきたいと思います。

【4年】ごみの処理は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習と関連して、小田原市環境政策課の方にお越しいただき、ごみの処理や減量について教えていただきました。

多くの人の努力でごみが減ってきていること(写真3のように、灰を溶かして固めアスファルトの下にしく石にするものも見せてもらいました)、さらに減らす工夫があることを教えていただきました。

さらにはゴミを燃やしたあとの灰が別の県にお金を払って受け入れてもらっていることや、ゴミが分別されていないせいで火事が起きていることなどを聞いてとても驚きました。


ごみの処理はみんなに関わりのあることです。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

【6年】思い出の校舎完成2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の色塗りを行なった日は雨上がりで爽やかなお天気でした。6年生が描いている校舎のようでした。

【6年】思い出の校舎完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で描いてい校舎に色をつけました。思い出に色をつけるなら何色か考え、その色で校舎を塗りました。とても集中して色塗りを行うことができました。

【4年】What time is it?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語ではマーク先生と時間の表し方を学習しています。

今週はキーワードゲームやビンゴゲームをしました。

キーワードゲームでは、カメラに向かってかわいくピース♪

楽しく学習しています!

7/1 2年生 〜野菜が育ったよ〜 枝豆編

ようやく、鈴なりの枝豆もできました。
画像1 画像1

7/1 2年生 〜野菜が育ったよ〜 キュウリ編

曲がったキュウリができてきました。
画像1 画像1

7/1 2年生 〜野菜が育ったよ〜 ナス編

大きなナスができました。
画像1 画像1

7/1 2年生 〜野菜が育ったよ〜 ピーマン編

画像1 画像1
立派なピーマンができました。

6/30 2年1組  〜6年生と遊んだよ〜

 昼休みに6年生が企画している、いろいろな学年と遊ぶ取り組みがありました。やったのは、ケイドロ。6年生が警察になって2年生の泥棒を追いかけます。6年生から「ドロボウ」と書いたペンダントをもらって、胸につけて逃げていきます。ペンダントにも大喜び。6年生が手加減してくれてゆっくり走ってくれるので、2年生も楽しく遊べました。ありがとう、6年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】垂直と平行

画像1 画像1
算数では垂直と平行の学習をしています。

一つの角度がわかれば、他の角度もわかる、ということを
みんなで確かめました。

これまでに学習した2直角という言葉も使いながら学び合いました。

【4年】6年生と遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が「かいせんどん亅というゲームを教えてくれました!

6年生との仲が深まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

第1学年学年だより

第2学年学年だより

第3学年学年だより

第4学年学年だより

第5学年学年だより

第6学年学年だより