3年生 総合の時間

3年生の総合の時間は修学旅行です。
新幹線の座席や部屋割りを決めたり、2日目の京都班別自主見学のコースを考えたりしています。あと‥‥寝ると修学旅行♪とみんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合の時間

2年生の総合の時間
鎌倉遠足のコースを決めています。学習用端末を使って行きたい所やルートを調べながら班で話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時の授業を総合の時間に入れ替え、5.6時間目を使って遠足のコース決めをしています。上野動物園や国立科学博物館などを見学場所に入れながら班で話し合っています。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月最終の献立は「サンマーメン、チキンナゲット、カルシウムヨーグルト」です。生徒の机上で給食が嬉しそうに微笑んでいるように見えました。

519の記憶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒、職員の協力により運動会の写真が職員室前廊下に掲示されました。写真を眺めているとその時の心境が蘇ります。「今年も全力、城南魂」少し前の記憶が懐かしく感じます。

3年生音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からは「この町が好き」が聞こえてきました。曲を聴いた後、生徒たちはパート別に分かれ歌いはじめました。「この町が好き」「このクラスが好き」「歌うことが好き」…そんな授業風景に映りました。

清掃Time

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間めが終わり、清掃Timeとなります。写真は正面玄関の風景です。清掃に真面目に取り組むことで、心が整うことでしょう。

眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
13時半から保健室で眼科検診が行われています。検診の目的は目の病気や異常がないかをしらべます。全校生徒が対象で2年→1年→3年の順に診ていただきます。みんな静かに自分の番を待っています。

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生理科では台車とタイマーを使った実験結果をレポートにまとめ、「速さ、時間、距離の関係」を導き出そうとしていました。数学との横断的な授業展開で、理論と現実の誤差も授業の醍醐味となります。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は「ツナの彩り丼、豚汁」です。付箋のメッセージに給食の準備風景が想像されます。彩り豊かな給食、とてもおいしくいただきました。

2年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は製作したテーブルタップを本日持ち帰る予定です。授業では「製品について」の講義がありました。エアコン、電子レンジ、スマホ、PC…、多くの製品が中国で生産されています。中国には東京ドームの53倍の大きな販売所があることも知りました。一度その大国へtripしてみたくなりました。

1年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生技術科では祝い箸(両口箸)等の意味について学習中です。やがて授業は山場を迎えます。「技術科を学ぶ意義は?」という本質的な部分に到達しました。それは「先人達の知恵を学ぶため」と明確な答えがありました。板書、映像、指導教諭の言葉、生徒の言葉、すべてが融合され、先人達の生活に触れる一時間となりました。

梅雨走りの朝

画像1 画像1
科学部員により植えられたパパイアの苗が雨滴と楽しそうに戯れています。「おとうさんがきらい…」という果物の実がなることを心待ちにしています。

2年生 食育講演会

5校時 食育講演会(2学年対象)
テーマ「望ましい食生活を身につけよう」
講師として大窪小学校栄養教諭の先生に来ていただき、朝ごはんの大切さや1日に必要な食品について話を聞きました。後半は自分たちで食品から朝食の献立を考え、班で考えた献立について意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生道徳

画像1 画像1
3年生は道徳で、ナチス収容所へ向かう列車の話を題材としていました。親の愛情は永遠に変わらない深いものである、担任教諭の朗読からそのことがひしひしと伝わってきました。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の献立は「黒パン、照り焼きチキン、大豆入りシチュー」です。給食は栄養バランスがよく、とてもおいしいことに今更ながら感謝します。本日は29日で、お肉(とり)をいただくことができ、元気が出てきました。

3年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生保健体育科ではバレーボールに取り組んでいます。ボールが舞うとLEDと重なり、ボールが照明のようにレンズに映ります。明るく元気な授業態度で「アタックナンバーワン」を思い出しました…。

1年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生社会科では「日本の姿」の分野で小テストを行っていました。土日に少し勉強ができたことでしょうか?中学校の学びに慣れてきた一年生の真剣な表情がありました。

3階にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会でラジオ体操に取り組むクラスがありました。月曜日のやや固い体と心をほぐすのにはよいかもしれません。廊下には優しい言葉と修学旅行に向けての準備の本がありました。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわりの葉がのびのびと成長しています。栄光スロープの紫陽花が、ほのかな色を出し始めています。月曜日はあまり力まず生活できればと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31