今日の献立 3月19日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 3月19日(水)>

牛乳 ジャージャー麺 アメリカンドック

〜今日の食材「今年度の給食は終了」〜
 この1年間の給食はどうでしたか?お友達や先生と楽しく食べられましたか?調理場では、毎日、学校からかえってくる食缶を楽しみにしていました。4月には給食があまり食べられなかった人も、1年がたった今では、たくさん食べれるようになったみたいですね。食缶が空っぽの日が増えて、栄養士も調理員もうれしい気持ちでいっぱいです!調理場でもメニューを工夫した、美味しい給食を作るようにがんばりますので、新しい学年になっても、給食を残さず食べてくださいね!

スポーツ大会表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年スポーツ大会の表彰式
 1サッカー代表
 2バスケットボール代表
 3ドッジボール代表

スポーツ大会決勝 3月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スポーツ大会決勝
 3月19日(水)の5時間目,6年生のお別れスポーツ大会の決勝がありました。熱戦の結果は,サッカーが3組,バスケットボールが2組,ドッジボールが2組の結果でした。

1年生最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生最後の給食 3月19日(水)
 1年生は,小学校で初めての給食から早一年となりました。4月は,保護者の方のボランティアをお願いして配膳をしました。今では,自分たちで時間もかからずに配膳ができています。
 牛乳パックのリサイクルも始めました。パックを開く作業も(こ)向上しました。アメリカンドックは人気で完食でした。

小学校最後の給食 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校最後の給食 3月19日(水)
 6年生は,小学校6年間の最後の給食となりました。昨日のメニューは,卒業という巣立ちにあわせたメニューでした。「おめでたい」の鯛めし,「巣立つ」というスダチゼリーなど給食室からの,心のこもったメニューでした。
 今日は,グループ配置や並び方を工夫して,静かな雰囲気の中で食事をしていました。最後の給食を楽しんでいました。アメリカンドックは人気のようで完食でした。

卒業式前日 3月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式まで,あと1日  3月19日(水)
 卒業式まで,あと1日となりました。校庭の「もくれん」の花も咲き始め,卒業式を祝うようです。昨日は,「春一番」が吹きました。いろいろな「春」が,本番を迎えています。
 1年生が運動場で「ボール運動」をしていました。丁度,作戦タイムでした。車座になって相談をしていました。1年生もあと少しで進級です。成長がみられました。

卒業式前日 3月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      卒業式まで,あと1日  3月19日(水)
 卒業式まで,あと1日となりました。学校の中で一番お世話になった1年生の廊下には,6年生に感謝の気持ちを表現する飾りがありました。
 6年生は,1年生との関わりがいろいろありました。掃除の仕方を教わったり一緒に遊んでもらったりしました。ドッジボールの投げ方も教わりました。一年間,ありがとうございました。
 明日の卒業式は人数の関係で3年生以上の出席ですので,卒業式の前に1・2年生とはお別れ会を行います。

6年スポーツ大会 3月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年スポーツ大会 
 3月18日(火)5時間目,6年生はスポーツ大会を行いました。
 バスケットボール・ドッジボール・サッカーの3種目です。小雨が時々降る天候で春一番のような風が強い中でしたが,元気に活動をしていました。
 

ベルマーク集計結果

 ベルマーク集計結果
 ベルマークの一年間の集計結果がでました。みなさんのおかげで今年も小田原市で一番集計できました。170,562点でした。国府津小学校の「強み」である会員や児童の多さを発揮できたようです。ベルマーク財団のカタログから学校の備品がもらえます。「こうづっ子」のためにありがとうございます。
 ベルマークだけでなく,テトラパックの回収も点数となります。みなさんの(う)美しい心に感謝申し上げます。

今日の献立 3月18日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 3月18日(火)>

☆小学校卒業お祝い献立☆
牛乳 鯛めし 豚汁 すだちゼリー

〜今日の食材「鯛めし」〜
 みなさん、楽しく給食を食べていますか?明日は、小学校の卒業式です。今日の献立は鯛飯、豚汁、それからすだち(巣立ち)ゼリーをつけました。「鯛」は日本を代表する高級な白身魚です。姿がよいこと、長生きをすること、たくさん子どもを産むこと、また「おめでたい」という言葉に、「鯛」の名前をかけて、お祝いに使われることが多い魚です。「6年生のみなさん卒業おめでとう、そしてありがとう。」の気持ちをこめて今日の給食を食べてください。

ドッジボールの挑戦 果たし状

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生からの挑戦
 連日,6年生が卒業前に,先生方に「ドッジボール」の挑戦をしています。さすがに6年生の投げるボールは強く当たってしまいます。優勝チームのクラスは,ボール回しの作戦もよく先生方に勝利していました。

卒業式予行練習 3月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式予行練習
 3月18日(火)1・2校時,卒業式予行練習がありました。全体での練習は3回目で,これが最後の練習です。
卒業生も在校生も歌やよびかけのタイミングや声の大きさなどバッチリでした。指揮に合わせて着席するタイミングも前回より(こ)向上していました。
卒業生には,「堂々と」証書授与を受けることと6年間の最後の返事を「はっきり」言うことを伝えました。


理科のまとめ3年 3月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月17日(月)理科
 3年生の教室では,理科のまとめを行っていました。今までの学習を生かした,風やゴムを利用した「遊び道具やゲーム」を作っていました。 ゲームでの景品を作ったり遊びの説明を考えたりしていました。中には,実際に試している児童もいました。
どの子も笑顔で取り組んでいたのが印象的でした。楽しみにしているからだと思います。

国府津中学校説明会 3月17日(月)

 3月17日(月)国府津中学校の学校説明会がありました。
 生徒会の活動のことや楽しみにしている部活動のことなど説明がありました。夏休みにも部活動体験をしているので4月が待ち遠しいところです。
 授業の様子も参観しました。英語・国語・数学の教科でした。どのクラスも真剣な授業の取り組みで,6年生も感動していました。
 写真は,後日掲載します。

人権ポスター 3月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人権ポスター
 夏休みの課題に人権ポスターがありました。作品をコンクールに出したものが返却されました。それが今,6年生の渡り廊下に掲示してあります。
 呼びかける内容をキーワードとして,「いじめをしない」「みんなが仲間」「スマイル」など,国府津の(う)美しい心に通じるものばかりです。素敵なことばがたくさんありましたので紹介します。

今日の献立 3月17日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 3月17日(月)>

牛乳 はちみつレモンパン ラザニア風 ヨーグルト

〜今日の食材「はちみつ」〜
 はちみつは昔から体によい物とされ、食用や薬として利用されてきました。日本でも、平安時代の書物に、はちみつが宮中に献上された記録が残っています。はちみつは、ミツバチが集めた花のみつが巣の中で熟成されて出来たものです。ミツバチが集めた花の種類によって、香りや色が少しずつ違うのですよ。

リコーダー演奏 3月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月17日(月)リコーダー演奏
 卒業を前に,6年生がリコーダーの演奏を聞かせてくれました。二人で上のパート,下のパートを分担しています。3回目の訪問ですが,練習の成果がでていました。今日は2曲披露してくれました。

春本番も間近  3月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月17日(月)春本番へ
 中庭の寒緋桜が満開になりました。卒業式まで後3日となり卒業・修了・進級を祝うようです。ヒヨドリもつぼみをついばんでいましたが,天気予報では少し心配なところです。
 また,ハートルームにあるカランコエも,温かな春の日差しをうけて,赤や黄色やオレンジなど花を咲かせています。

今年度最後のあいさつ運動3月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月17日(月)あいさつ運動
 今年度最後のあいさつ運動がありました。今回は,どの学年でも有志が参加できます。6年生も最後ということで,意欲的に参加していました。西昇降口の外から元気な声が聞こえました。1年生の有志が大きな声で「おはようございます。」と声をかけていました。
 学校では『(あ)会った人に(い)いつでも(さ)先に(つ)伝えよう』の合言葉のもと,児童会では『あいさつは 心をつなぐ 第1歩』のスローガンでしたが,一年間の取り組みはどうだったでしょうか?

今日の献立 3月14日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 3月14日(金)>

牛乳 ごはん チャーチャン豆腐 焼きぎょうざ

〜今日の食材「チャーチャン豆腐」
 チャーチャン豆腐は、ぶた肉ややさいといっしょに生揚げを煮たものです。生揚げは、豆腐を厚めに切り、水気をよーーーく切ってから、油で揚げます。ですから調理をする前には、味がしみこみやすいように熱いお湯に通してから使います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
3/25 修了式
3/26 学年末休業(〜4月6日)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより