3年生 年度頭書学年集会をふりかえって

画像1 画像1
 今日は、学年集会がありました。新しいクラスになって間もないですが、きちんと整列をして静かに体育館に入場することができました。新しい先生方から褒められるほど静かにできていたので、とてもよかったと思いました。3年生は特に進路にもかかわってくるので、主に服装・態度・日常生活の過ごし方・勉強などの話が出ました。これからがとても不安になり、「正直避けたい道だな」と思う人も中にはいたのかなと思います。しかし私は、どんなことがあっても学年で乗り越えられる雰囲気をみんなで作っていければ、辛い受験も乗り越えられると思います。みんなで頑張りたいと思います。そんな重い空気の中、新しい先生の自己紹介が入り、中には自分のギターを持ってきて、演奏する場面がありました。緊張に包まれた空気を一気に和ませてくれる瞬間でした。
 これから先、色々な場面で厳しい言葉や苦しい出来事にぶつかると思います。そんな時は、仲間・先生・学年。。色々な人に助けを求めることをしてみてください。三年生は、鴨宮中学校の顔となるので不安を抱えることもしばしばあると思います。学年の先生方は優しいので、悩みをぶつけ合い、みんなで乗り越えていきましょう!

授業参観、学級懇談会、PTA常任委員会

画像1 画像1
本日(4月14日)の授業参観、学級懇談会、PTA常任委員会は、予定通り行なわれました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

給食開始

画像1 画像1
今日から、給食がスタートしました。

 準備に混乱が生じるのではないかと心配していた1年生でしたが、準備も協力して行い、良いスタートが切れた給食初日でした。

身体測定

 視力検査や身体計測などの健康診断が始まっています。
 この健康診断は、学校保健法並びに同法施行規則で、毎年6月30日までに実施することが定められています。校内を回ると、体育館では身体計測が、理科室では聴力検査が行われていました。「身長が伸びた。」とうれしそうに話してくれた3年生男子の表情は、とても印象に残っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 授業参観のお知らせ

4月14日(月) 
13:20〜14:10 授業参観
14:30〜15:15 学級懇談会
15:30〜 PTA常任委員会

4月25日(金)
13:35〜14:25 授業参観
14:50〜      PTA総会
PTA総会終了後、部活動懇談会





アレルギー対応校内講習会

 アレルギー対応校内講習会を実施しました。

 前半は、食物アレルギーについての研修です。研修内容で重点を置いたのは、アレルギー症状を示す生徒たちが、安全で楽しい給食時間を送るための配慮事項や正しいアレルギーに関する知識・情報の共通理解を図ることです。
 また、重篤な症状を引き起こすアナフィラキシーショックへの対応力向上です。アナフィラキシーショックの対応については、アドレナリン自己注射の練習キットを使って、実際に注射を打つ練習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

離任式

本日、午前9時から、昨年度まで様々な面でお世話になった6人の先生方の離退任式が行われました。代表生徒が、感謝の言葉を述べ、花束を贈りました。卒業生や保護者の方も来てくださいました。本校を支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2

始業式をふりかえって

画像1 画像1
4月7日の始業式の生徒の感想を掲載します。

 今日は、新職員による始業式がありました。4月1日から2、3年生は進級し、新しい学年で、新しいクラスでスタートを切れるいい始業式になったと思います。
今日は、校長先生から3つの「大切にすること」を話されました。
1つ目は、「正しい判断で勇気のある行動をすること」。2つ目は、「ボランティア活動、地域活動に参加すること」。3つ目は、「自分、仲間、学校、地域を大切にする」。この3つが話されました。私は、この3つは誇りになるいい‘目標’でもあるなと思いました。
 この先、新しいクラスで目標が達成できたら、それは鴨宮中学校の伝統になっていくと思います。伝統になっていくように、私は毎日頑張っていきます。

対面式

画像1 画像1
離任式に続いて対面式が行われました。生徒会主催で開催されました。

以下生徒感想
 新3年生、新2年生、そして、まぶしすぎるほど初々しい新1年生。少し大きな制服を着ている新1年生を眺めながら、1年前、桜の花びらが舞う中、期待と不安に胸を躍らせて入学したことを思い出しました。しかし今、私は鴨中生として、先生方や先輩方に導かれながら、実りある毎日を過ごせています。友達もたくさんできました。だから新1年生達に言いたい。「何も心配ないよと。これから私達と一緒に、鴨中ライフを楽しみましょう!」
 そして私達在校生も、気持ち新たに引き締めて、それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう!

着任式

画像1 画像1
 本日9時から、新しく鴨宮中学校に着任された先生をお迎えする着任式が行われました。着任された17人の先生の中には、今年度から新採用として本校で勤務される先生も含まれています。

始業式

画像1 画像1
 着任式に続いて、平成26年度前期、始業式が行われました。
 本日の午後に1年生が入学してきますので、始業式は、2年生、3年生しかおりません。2・3年生は、体育館入場から着任式、整然としかも凛とした姿で式に臨んでいました。始業式後には、各学年の先生方の紹介が行われました。

入学式

 午後からは、入学式が行われました。
明日は、対面式で全校がそろい、よいよ平成26年度が完全にはじまります。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA入会式

画像1 画像1
 入学式のあとPTA入会式を行いました。

対面式準備中

画像1 画像1
明日の対面式に向けて生徒会や有志合唱隊が準備をしています。ご期待ください。

提出物 PTA関係書類の提出のお願い

以下の書類の提出を4月9日までに担任へお願いします。

・PTA会費納入のお知らせ およびPTA会員確認書
・各種当番活動協力のお願い。
・委員選出についてのご協力のお願い(2・3年生のみ)

明日から新学期のスタートです。

 せっかく満開になって華やかに咲き誇っている桜ですが、先日のあいにくの雨と風。気温が下がったことで、桜の花が明日の入学式までもってくれればと、期待をしているのですが…。(写真は、4月6日午前10時現在)

 明日、月曜日から平成26年度前期がスタートします。午前中に始業式が行われ、午後からは入学式となります。クラスの環境整備も整い、新しいクラスで新たな学校生活が始まると思うと、わくわくします。生徒たちが新芽のように、グングン成長してくれることを期待しています。

 なお、新2年生、新3年生の登校時間は、8:40です。新クラスの発表があります。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月2日

画像1 画像1
 4月7日(月)の始業式・入学式や学級開きの準備で、時間がいくらあっても足りないところです。
先生方は、新年度のスタートをスムーズに切れるようがんばっていますよ。

そんなか、正門にきれいな桜が咲いているのを見つけました。

平成26年度 はじまります。

画像1 画像1
 平成26年度がスタートしました。
今の自分自身にさらに磨きをかける日々を送ってください。勉強、部活動、生徒会活動など、努力する場面はたくさんあります。個人の努力は自分と全体の成果につながり、全体の努力は個人と全体の成果につながります。これからも鴨宮中学校の生徒としてたくさん活躍してください。

 今年は生徒の具体的行動目標を次のように定めました。

(1)正しい判断、勇気ある行動をとる(燃える心)
(2)ボランティア活動、地域活動へ参加する(広い心)
(3)自分・仲間・学校・地域を大切にする(温かい心)



さらに磨きをかけるとき、意識して取り組んで行きましょう。


小田原市立鴨宮中学校  校長 石井 政道

平成25年度 最終日

画像1 画像1
 3月31日(月)、今日が平成25年度最後の日となります。1年1組校舎前の桜は、今日のすばらしい陽気に誘われ、一気に開花しました。満開とはいかないまでも、満開まであと少しです。
 さて、3月31日は、新たな出会いが始まる前の別れの日でもあります。今日を最後に退職される先生や他校へ異動される先生がいて、さみしい気持ちがあふれています。退職、異動される先生方には、新しい人生や新しい職場でのご活躍を期待しています。去られた後も、この時期の桜と一緒に鴨宮中学校を思い出してくれれば、と思っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30