迫力ある競技

画像1 画像1
画像2 画像2
7月最後の土曜日、相撲の県大会が川崎で行われ、本校の3年生が準優勝となり、8月に行われる関東、全国大会への出場権を獲得しました。間近で見る競技としての相撲はもの凄い迫力です。彼の礼儀正しさと謙虚な姿勢は競技者のお手本となっています。次の土俵での健闘を祈ります。

時計の整備

画像1 画像1
上庭の時計がすっきりと整備されました。故障して修理不可能であった時計は撤去されました。城南中学校の歴史を知る時計に感謝しつつお別れをしました。そしてまた新しい時の流れがはじまります…。

夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の昼下がり、生徒たちのいない学校は静かで暫し休憩しているようです。静かな分、蝉や烏の鳴き声がいつもより響き渡って聞こえます。どこか遠くに行かなくても十分に夏の空気を味わうことができます。自然の中に本当の安らぎがあることが実感できます。

県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会出場を果たしたバスケットボール部、惜しくも初戦で敗れました。この夏、数々の逆転劇を見せてくれたチームの健闘を讃えます。勝ち続けるチームはありません。「負けから学ぶこと」が次へのスタートとなるはずです。2021夏の熱い記憶、ありがとうございました。

地道に練習

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼過ぎ、明日に県大会を控えたバスケット部が自分たちのペースで練習に励んでいました。練習の姿と試合での姿は異なるように映り、テレビで活躍する選手を見ているような感じでした。チームの持ち味の「粘り強さ」が発揮されますように!

体育館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部が練習に励んでいます。ラケットとシャトルの音には鋭さがあります。身体を鍛えることで心も少しづつ強くなっていくのでしょう。ラケットにはじかれ往復するシャトルに感謝です。

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室では「ドドンガ・ドン…」とお祭りの歌の練習が有志により行われていました。秋の合唱発表会へ向けて、練習が始まっています。どんなことも練習を繰り返すことで本当の楽しさに出会えるのでしょう。

雨宿り

画像1 画像1
図書室では一時、雨の止むのを待っているサッカー部の姿がありました。「こんにちは」と元気なあいさつができ、部活動を通し大切なものが育まれている感じがしました。

夏休みの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部の活動風景です。いつも心あたたまる作品を製作してくれます。どんな作業にも地道に丁寧に取り組む心構えが大切であることが分かります。

サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに入り6日めとなりました。各教室ではサマースクールが行われています。普段の授業とは異なり、教科担当に個別に質問や相談ができる貴重な機会となっています。そこには夏休みの雰囲気が漂い、中学時代の夏の一コマとして心に刻まれる時間となることでしょう。

感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール県西地区大会において城南中女子は準優勝し、県大会進出となりました。連日、接戦を繰り広げ、手に汗握る展開でした。「勝っておごらず、負けて悔やまず」ひと休みしてまた次に向けスタートです。大会に参加できたことに感謝の気持ちが持てるといいですね。連戦お疲れさまでした。

心の感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小田原アリーナではバスケットボールの県西地区大会が行われています。オリンピックでも県西大会でも一勝することの難しさに変わりはありません。苦しくなってからが本当のスタートとなるのでしょう。「心の感動!溢れ出す感謝!」本校3年生が考案したスローガンが試合で具現化されていました。お疲れさまです。

夏の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニスガーデンやアリーナではラケットを使った熱戦が展開されています。それぞれのスポーツに楽しさと厳しさがあります。共通していたのは「始まりの礼」と「終わりの礼」でした。スポーツから学べるものはやはり「礼儀」ということになるのでしょう。暑い中、お疲れさまです。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視聴覚室を本部としてリモートで全校集会が開催されました。途中には表彰もあり、各教室から仲間の健闘を讃える拍手が聞こえてきました。部活動のこと、夏休みの生活上の諸注意もあり、整然と集会を進行することができました。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年が夏休み前の学年集会を体育館で行っていました。前期前半の振り返りの後はレクリエーションを楽しんでいました。3年生は「歌舞伎役者」や「料理人」のかけ声でその雰囲気を体現するレクをユーモアを交えて行っていました。自然な笑顔が生まれていました。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除が行われています。「あせふけ運動」の「せいそう」です。掃除に真面目に取り組めるかどうか、かなり重要な時間です。清掃がきちんとできると心も整うのではないでしょうか。

7月20日(火)朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前日の朝の風景です。トマトたちは太陽の光と水を十分に吸収し確実に成長を続けています。我々も目の前にある事柄に淡々と取り組み、おだやかな気持ちで夏休みを迎えたいと思います。

甘いトマト

画像1 画像1
科学部からミニトマトのお届けものがありました。「食べてみてください」とたくさんいただきました。ひとつ口にしてみると「トマト」と言うより「フルーツ」のような甘さが広がりました。こんなに甘いトマトははじめてです!

ブロック抽選会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月下旬に予定されている運動会のブロック抽選会が視聴覚室・教室 で行われました。リモートでの説明の後、各教室にてBOXから卓球ボールを各自が引き、所属の色が決まります。城南中学校ならではの工夫された抽選会です。発表は夏休み明けになります。お楽しみに!

夏の装い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さが日増しに厳しくなっています。昔「バス・ストップ」という曲がありました。「バスを待つ間に気持ちを変える…」そんな歌詞でした。静かな鳥の声とともに、山や海は夏の装いを整えて「夏休み」を待ち構えているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 2,3年始業式
4/6 入学式