3年総合

本日の5・6校時、総合的な学習の時間で、「小田原活性化プロジェクト」の」発表を行いました。2年生の「小田原プロジェクト」で小田原について学習し、修学旅行を経験して、小田原の活性化に向け、現状、何が必要なのか、などについて考え、個人発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目 研究授業

画像1 画像1
1時間目は、F組の研究授業でした。

理科で、鳥ハツを解剖し、心臓の仕組みを学んでいました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
2年1組は美術の授業でした。伝統工芸の授業で、漆塗り体験をしていました。好きな漆の色を選び、緊張しながらスプーンに漆を塗っていました。

3年生授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日水曜日 4校時授業の様子です。
3−4は公民の授業でした。
日本銀行の役割と金融政策について学習していました。

世の中のお金の回り方について、真剣に考えられていました。

3年生授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日水曜日 4校時の授業の様子です。
3−5は家庭科の授業でした。
フェルトを使って、幼児のおもちゃを作っています。

幼児が楽しく遊べるようにと考えながら作っていました。

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日7月13日1時間目に学年集会を行いました。

各クラス4月から7月までの振り返りを学級委員から報告してもらいました。
良い部分と改善すべき点の報告がありました。クラス全員が過ごしやすいクラスにするために全員で頑張りましょう。

1週間後は夏休みです。
起床時間を決めて生活習慣を乱さないようにしましょう。

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日水曜日 3校時の授業の様子です。3−2は家庭科の授業です。
フェルトを使って、幼児のおもちゃを作っています。
色々なおもちゃを調べて、参考にしている人もいました。

7月11日の昼休みの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日月曜日の昼休みに2年生のミニスポーツ大会が行われました。一ヶ月前から体育委員が中心となって、準備を行っていました。天候にも恵まれ、学年全体で盛り上がることができました。

七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(金)矢作幼稚園の園児の皆さんから七夕飾りを受け取りました。

笹には素敵な飾り付けがされています。
ここに、鴨宮中学校の生徒が書いた色とりどりの短冊が飾り付けられます。

矢作幼稚園の皆さん、ありがとうございました!

みんなの願いが叶いますように・・・

交通安全教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(月)6校時の授業の様子です。小田原警察署交通安全課の諸星さんをお招きして、交通安全教室が行われました。2.3年生は体育館、1年生は教室でオンラインで参加しました。自転車の乗り方や交通ルールについて学びました。

喫煙防止講演会

画像1 画像1
6時間目は、1年生の喫煙防止講演会でした。
タバコがもたらす害、受動喫煙の影響など薬剤師の先生から教えていただきました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小田原市・下郡の英語の先生方が集まり体育館で研究授業が行われています。
他の生徒が下校する中、3年4組の生徒が真剣な表情で授業に参加しています。
平和に関する手紙や体験談から相手の思いをくみ取ります。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日火曜日 6校時の授業の様子です。 体育館で薬物乱用防止講演会が行われました。薬剤師の井上先生から薬物の恐ろしさや身近にある薬物について学ぶことができました。真剣に話を聞いていました。

1年生の総合学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日の5、6時間目に郷土学習を行い、新聞づくりのための資料集めをしました。

クロームブックで調べ学習をしている班や、小田原に関する資料から情報を集めている班もありました。

どの班もたくさん情報を集めることができたと思います。次回以降で新聞にまとめる情報を選ぶ作業に移れると良いと思います。

玄関を飾る花

画像1 画像1
ボランティアの方が、玄関に彩を添えてくださっています。
きれいなお花に癒されます。
ありがとうございます。

1年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日、4時間目の授業の様子です。

3組は数学の授業でした。
正負の計算の除法について勉強していました、乗法と繋げながらうまく理解しようとしていました。

4組は家庭科の授業でした。
裁縫の勉強をしていました。製作作業に必要な縫い方や針の選び方をスライドを見ながら学習していました。

1年生の授業の様子 2

画像1 画像1
5組は体育の授業でした。

陸上の授業をしていました。
二人一組になり元気にからだを動かしていました!

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日の2時間目の授業の様子です。分散授業参観があり少しだけ生徒が緊張している様子でした。

1組は数学の授業でした。
正負の計算の除法を勉強していました、逆数について考える時間があり生徒たちが意見交換を行っていました。

2組は国語の時間でした。
情報を観点に整理する学習をしていました。文を読むときにとても重要になってきそうですね。

3時間目の研究授業

画像1 画像1
3時間目に保健体育の研究授業がありました。
雨天のため急きょ保健となり、教室で「生活習慣病」について学習しました。
クロームブックでスライドを作り、まとめをします。

1年生の総合学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5月24日、5、6校時に1年生の総合学習がありました。

1年生の総合学習では、郷土学習をします。
郷土学習のテーマは小田原の地理、歴史、自然、産業、観光、行事についてです。
6、7人班で調べ学習を行い、新聞にまとめます。

5時間目に社会科の教員がパワーポイントを使って小田原の歴史について紹介しました。生徒が真剣に聞いている姿がとても印象的でした。
6時間目には、クラスでテーマ決めを行いました。担任がクラスに戻る前から生徒たちが自らテーマについて話し合いを行っていました。話をきいて興味が湧いた証拠だと思います。

生徒たちの姿をみて今後の総合学習がさらに楽しみになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 新入生児童対象説明会
3/16 給食終了

お知らせ

学校便り

保健便り

進路通信