運動会 ブロックによる練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各ブロック 大縄跳び  8の字跳び  ダンスの練習など 分散して

練習をしていました。

大縄跳びは どのクラスも 苦戦していました。

練習を頑張りましょう。

運動会 ブロックによる練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
各ブロック 始めに 運動会実行委員が 自己紹介をしていました。

ブロックの先生も 一言ずつ 挨拶をしていました。

ブロック旗の披露もあり とても 盛り上がっていました。

運動会 ブロック練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 5月1日 月曜日 今日から 18日の運動会に向けて 練習が始まりました。

5時間目 初めての ブロックによる練習がありました。

3年生が リーダーシップを 発揮して 後輩とともに 熱心に

練習をしていました。

1年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組は 数学の授業でした。

正負の数の学習でした。

まずは 加法・減法の問題を 解きます。

考え方を しっかり学んでくださいね。

1年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組は 社会科地理的分野の学習でした。

地球儀を使い 世界の国々の位置 など 調べていました。

地球が傾いていることも 地球儀を使い 確認できました。

1年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組は 理科の授業でした。

「ガスバーナー」の使い方を 学習していました。

動画を観て 確認していました。

このあと 実際に 一人ひとり 火をつけます。

1年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組は 家庭科の授業でした。

生活の「自立」について 学習していました。

大人への 大切な階段です。

家族の中で できること 社会でできること 人との関わりの中で

成長し 自立できるように 頑張っていきましょう。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 5月1日 月曜日 2時間目 1年生の授業の様子です。

今日から 5月 さわやかな 風が吹いています。 まさに「薫風」です。

1年1組は 国語の授業でした。

シンシュン という 物語を 学習していました。

登場する二人の関係を 読み込んでいましたル

県西ブロック大会の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部は 大井町総合体育館で 試合でした。

シングルス ダブルスとも 好調で 勝ち進んでいる人が 沢山いました。

午後は ベストエイト を かけた ダブルスの試合があります。

結果が楽しみです。

県西ブロック大会の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
男子ソフトテニス部は 城山庭球場で試合でした。

予選の 白山中学校 城山中学校と リーグ戦を行い

一勝一敗の 二位で 予選を通過しました。

この後の試合も 頑張りましょう。

県西ブロック大会の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部は 小田原スポーツ会館 で 試合でした。

順調に勝ち進み  午後の 上位決めの試合に

たくさんの人が 進んでいます。

優勝めざして 頑張ってください。

県西春季大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4月29日 土曜日 部活動の 県西ブロック大会 が 各種目で

行われました。

剣道部は 湯河原中学校会場で 試合でした。

開会式では 本校女子の主将が 選手宣誓をしていました。

頑張って ください。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年6組は 国語の授業でした。

物語文の「アイスプラネット」を学習していました。

登場人物のそれぞれの思いを まとめていました。

2年生の授業の様子 5

画像1 画像1
2年5組は 社会科地理的分野の学習でした。

南アメリカ大陸について 学習していました。

歴史につても触れていて 楽しい話がたくさんありました。

2年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組は 音楽の授業でした。

雅楽を DVDで 視聴していました。

日本の伝統楽器も 良いものですね。

2年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組は 家庭科の授業でした。

食べ物の 栄養について 学習していました。

調理実習も 行うので 栄養素など しっかり覚えましょう。

2年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組は 数学の授業でした。

多項式の 加法・減法を学習していました。

このあと 問題を たくさん解くそうです。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 4月28日 金曜日 1時間目 2年生の授業の様子です。

2年1組は 技術の授業でした。

昨年度から続いている 木材加工の最後でした。

作品が完成します。 最後まで 頑張りました。

雨上がりの植物

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日 木曜日 雨上がりの 学校の植物の様子です。

ツツジも きれいなピンク色の 花を咲かしていました。

あいさつロード 脇の花壇では  平和の象徴の「あおぎり」が

知らぬ間に 芽を出し 成長していました。

3年生授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組は 数学の授業でした。

3年1組と 同じ進度で 乗法公式を学習していました。

班で 考え方を 発表していました。友達の意見を参考にできると良いですね。

定着めざし 頑張ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/1 運動会ブロック集会 運動会練習開始