リレー大会 =6年生=

画像1 画像1
来週、学年のイベントでリレー大会が行われます。
じゃんけんコーナー、ハードル潜り、けんけんゾーン、くるくるゾーンと勝利には運も必要となってきます。
どのクラスも勝利に向けて練習に励んでいます。

学力状況調査〜6年生〜

全国学力・学習状況調査が行われました。
緊張感が教室内に流れていました。
画像1 画像1

ドッジボール大会のポスター =6年生=

画像1 画像1
7月にドッジボール大会が行われることになりました。
スポーツ委員会の子がポスターを描いてお知らせをしていました。
素敵なポスターを描くことができました!

スポーツテストの計測〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のスポーツテストの計測が行われました。
さすが6年生。やり方を説明した後は自分たちでどんどん計測を行っていました。

笑うと楽しい〜6年生〜

画像1 画像1
国語の授業中です。
文章を読み込み、自分の考えを話しています。
来ている子たちも自分の考えと比べながら聞いています。
すばらしい集中力でした。

一年生と仲良し〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間になると6年生の教室にたくさんの1年生が訪れてきます。6年生は「かわいい。」とうれしそうにしています。やさしく接する姿はとてもお兄さん、お姉さんに見えます。スポーツテストのお手伝いもしました。

2年生 〜スポーツテスト 5年生ありがとう!!〜

 2年生のスポーツテストのお助けを5年生の優しいお兄さん、お姉さんがしてくれました。わかりやすく運動の仕方を教えてくれたり、優しく声をかけてくれたりしていました。2年生はとても嬉しそうでした。「5年生 ありがとう。」
画像1 画像1

5/26 児童会代表委員会

昼休みに児童会の「第1回代表委員会」が開かれました。
今年度初の代表委員会ということで、今年度の児童会の「めあて」の策定と「あいさつ運動」の実施方法についての審議をしました。運営や提案をする児童会事務局の児童たちも、各学級・委員会代表の児童たちも、意欲的な議事運営を行い、活発な発言が展開されました。初めて参加をする3年生からも立派な意見表明がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/24 スポーツテスト

昨年度は臨時休業等の関係で実施できませんでしたが、今年度は全校で「スポーツテスト」を実施しています。今月から体育の時間に各学年で各種目のテストを行ってきていますが、今日は、全校児童で「ハンドボール投げ」と「立ち幅跳び」を順に行いました。児童たちは少しでも良い記録を出そうと一生懸命にチャレンジしていました。
4年生のスポーツテストでは、先週に引き続き、スクボラさんにお手伝いしていただいて測定や判定をしていただくことができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】「林」を美しく書こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
「林」という文字をどうやったら美しく書けるか考えました。

友達と相談したり、自分で実際に書いたりしながら、集中してきれいな「林」を書くことができました。

5月18日の給食

画像1 画像1
麦入りご飯 牛乳 鯖(さば)のカレーじょうゆ焼き とん汁

 カレーじょうゆ焼きは、子どもたちにも人気のある魚料理です。
 鯖(さば)や鰆(さわら)などの魚の切り身に、カレー粉、しょうゆ、みりん、しょうが(すりおろし)を混ぜて、30分位漬け込んでおき、焼きます。フライパンでも、グリルでも、オーブントースターでも焼けますので、ご家庭でもお試しください。グリルやオーブントースターで焼くと、しょうゆ味の焼き魚は、色が黒くなりやすいです。気になる場合は、アルミホイルを上にかけて、焼き色を調整してください。

5/21 たてわり班活動開始

児童会の「たてわり班」の活動が始まりました。
今日は、昼休みに児童たちが各班の活動場所に集まっての初顔合わせとなり、班員の自己紹介をしたり、6年生たちが考えたゲームで楽しんだりしました。あいにくの天候で外遊びはできませんでしたが、各班で趣向を凝らしたゲームやクイズなどにチャレンジし、みんなで仲良く楽しみました。
開始前には、1年生が迷子にならないようにと6年生がお迎えに行って一緒に集合場所まで連れて来てくれたり、ドッジボールで、キャッチしたボールを優しく下級生に譲ったりする姿も見られ、高学年の子たちの下級生への思いやりと優しさの溢れる温かみのあるひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 フラワーロードの草むしり 〜6年生

6年生は、学校東側の「フラワーロード」の草むしりをしました。先月も6年生が除草をしましたが、また雑草が繁茂してパンジーが埋もれてしまっていたので、6年生総出で草むしりをして綺麗にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】身の回りにはどんな「福祉」があるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合学習で、地域や学校の中を探検し、どんな「福祉」があるかを探しました。


手すり、点字ブロック、スロープなど・・・

たくさん見つけることができました。


「普段通っているのに、全然気づかなかったよ」

「ここにもスロープがあればいいのにね」


とさまざまな気づきがありました。


気づきをもとに、これから学習課題をつくっていきます。

【4年】60÷3はどうやったら求められるかな?

算数で割り算の学習をしています。


60÷3の求め方を考えました。


「九九より大きい数だからどうしよう?」


と図に表したり、式を使って考えたりしました。



友達にわかってもらおうと一生懸命話したり、

わかろうとして聞いたりして学んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 スクボラ読み聞かせ

今朝は、スクールボランティアの皆さんによる今年度2回目の「読み聞かせ」がありました。5年生と6年生が委員会活動をする朝の時間帯に1〜4年生の各教室で読み聞かせをしてくださいます。
児童たちは、スクボラさんが読んでくれる物語や紙芝居にすっかり釘付けになり、「面白かった」と大きな拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 〜野菜の水やりがんばるぞ〜

 2年生は、自分たちで選んだ野菜を観察してから、鉢に植え付けをしました。大きく育つようにがんばって水やりをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 畑のさつまいもを植えたよ!

画像1 画像1
 2年生は、畑でさつまいもを育てていきます。大きなおいもができるといいなあ。

2年生 〜図工の学習から〜

 図工で「たのしかったね どきどきしたね」の学習をしています。ゴールデンウィークの思い出についてたのしく取り組んでいます。 
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 野菜の苗を植えました

 生活科の学習で、野菜の苗を植えます。5つの野菜から1つを自分で決めて、育てていきます。次の写真の苗は、何の野菜の苗でしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

第1学年学年だより

第2学年学年だより

第3学年学年だより

第4学年学年だより

第5学年学年だより

第6学年学年だより