2年生 総合的な学習の時間 第2期 オリエンテーション

オリエンテーションを実施しました。
鴨宮中の今年度の総合の大テーマは、「豊かな生き方を求めて「〜地域に関わる力を育成する〜で、その中での2年のテーマは「地域に学ぶ」です。
そのテーマに基づいて、
第1期は、「鎌倉遠足に関すること」を中心に学習を進めました。
第2期は、「豊かな生き方を求めて」というテーマに沿って、各先生方が講座を開設して、生徒はできるだけ希望の講座を受講することを予定しています。13時間程度の講座を予定しています。この講座の内容は、文化活動発表会での発表も視野に入れています。
第2期は、その講座と平行して、キャリア学習(将来や進路について)も定期的に入れていきます。11月に行われる「職場体験に関すること」ための学習も含みます。
各先生方の講座の総称を「鴨タイムSP」とします。
第3期は、「地域に役立つ中学生を目指す」というテーマで、6分野に分かれて、地域に関わる学習を進めていきます。

以下オリエンテーションを受けて生徒の感想です。

私たちの将来の夢はそれぞれ目標に向かい色々あります。
その中から各クラス2つビデオを見ました。
働いている人達は自分がやりたいことを一生懸命やっていました。たとえ失敗してもまた新たに挑む姿がみえました。とてもかっこいい仕事だなと思いました。
自分の夢とちがう職業でも立派に見えました。


保健講演会(1年生)

画像1 画像1
 1年生が「たばこの害について」と題し保健講演会受講しました。(6月10日)

前期 第3回評議委員会

前期第3回評議委員会を実施しました。(6月10日)

議案
(1)生徒会本部の活動計画・提案
(2)各委員会の活動計画・提案
(3)7月の目標「7月までの活動を見直し、9月からの学校計画に生かす」

6月 専門委員会 開催

画像1 画像1
 専門委員会が6月5日に開催されました。
 6月の目標は、
「テストに向けて環境をつくる。」です。

避難訓練を実施しました。

大津波警報発令時の想定で避難訓練を実施しました。

訓練終了後、体育館で防災アドバイザー矢崎先生による避難訓練の講評および、防災に関する講話を聴きました。

参考資料
鴨宮中学校の海抜14.6M 海岸線よりの距離2.5KM
校舎3階の床まで約8M
画像1 画像1 画像2 画像2

第一回定期テストのテスト範囲表を配布しました。

 第一回定期テスト(6月19日、20日)が2週間後に迫ってきました。
 各学級ではテスト範囲表が配布されました。配布されたテスト範囲表をよく確認した上で学習計画を立て、ムリ、ムラ、ムダのないように取り組んでほしいと願っています。
 なお、本校の場合、テスト実施一週間前から部活動等は停止となります。
(今回は、6月12日〜です。)

運動会感想(生徒)

 先日、運動場にて運動会が行われました。じりじりと暑さが増す中、灼熱な戦いが繰り広げられました。ムカデ、学年種目、大縄跳び、全員リレーなど様々な種目に力を注いでいました。
 私は特に「ムカデ」が印象的でした。ムカデは1年生から3年生まで行いました。注目は、それぞれの学年のムカデの長さです。1年生から順に大きくなっていくので、クラスのチームワークが問われます。転んでしまっても、あきらめずくじけることなく最後まで取り組むことが大切なので、見ていてどのクラスも応援したくなりました。私もムカデに参加していたので、チームワークの大きさを改めて知ることが出来ました。

 これから先、大きな行事はないですが日常生活を大切にし、定期テストに向けてクラス一丸となって頑張りたいです。学年の最初のテストは肝心なので、頑張っていきたいと思います。(3年生)
画像1 画像1

運動会 生徒感想

画像1 画像1
 今まで練習を積んできた各学年、各クラス優勝という思いを秘めた運動会。一生懸命戦い、ぶつかり合いがんばりました。結果はどうであれみんなの思いがひとつになったから最高の運動会でした。(2年生)

運動会終了しました。

画像1 画像1
運動会を無事終了する事が出来ました。

地域の皆様には様々なご協力をいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

午後の日程のご案内

画像1 画像1
 午後の開始時刻は、10分遅れの
12:25 より開始します。

「吹奏楽部ドリル演奏」を行います。

運動会開催決定

画像1 画像1
本日の運動会は予定通り行います。

運動会準備作業

明日は運動会。放課後の時間は、グランドのライン引きや本部設営、各種目の物品準備などに充てられました。
 仕事の神様は細部に宿る、といいます。生徒も教師も細かい部分に目を配り、心を配り、思いを込めました。明日の運動会、生徒たちと一緒に感動を共有しましょう!
 多くの方々の参観をお待ちしております。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 運動会 天候判断ホームページ掲載のお知らせ

 運動会(5月31日(土)実施予定)の天候判断を朝6時00分に行います。当日は、生徒も教師も力いっぱい頑張りますので、応援よろしくお願いします。
 なお、雨天中止の場合は、6:00〜6:15の間に学校ホームページでもお知らせいたします。

運動会予行練習を実施しました。

画像1 画像1
 運動会予行練習が本日実施されました。
 予行練習は、開会式から始まり競技種目をすべてこなし、閉会式まで、プログラムに沿って進められていきました。特に、入退場やポジショニング、各係の仕事内容と競技の進行状況との兼ね合いなど、細かい部分に意識を払いながら進められました。
 今日の予行で見えてきた課題をしっかり修正をして、本番に臨んでいきます。

運動会予行練習開催決定

画像1 画像1
本日の運動会予行練習は予定通り行います。

本日気温が上がることが予想されます。
帽子と水筒の持参を認めています。

明日(28日)運動会予行練習のお知らせ

画像1 画像1
 明日は、運動会予行練習です。朝6時に天候判断をし、予行練習実施となります。
天候判断の結果を学校ホームページでお知らせいたします。
 熱中症予防のため水筒の持参と帽子の着用を認めます。
また、雨天順延の場合は、水曜日3〜6と火曜日3の時間割で授業になる予定です。

生徒総会を振り返って

 先日、校内で生徒総会が行われました。生徒総会は、年に二回あります。
前期と後期に分かれているのでとても重要でした。

 初めて一年生も参加し、議長を中心に行いました。各委員会の委員長、生徒会本部、各学年委員会の委員長等が舞台に上がり、進行が進んでいきました。
 今回の生徒総会は、全体的に静かでよかったと思います。ただ、私語、笑い声が多々あったので反省する部分もあると思います。次の生徒総会では反省を生かせればいいなと思います。
 一人ひとりが大切に協力すれば、よい学校になれると私は思います。

 生徒会を中心に学校がよりよい環境になれるように、学校全体で頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習生

画像1 画像1
 本校の卒業生2人が教育実習生として鴨宮中学校に戻ってきました。
 教育実習とは、将来教師を目指す学生に、学校での教育活動に実際に参加させ、実践を通して教育活動への理解を深めさせ、併せて教員として必要な資質を養うことを目的に行われます。
 教育実習の期間は3週間、5月30日(金)までとなります。教育実習生は、英語科1人、美術科1人です。教科指導だけでなく、学級指導なども1年生と3年生のクラスで学んでいきます。
 3週間という期間は長いようでとても短いものです。先生方や生徒たちから多くのことを学んで有意義な教育実習となることを願っています。また、私たちも教育実習生から多くのことを学んでいきたいと思っています。

運動会練習実施中

画像1 画像1
 本日2校時、体育大会に向けた2年生の学年練習が行われました。
まずは、ラジオ体操からです。準備運動をしっかりして練習に望んでほしいと思います。

鎌倉遠足をふりかえって 生徒の感想1

画像1 画像1
<生徒の感想を掲載します。>
 雨だと予想されてた鎌倉遠足。ですが晴れました。駅から班別行動。チェックを受けていざ出発・ウキウキの遠足でした。大仏を見に行ったり、鎌倉の歴史を見たり、おいしいグルメなどたのしみました。はぐれたりした班やハプニングもあったけどとても楽しい思い出になりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31