331の夕暮れ

画像1 画像1
今日と明日では何かが大きく変わるような3月31日の夕暮れです。「さよなら三角、また来て四角」くらいの心持ちでいければと思います。

自分のペース

画像1 画像1
画像2 画像2
これから蕾を咲かせようとするチューリップがいて、すでに全開のチューリップもいて様々な生き方の過程があります。きっと人も急かされなければ、自分のペースで自分の花を咲かせることができるのでしょう。焦りは禁物です!

桜の木をバックに‥

画像1 画像1
画像2 画像2
上庭の桜が満開です。
サッカー部の練習を見守っています。

桜舞う

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに慰霊塔まで足をのばしました。桜はとても美しいのですが、フレームに寂しさを感じます。主役がいないから…と暫くして気づきました。やはり、生徒がいてこそ風景にも味わいが出るのでしょう。と言っては桜様に失礼ですが…。

昼下がりのお花たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼のチューリップとパンジーは向かい合い、対話をしているようです。写真のテーマを「SWEET MEMORY」としました。「なつかしい…」ではじまるメロディーが心に蘇りました。

330の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
別れの季節、3月も残すところ2日となりました。桜はひと足早く散りそうです。「花に嵐のたとえもあるぞ、さよならだけが人生だ」の言葉を思い出す朝でした。

明るく、元気に!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生技術科で栽培のチューリップたちも満開の時を迎えています。もうすぐ「3年生が栽培した」となるのでしょう。チューリップたちは嬉しそうな表情をしています。「明るく、元気に!」とささやいていました。

お昼の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の学校界隈の風景です。「お花見」ができそうなお天気です。すべてを置いて「いざお花見」といきたいところですが、宿題が…終わりません。ウグイスの鳴き方も板についてきました。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の栄光スロープを生徒が登って行きます。栄光とは他と比較するものではなく、自分自身の中でつくりあげていくもの、なのでしょう。葛飾柴又から寅さんが呼んでいました、「さくらー」と。

歌のように…

画像1 画像1
画像2 画像2
「咲いた、咲いたチューリップの花が、並んだ、並んだ赤、白、黄色、どの花見てもきれいだな…」と近くにいたパンジーさんが歌っていました。

午後の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄光スロープの桜は散り始めています。桜のピンク、空の水色、校舎の白、欲張って撮ろうとすると、うまくいきません。何事も欲張らないほうがいいことが分かります。

より美しく…

画像1 画像1
画像2 画像2
雨滴を身にまとい、チューリップは美しさを増しています。私はチューリップの写真を撮ることはできますが、人の心をお花のように和ませることはできません。自然界は厳しくもあり、謙虚であると、少しでも見習いたく思います。

サプライズ企画

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAのサプライズ企画が最終日にありました。袋の中には円い形をしたものが…。一年間頑張った自分へのご褒美です!準備にあたられたPTA役員の皆様、ありがとうございました。

桜と教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜もいよいよ満開を迎えるようです。外から教室を眺める桜たちは「みなさん、明るく進んでください!」と声援をおくっているようでした。

美しく…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チューリップの色が見事です。これだけクオリティーの高いチューリップにはそう簡単に出逢えません。生徒、教諭の愛情と根性が伝わったのだと思います。修了式、離退任式に花を添えてくれました。

離退任式

修了式が終わり、離退任式が行われました。
校長先生から離退任職員の紹介があり、職員からのことばのあと、生徒からのお別れのことばと花束贈呈がありました。在校生や卒業生、保護者に見送られ離退任式が終わりました。先生方、今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 修了式

令和4年度 修了式が行われました。
表彰のあと、修了証の授与がありました。最後に校長先生のはなしがあり、城南中のいじめ防止スローガンをみんなで確認し、修了式が終わりました。1.2年生の皆さん、1年間の生活を振り返り、4月から新たな気持ちでスタートしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除3

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口や廊下、教室がとてもきれいになりました。清掃に真面目に取り組むことで、気持ちもスッキリするのでは…。

大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
机や床がピカピカになり、来年度へ向けての準備が整いました。ボンドの入れ替え作業には根気強さが必要です。

大掃除1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は年度末の大掃除です。「掃除が真面目にできる学校」が学校目標にあります。技術科室ではベルトサンダーのおがくずがきれいに吸い取られ、すっきりした表情となっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式・始業式 
4/6 入学式