夕方の城南中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
31日夕方、窓が開けられ、新鮮な空気を教室が吸い込んでいます。職員の小さな心配りとともに明日への時間が流れています。感傷にひたる人、宿題に追われる人、…すべての人を城南中学校の風景が受け入れてくれることでしょう。さらば「夏の日」また逢う日まで。

すべてOK!

画像1 画像1
画像2 画像2
「夏休みのすべてを許してあげなよ」と空が諭してくれました。よくできたこと、できなかったこと、すべて「それでいいじゃないかぁ…」と言ってくれたようです。飛行機は悠々と西へ「浪漫飛行」です。

体育館では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では元気に活動するバスケットボール部の姿があります。顧問教諭も生徒以上に体を動かし、練習の雰囲気を一層熱いものにしていました。「ともに汗を流す」学校の中で大切にしていきたい姿勢です。

明るい雰囲気で

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室ではサッカー部の面々が補強トレーニング中です。本に囲まれてのトレーニング、いいアイデアが浮かぶのでは…。明るい部活動の雰囲気が夏休みの最終日の重い気持ちをやわらげてくれました。

地道な練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日午前、音楽室では「親知らず子知らず」の歌練習が地道に行われています。どんなに凄いことでも、その土台には数えきれない小さな努力や苦労があることが音楽室の練習風景から読み取れます。「NO MUSIC NO LIFE」音楽の神様が見守ります。

午後の技術科室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の技術科室の時間はゆっくり刻まれているようでした。サマースクールでは自分のペースで作業に臨むことができ、個別に助言をもらうことができます。夏の記憶が行灯の中にしみ込むことでしょう。外ではヒグラシが鳴きはじめました…。

三兄弟となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「芝坊や3兄弟」が揃いました。二体は生徒が、一体は指導教諭が製作しました。「ココロのスキマお埋めします…」喪黒福造さんの表情には懐の深さと凄味が感じられます。今後の頭部の成長具合が楽しみです。それぞれに個性があり、お互いに助け合える3兄弟の雰囲気です!

やさしい表情の「芝坊や」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サマースクールにて「芝坊や」の作成中です。ペットボトル、靴下を土台として個性豊かな「芝坊や」が誕生します。そのうちに髪の毛として草が伸びてくるそうです。ひとつの作品に作者の優しい心情が表現され、命が吹き込まれていました。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室では「親知らず子知らず」の楽譜の読み込みの最中でした。いつか北陸の海岸「親不知子不知」を訪れた時、きっとこの歌が蘇ることでしょう。楽譜に集中する面々の表情が心に留まりました…「子を呼ぶ母の…」。 風鈴はいつも優しく音楽室を見守ってくれるようです。

研磨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科のサマースクールです。箸置きにする木材をベルトサンダーにかけ、さらにサンドペーパーで丁寧に研磨しています。静かな環境の中で黙々と作業に取り組む姿があります。人間が古来より身につけてきた「研磨」とう技術を体得しているようでした。

夕方の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みもほんの少しとなりました。が、まだ2日あります!午後4時半の体育館ではバドミントン部がたくさんのシャトルに囲まれて練習に集中していました。流した汗の分、実力を高めることができることでしょう。お疲れさまです。

デッサン

画像1 画像1
画像2 画像2
美術部の活動風景です。今日の課題は「デッサン」のようです。スケッチブックと鉛筆を持ち、活動が静かにはじまります。PCではできない「手と頭脳を使う」活動です。

合唱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室には予想以上に多くの生徒の姿がありました。秋の合唱発表会に向けての練習です。夏休みは終わっていきますが、ここから始まるものがたくさんあるのでしょう。「親知らず子知らず」その風景が蘇りました…。ぼちぼちいきましょう。

総合体育大会 陸上の部 5

男子共通1500m決勝が行われました。さすが3年生。真剣に走っている姿は後輩のお手本となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合体育大会 陸上の部 4

画像1 画像1
本番前の練習?

総合体育大会 陸上の部 3

画像1 画像1
画像2 画像2
男子共通100mが行われました。4組に出場し、力強い走りを見せてくれました。
みんなテントに戻ってきたとき、「楽しかった」という声が聞こえてきます。一生懸命やりきったという気持ちが伝わってきます。

総合体育大会 陸上の部 2

9時45分より男子共通3000mが行われました。1年生2人が出場し完走しました。力一杯走っている姿が輝いてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校総合体育大会 陸上競技の部

本日城山陸上競技場で行われている大会に7人出場しています。
9時半から男子共通110mハードルが行われました。2組3レーンの出場。組みの中で4位でゴールしました。
それぞれの種目で練習の成果を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクールの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室では数学のサマースクールが集中度を高めて行われていました。板書を見ると一番難しい方程式のところで、ここを乗り越えれば解に辿り着くことができます。なかなか辿り着けないのが「人生の解」です。それはきっと「正解がない」からなのでしょう…。

種の採取

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学部の活動は多岐に渡ります。外に出てヒマワリの種の採取を行っていました。「ヒマワリの種を採る」昔やった記憶があるのですが、いざとなると「どうやったのか?」。科学部の活動を見て記憶が蘇りました。部員の額には汗がにじんでいました…。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式・始業式 
4/6 入学式