2年生、道徳

画像1 画像1
2年生の道徳の授業風景です。黒板には「初心」と書いてありました。道徳は、自分の生き方を再構築する機会となっています。

給食Time

画像1 画像1
本日の献立は「ロールパン、白身魚フライ、ゆでキャベツ、チリコンカン」です。チリコンカンはメキシコ料理とのことです。3年生はどんな昼食をとっていることでしょうか。1,2年生は給食をおいしくいただきました。

2年生、持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生保健体育では持久走に取り組んでいます。城南中学校のコースはアップダウンがあり普通の持久走よりハードなものとなっています。今日は後半にスピードアップするランナーの姿が見えました。チューリップたちが声援をおくっていました!

卒業遠足 東京タワーを後に‥

昼食を済ませ、東京タワーを出発し、カップヌードルミュージアムに向かいます。
画像1 画像1

卒業遠足 体験やスポーツ

乗り物に乗ったりドローンやボッチャを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業遠足

東京タワーに到着しました。早速アトラクションで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土手に咲く花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
構内の坂の土手にスノードロップが咲いています。「早春に咲く、冬の終わりを告げる花」とのこと。その花言葉は「希望」。小さな希望を胸に週をスタートさせたいと思います。

3年生 卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1日3年は東京や横浜方面に出かけます。朝7時40分に集合し、みんな元気に出発しました。

雪化粧

画像1 画像1
画像2 画像2
箱根山は雪化粧となっています。寒暖差の激しい日々です。太陽の陽を久しぶりに見た朝でした。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は麻婆丼、わかめスープ、グレープゼリー、牛乳です。中華風のメニューです。わかめスープのわかめはミネラルやカルシウム、食物繊維があります。スープもピリ辛で美味しいです。

3年生 遠足事前指導

来週26日の卒業遠足に向けて、事前指導を行っています。式の練習とは違い、みんなリラックスモードで先生の話を聞いています。明日からの三連休は無理をせず、体調を整えましょう。思い出に残る遠足にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科室では1年生が木製ティシュBOXの組み立てを行っていました。釘一本打つのにも様々な準備、作図等が必要で、物づくりは思考の連続であることを実感します。

3年生、卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では3年生が卒業式の練習に取り組んでいます。「儀式は整然と」のように背筋を伸ばして入場していました。

雨の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「冷たい雨にうたれて、街をさまよったの…」そんな歌詞が彷彿される木曜日の朝です。生徒たちはアンブレラで雨をしのぎ、坂を登って行きます。チューリップたちは傘をさすこともなく、ただ雨にうたれていました。

1年生「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生総合ではSTEAM教育に取り組んでいます。来週の発表会に向け、各班で、まとめ作業が急ピッチで進行しています。専門の業者の指導員の方にもアドバイスをいただき、より良いものを作り上げようと奮闘中です。

給食Time

画像1 画像1
本日の献立は「ソフト麺、ツナのトマトソース、のり塩ポテト」です。生徒からのリクエストメニューとなっています。洋食屋さんへ行ったようで、とてもおいしくいただきました。

2年生数学科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生数学科では資料の整理の単元で「箱ひげ図」について学習中です。生徒の手元には指導教諭が準備した得点表があり、授業への集中を高めていました。「箱ひげ図」ここ数年で登場した新しい学びです。

1年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生保健体育では「生活を見直して、よりよい睡眠・生活を手に入れよう」をテーマに班別学習が行われています。自分の一日の時間を円グラフで表すことで、生活の見直しができるようです。「スマホの時間」がネックになっている人がいました。

3年生、歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からは3年生が歌う「旅立ちの日に」が聞こえてきます。指導教諭の「言葉を歌う」の声かけで合唱に気持ちが入ります。「懐かしい友の声、ふとよみがえる…」練習風景が3月12日の体育館でよみがえることでしょう。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、土嚢鉢で栽培中のチューリップの、ほのかなピンク色を眺めていると、来週の「PINK SHIRT DAY」が想い浮かびました。仲良きことは美しき哉。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31